• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2021年01月28日 イイね!

続、ウッドストーブを買いました。

続、ウッドストーブを買いました。前回、ウッドストーブを買ったんですが、試したら
ちょっと小さいようで調理に苦労しました。
つーか、ほぼ失敗じゃ、こりゃ~。(トホホ
ぼくのアウトドアの経験不足でした。

さて、ここでこの道をあきらめるか?

それとも進むか?悩むところです。ムムム。

誰が言ったか知らんがふと名言が思い浮かびます。

(失敗は成功のもと)




というわけでめげずに大きいサイズのを買いました。
あ、それと鍋とかフライパンもですね、アルミのキャンプ用のセットに
なってるのを買ってお箸やスプーンもチタンのを買っちゃいました。フフフ♪

わし「大きいことは良いことだ。」


わし「ふふっ、この火力、ただではすまんよ。(オイ?w」


前回もそうでしたが、このストーブ、
材木を投入するのに忙しく、麺の具合を見るタイミングがずれて
ちょっとだけ麺が伸びちゃいましたが、なんとか・・・

わし「ラーメンでけた~、うっひょー、うれしー!!」

今回は成功ということで。チャン、チャン♪
Posted at 2021/01/28 22:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア&サバイバル | 日記
2021年01月28日 イイね!

エヴァがにゃんこにっておいw

スマホゲームのにゃんこ大戦争って知ってます?
僕も一度はプレイしたことあるんですが
ゲームの話はさておき、最近、
エヴァとコラボしたそうで、



わし「ってぇ、全部、にゃんこかーい!!(爆)」

でも可愛いから全部許す。(笑)
こういうおふざけ、大好きです。
もし、ぬいぐるみとか出たら多分買いそう。(笑)
Posted at 2021/01/28 08:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・漫画 | 音楽/映画/テレビ
2021年01月19日 イイね!

ウッドストーブを買いました。

ウッドストーブを買いました。 はい、暇と天気さえ良ければ庭で
バーベキューしてます。
今回はウッドストーブを買ってみたのよ。


んまぁ、これは何かっちゅーとあれですわ。
名前通り、木枝とか燃やしてやかんで湯沸かしたり、
フライパンで肉焼いたりとかね、
そのままなんもせんと焚火で暖をとったりできるっちゅーもんらしいわ。

 ほなまぁ、いっちょやってみまひょか。
その辺の小枝を集めて火ぃつけてでんな、
火ぃがそこそこ安定してきたらまぁ?、そやね、
目玉焼きとかできるかなー?っちゅーとこですわ


最初のうちは、(お、なかなかええやん?)ておもいましたわ、
んでもね、途中からだんだん雲行きが怪しぅなってきてですな。
いや、天気の話とちゃいまっせ、木ぃ燃やしたらほら、炭になるでしょ?
その炭がね、この容器の中に空気穴の開いた受け皿があんねんけど
そこにだんだん溜まりよるねん、それが悪さして空気の通り道塞いでしもて
火が消えよったんよ。あちゃ~、こらまずいわゆうてもっぺん火おこそうとしても
いっぺん中の炭ちょっと退けてからまた小枝燃やしてからせなあかんから
時間かかんねん。うわぁ、なんかもう火消えたらさぶいし、風はビュービュー
吹いてくるし体冷えるっちゅ~ねん、も、おっちゃん、あかんわ。家の中入ろ。


そういうわけで、あきらめて電子レンジでチンして完成ですわ。
いやぁ、なんかやり方間違ってたかもやわ、たぶんやけど小枝、半乾きやし
フライパンも普通の家庭用のでちょっと分厚いから熱効率が悪かったんやと思う。
ちっさいキャンプ用のやつもあるけど出してくるのめんどくさかったから
これでええわ思たんが失敗やね。まぁ最初にしたら50点てとこかな?





Posted at 2021/01/19 21:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア&サバイバル | 趣味
2021年01月05日 イイね!

バックミラーの後続車が気になるか?ならないか。

バックミラーの後続車が気になるか?ならないか。どうも いぬひげです。

 毎日、車を運転していてバックミラーに映る後続車を気にしますか?
気にしませんか?、どちらかというと僕は気にする人です。

あくまで僕の被害妄想ですが、(オイ?
僕は大体いつも一般道を法定速度か
+10~最大15kmくらいで走ってます。
狭い道では+5~+10くらいで遅いほうとは思えないんですが

当然、いつかは後続車が来ます。
ただ、たまに変な輩がいてやたらとくっついてくる気がする時が
あります。最近の車は自動車間距離保持機能があったりして
それは便利そうでかまいませんが、

正直言うと
(あんま、くっついてくるんじゃねぇよ。)と。

一番嫌いなのは高齢者の乗ってるT社のPとかAとかね・・・
(別に車が嫌いとか悪くなくてただ”Pミサイル”が怖いんです)

あと後続車でも前の車だろうと蛇行までとは言わない程の
車線内での左右のふらーりふらり運転。あれも見てて危ないので
はた目から見てても正直、気分が悪いです。

前置きが長くなりましたが・・・昨年、バックのガラスに貼った

ハローキティの録画中ステッカー がどうやら問題なのか?

可愛すぎて逆に変な輩を惹きつけてるんじゃねぇか?と
被害妄想的な気もする今日この頃です。www

なので実験的に、ジャパンの国旗である日章旗・・・でも
いいんですが、なんとなくさらにいろんな方面にご利益が
ありそうなこれも正式な日本の国旗である

旭日旗(きょくじつき)を導入。

戦前からあるこの旗、現在でも海上自衛隊が採用している旗でもあります。
無論、別の方面でもよく見かける旗ではありますが
僕はそういう思想は全くないし、詳しくないので割愛します。

一番の疑問は・・・

これで変な後続車の迫り方が減るのか?
あおりには有効なのか? 

正直、購入するのはためらいましたが、
(経験したことがないことは自分で体感しないとわからない。)
ということでチャレンジしようとおもいます。
Posted at 2021/01/05 22:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記帳 | クルマ
2021年01月04日 イイね!

また余計なものをポチってしまった。



アマゾンを見てたら、また余計なものを見つけちゃったw。
タミヤ模型のTシャツ。
わしゃテレビはあんまり観ないんだけど、最近は
テレビで歌手?が着用してるってんで密かに流行ってるらしいね。
そう言われてもねぇ?、これ、昔っからあるアイテムなんだけど、
模型とか知らない人には新鮮に見えるのかな?。

アマゾンのレビューでは生地がしっかりしてるとかいうのがあるけど
着てみたら硬くも柔らかくもなく厚みもさぁ、
”ふつうのTシャツレベル”だね。
ま、でも、シンプルなデザインは僕も昔から好きだね。
タミヤカラーかタミヤセメントになったような気分がするのは僕だけかな?
模型してる(た)人にはわかると思うけどね。笑 
チャン、チャン♪

Posted at 2021/01/04 16:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「犬をまた飼うことになったので、いぬひげ→ふぉ仙人→いぬひげ に戻ってきました。w」
何シテル?   09/23 08:44
車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(過去に首ヘルニアをやらかした)で たまに整骨院通いなオッサンですがよろしく♪。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
1718 1920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

youtube アニ速 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2011/03/24 21:41:21
 
animescoop 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2010/08/03 14:06:31
 
Amazon by いぬひげ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/24 07:33:49
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation