• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2020年07月27日 イイね!

100年後も人に愛される条件

それはたとえ老婆の姿をしていても愛される。

婆様「さて、今日もあれをしてやろう。」

フロアで食事を食べた後、婆様は笑顔で「日課」を始める。

婆様「せーの、とぅりゃあ~~!!」

勢いをつけたシルバーカーが居室の方に走っていき、やがて止まる。

そう、最近婆様がお気に入りのこの遊びは、
自分のシルバーカーを突き飛ばし、
自分の居室のベッド前で絶妙に止めるというオリジナル競技、

「シルバーカー・カーリング」だったのである。
(競技名はわしが命名。)

婆様「ほれ、あんなところまで走ってったわい。」と
   ものすごくニコニコしている。

「いつまでも遊び心を忘れないこと」が
人に愛される条件なのだ、とわしは思った。
Posted at 2020/07/27 01:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | リアルボケ | 日記
2020年07月27日 イイね!

だからちょっとは掃除しようよ?

 仕事柄、今日も利用者の家にお弁当を届けに行きました。

その爺様の家の中は、お世辞にも片付いてるとはいえず、
正直・割と?っていうか~・日増しに「ゴミ屋敷化が侵攻」している。
「進行」ではなく「侵攻」なのは誤りではない。
何故なら、わしがお弁当を届ける度に
ゴミ範囲が拡大し、足の踏み場が減っているからである。
まぁ、それはいい。何故ならば、
わしらが片付けするのを爺様が嫌がるからできないのである。

そして足の踏み場もない場所をなんとか台所までたどり着き
食器を洗い、お弁当を食器に盛り付けするまでがわしの仕事。
お腹ペコペコな爺様は早速ご飯を食べ始めながらわしに言う。

爺様「最近、暑いけんゴキブリもよう出るようになってな、
それをネズミが食いよるねん、そのネズミどもが家の柱を
かじりよって困るねん。」

わしは心の中でこう思った。
(いや、だれがそんなしょーもない食物連鎖の話を
せえゆうとんねん。その原因つくったのあんたやがな、w)
だがしかし思ったことを直接いうのも可哀そうなので、

わし「うん、それは困りますねぇ、できるなら
   お掃除したほうがええんとちゃいます?」

爺様「うん、そやけどなんたらかんたら・・・」
ぶつぶつ言いながらご飯を食べている。

わし「では、ごきげんよう、失礼します。」
  (多分、片付ける気なさそうですな。)

今日も無事平和にわしの仕事は終わった。チャン、チャン。♪
Posted at 2020/07/27 00:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | リアルボケ | 日記
2020年07月24日 イイね!

₹ て、何の通貨?

₹ て、何の通貨?とある新型スマホのHPを見てたわし。

(ふーん、₹27999 ね~?)

で????、₹27999 っておいくら!?

てか ₹ って何?

ひらがなの き ?(わし、目、悪いんやろか?w

はい、答えわかるひと~、挙手~。

え?わかんない?

しょうがないな~(ガサゴソ)、答えは ルピー だって。

ああ、インドの通貨な~。。。(知ってた?

わしゃ、おもわず初代ゼルダの伝説の通貨、ルピー
を思い出したわい。(古いwww
つーか、あのルピーはインドの通貨だったんだな。(今頃?w

つうかさ~、通貨って単位がいっぱいあるよね~、(オイ?w

もう、なんかー、ややこしい単位つけんなよぉ。



今やもうね、21世紀だよ?
アメリカがufoの存在を認める時代だよ?
異星人がいるかもしんない時代ってことよ?
もう通貨統一しようよ。

ここは地球なんでさ~、1アースなんてどうよ?
え?なに?アース製薬の株が上がりそうだって?
そーいう意味じゃねーよ、なぁ?

というわけで単にわしがルピーを読めなかったと
いう愚日記でした。チャン、チャン♪




Posted at 2020/07/24 01:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

社用車が調子悪くなってⅮへ入庫。

社用車が調子悪くなってⅮへ入庫。え~、お昼頃、社用車が急に調子が悪くなって困りました。
走ることは走るんですが警告灯がいっぱい点いて消えません。
とりあえず走れるので帰ってきて町工場の人を呼んだんですが
その頃には何事もなかったのように警告灯が消えたので
「コンピューターが誤作動を起こしたんちゃう?」と言って
町工場の人は帰りましたが、夕方乗ろうとするとまた同じ症状で
また町工場の人に来てもらい、乗って帰りました。
しばらくしたら電話が来て、
「結局あれ、ディーラーに持っていきましたんで。
んでもディーラーでもエラーは出てるけど詳しく
調べないと原因がわからず、数日かかるかもしれない」
ということでした。

一応、代車は貸してもらいましたが、
壊れたのは車椅子が乗る福祉車両なので普通の代車では不便です。
会社の他部署で使ってる福祉車両を借りるとか工夫しないといけません。

会社には他にも多数、社用車があるのですが、
まさか一番年式が新しい車が調子悪くなるとは・・・
(といっても車検証を確認すると4,5年は使ってたりする(笑)。

まぁ、新車だろうが古かろうが毎日酷使されりゃ壊れるかなぁ?
ていうか~、それが(今度、僕の愛車に買おうかにゃ~?)とか
ひそかに思ってたりする、
スズキのエブリイなのでちょっとショックでした。

でも~?町工場では直せんか?、いや、直すための工場でしょう?
そこでもあかんほどの重症なんでしょうかねぇ?

どちらにせよ、修理からはやく直るといいなぁ。。。
Posted at 2020/07/24 00:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月22日 イイね!

マクロス愛おぼえていますかBL買った。

マクロス愛おぼえていますかBL買った。 ガンダムと同じく80年代にヒットしたアニメ、マクロス。

個人的には最初の作品の劇場版で
「愛おぼえていますか」が最高です。

わしがまだ学生だったころはVHSビデオしかなくて
近所にレンタルビデオ店もなく、友達が買った
VHSビデオ版(当時のマスターは1万円以上した)を
見てその作画や音楽、ストーリーの完成度の高さに感激し、
何度も遊びに行って何度も見せてもらいました。
そのうちに「何度も見てたらテープが傷んで発色が薄くなる。」とかいう
変な理由で断られて見れなくなって以来みてないですがw
今思えば彼にとって僕は
「タダで何度も同じ作品を見に来るウザい友人」だったのでしょう。((笑))

前置きが長くなりましたが、久しぶりに見たくなり
ブルーレイを買ってしまいました。
30年以上前に作られた手書きアニメですが
今見ても十分な見ごたえがあり、特に冒頭のマクロスから
ヴァルキリーが発進する場面の緻密な書き込みなど素晴らしく、
CGアニメしかしらない今の子供たちが見ても驚くはずです。
リン・ミンメイ役の飯島真理さんの魅力的な歌や
早瀬未沙と三角関係に至る主人公、一条輝。
バルキリー隊の隊長で今でも人気があるロイ・フォッカー、
マックスとミリアの超絶な空中戦や、なぜか不運な柿崎など
言い出したら書ききれないのでこのくらいにしておきますが
ほんとにこんなすばらしいアニメが何度見ても色あせない
ブルーレイという媒体で4千円くらいで買えるなんて
とてもいい時代になったなぁ。と思います。

追伸

ガーファンクルさんのコメントにお応えして
物語の最後に流れる超有名曲
「愛おぼえていますか」飯島真理


あと個人的にお気に入りで輝とミンメイがデートに
出かけた時に流れる劇中歌
「サンセットビーチ」飯島真理

Posted at 2020/07/22 10:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ・漫画 | 日記

プロフィール

「犬をまた飼うことになったので、いぬひげ→ふぉ仙人→いぬひげ に戻ってきました。w」
何シテル?   09/23 08:44
車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(過去に首ヘルニアをやらかした)で たまに整骨院通いなオッサンですがよろしく♪。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415 16 1718
192021 22 23 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

youtube アニ速 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2011/03/24 21:41:21
 
animescoop 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2010/08/03 14:06:31
 
Amazon by いぬひげ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/24 07:33:49
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation