• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのぷ~さんの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2017年7月3日

リアフェンダー左爪削り (エアーツールお試し動作チェック)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
せっかくの休みだというのに【35度の猛暑日】作業 キチィーι(´Д`υ)アツ"ィー


コンクリートの照り返しがむちゃくちゃキツイ!( ;´ω` A;)ダラダラ


やることはいっぱいあるんですが…、せっかくエアツールを導入したので、それらの動作チェックを含めそれに関係する弄りをやりました(笑)( *´艸`)アチィーヨォー
2
インパクトを使ってのホイール外し~(・∀・)ニヤニヤ


ぷ~さんが購入したやつは4段階(①~④)でトルクを変化できます
①が最弱で → ④が最強
最初試しに①でやってみてんですが、外れず…(;´▽`A``アセアセ
④でやったら「ピスゥーン!!」一発で外れました(笑)ヾ(o´∀`o)ノウェーィ♪


当然ジャッキアップ(空転)した状態でやってます ( ´∀`)bキモティー


インパクトセットについてきたソケットは肉厚でぜんぜんナットホールに入らなかったので手持ちのソケットを使いました
3
ベルトサンダー登場~♪(*´Д`*)ハァハァ


説明書のない激安品を購入したので最初ベルトの突っ張り方がわからず…ユルユルで空回りぃ~ (-ω-;)ウーン


いろいろ観察して弄ってたら突っ張れました(笑)
4
サブタンクかましててもエアーの消費量が半端なくすぐにコンプレッサーが回ります…


現状レギュレーター(減圧弁)をかませられてないので、MAX運転になっちゃてるのと、インパクトを使えるようにするために8.5㎜径の太ホースを使ってるのもあると思うんですが…


エアー消費を抑えるために6.5㎜径のホースも欲しいとこですね


レギュレーターの件に関しましては、別に書きますが、先日楽天で購入した激安品はダメそうです…(-ω-;)ウーン
5
てかベルトサンダーって電気(エアー)ヤスリなんですね


サンダーのようにバリバリ削れるもんだと勘違いしてました(笑)`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


サンダーで粗削りして、それを整えるのにベルトサンダーを使う感じでした


あとエアーツールにはエアー量という制限があるので、やはり100V電動工具も必要です


うまくお互いの利点を理解して併用するのが効果的だと思いました


まだエアーツールは使い始めたばかりなのでこれからですが


エアー量が∞(無限)ならエアーツールが最強です(笑)(´艸`)クスッ
6
サンダーで削ったフェンダーの削りカスを吹き飛ばすのにエアダスターが活躍(笑)ネ申_φ(゚∀゚ )
7
以前はバスコークで簡易的に防水処理してましたが(これはこれでちゃんと役目を果たしてたのでアリでした)


今回は、車両専用の防水処理剤 (シーカフレックス)を使ってコーキングしました


慣らすのにヘラを取りにいくのがめんどくさかったので、手元にあったペットボトルを切ってヘラっぽいものを作って代用しました(横着)


あまり考えずやり始めてしまったので準備不足でした…(# ゚Д゚)y-~
8
作業終了後、コイツも試してみました(笑)( *´艸`)


エアータイヤゲージ です


4本ともちょうど良かったので調整の必要はありませんでしたが、グゥッ‼と強く押し込まないと空気が抜けてしまいます


ガソスタなどで無料で貸し出ししてるタイプもこの手のやつなので比較的使いやすいのかなと思います


先端を替えるとエアーダスターにもなりますが、取り付け部を手でしめたぐらいだとエアー漏れするので、これは専用工具として使ったほうがいいと思いました


どちらもそんなに高いものではなかったので、両方揃えたほうが効率的です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換

難易度:

サマータイヤ交換(*´ω`*)

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

ボルトキャップ取付

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

ぷ~さんです。 「さん」はいりません(・∀・) 「ぷ~さん」だけで、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンオフ リアバンパー第2弾 14日目変更部分ポリパテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 22:32:37
新潟タントミーティング☆続報です🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 00:13:20
燃料パイプ上げて( ´∀`)bグッ! part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 04:05:38

愛車一覧

ダイハツ ミライース ぷ~さんイース (ダイハツ ミライース)
納車日:令和6年5月3日(金) G.W.初日 納車時 走行距離:32,488km ミ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車検前にL375のエアサスを壊してしまったので・・・、とにかく早く弄りが再開できる車が欲 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ぷ~さんハイジェット (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
ハイゼットカーゴ購入
ホンダ ジャイロ キャノピー ぷ~さんジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
3年ぶりにカスタムに目覚めてジャイロキャノピー 4スト 後期 購入しました ちょっとづつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation