• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

点検台車はマイチェン前のFZ

スティングレーの半年点検時に代車をお借りしました。

ワゴンRのバリエーションのひとつである中間グレードのFZであります。
(FⅩというのもあるのですが多分細かいオプションの違いだけなので
FZと書かせていただきます。)


このFZ、つい最近、マイナーチェンジされ、名前もカスタムZになりました。

FZの直線基調のデザインからワイルドな顔つきになってます。フォグランプが標準装備?とおもったけど少し小さいのでデイタイムランプか?。FZの頃はノンターボだけだったと思うんですが、カスタムZはノンターボのZXに加え、ZTというターボ仕様が追加されてます。


さて、このFZ、個人的に最初からターボ仕様があれば良かったけれど、残念ながらノンターボだけだったので買いませんでした。デザイン的には初代スティングレーから踏襲したような横一線のデザインは好きです。


後方にはウィングもついてるし。あとバンパーにコーナーセンサーがあるようで後退して壁や障害物があるとポンポン鳴って距離間を教えてくれます。
が、正直そのポン音のなる間隔の意味を知らないと(何か鳴ってる?)程度ですのでわざわざ代車のマニュアル読むほどで暇ではないのでバックミラー見るか、ドア開けて後ろ見るかしかしませんでしたが。w


インパネ周辺はほぼスティングレーと変わりないです。エアコン出口の縁取りが
スティングレーの赤ではなく青だったり、ドアノブがメッキではなくシルバー塗装だったりしますがまぁいいでしょう。
ただ、この日は曇り空の午後3時くらいだったのでヘッドライトの自動点灯センサーがよく働くのか?、ちょっとした木陰を通過しただけでもライト点灯マークが点いたので(なんで?)って思ったけど、後で自分のスティンに乗っても同じだったのでただ単にそういうものかと思いました。(あまり夕方とか運転しないのでえらいセンサーがよく働くなぁ?と。w)


タイヤは扁平65のエコタイヤです。55のスティングレーに比べるとマイルドで乗り心地は良いです。コーナー曲がるときもほえええんと曲がります。(どんな表現だ?)w
あと、少し荒れた路面を通るとリアタイヤ付近からカタカタというサスペンションノイズ?が気になりました。スティングレーより室内の吸音素材が少ないのかな?ちょっとわかりません。
(こういうノンターボで普通のタイヤ履いてる軽って乗っているというよりも乗せられている感がたっぷりなので、のほほんと景色を眺めるにはちょうど良いかもしれません。
・・・が・・・、

ほんっとに移動するだけで後はなーんもすることがなく、パドルシフトもHUDもないので楽しくないです。w

というかターボのほうがうっかり運転すると加速しすぎるし、コーナー曲がる時も減速位置にも気を遣うし、運転に忙しすぎるのがいけないんでしょうか?w






Posted at 2022/08/29 08:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗・代車 | 日記

プロフィール

「犬をまた飼うことになったので、いぬひげ→ふぉ仙人→いぬひげ に戻ってきました。w」
何シテル?   09/23 08:44
車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(過去に首ヘルニアをやらかした)で たまに整骨院通いなオッサンですがよろしく♪。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

youtube アニ速 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2011/03/24 21:41:21
 
animescoop 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2010/08/03 14:06:31
 
Amazon by いぬひげ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/24 07:33:49
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation