• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろかじ★のブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

ロードスター展!

ロードスター展!今日は、ロードスター展に行ってきた。そういえば毎年行ってるな。NDの電動ルーフ?の実物が見たかったがなかった、仕方ないか!画像の商品は購入したもの。今日もいつもの相方と一緒に行ったのでTシャツは2枚購入。(笑)建物の外では限定車が並んでいたのでちょいと見学に!M2をはじめ、どれもこれも綺麗なボディでコンディションもよさそうだった!愛情が感じられますなぁ(笑)
Posted at 2016/07/17 23:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

貴重な体験!

貴重な体験!以前から行ってみたいと思ってたホンダ本社へ行ってきた!タイトル画像の通りたまたま乗ることができた!座ってみると膝よりケツガ低いのはロードスターと同じだが、これはもっとケツが下だ!左右のミラーは顔を動かさなくても視線送るだけでOK!自分はケツがシートに入らなかったのは内緒で!(笑)
Posted at 2016/07/17 23:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

最悪の結末

最悪の結末昨日はどうしてもウォーキングに行く気になれなくて。

今日早朝、ウォーキングに行きました。画像は朝5時の事故現場です。

事故現場道路の端には、車の部品の破片が落ちていて衝撃のすさまじさが想像できます。

朝刊を見ると事故の件が載っていて、残念ながら被害者の軽ハコバンの31歳消防士が亡くなりました。おじいさんではなかった…?加害者26歳(多分ハイエースバン)は、ボーとして反対車線にはみ出し事故を引き起こしたと。

罪は重いぞ!!

亡くなった消防士、ご冥福をお祈りします。
Posted at 2016/07/10 08:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月09日 イイね!

最近

最近 先週は長女の中学の卓球部の中体連。まだ1年なので応援のみだが。

試しに卓球の大会ってどんなのか見に行った。

正直、今まで地味なイメージしかなかったが会場に入ってビックリ!

ものすごい応援と白熱した試合だ!体育館は冷房が効いていても熱気で暑い。

部活は違うが、自分の中学の頃のなんとなくの記憶がよみがえる。

いつか長女が出る大会を見てみたい(笑)


 今日も部活の試合があるため、車で送って行ったが帰り道の出来事。

現在、静岡県中部は大雨洪水警報発令中。

大雨の中を走行中、交番のミニパトが緊急走行で自分の前に出てきた。後ろを着いていくと、家を通

り過ぎて2キロ程のところでカーブの先で停車したのが見えた。

愕然とした。信じられない光景が。

5、6台の車が絡んだ大事故が起きたのだ!おそらく雨でスリップ正面衝突し、前後の車が巻き込まれた感じだ。

車は全部廃車状態でしかも、軽ハコバンのおじいちゃんは運転席に挟まれたまま、動かない。

その隣を徐行で通過するしか何もできなかった。帰り道、レスキュー車両が現場に行くのが確認でき

た。何とか助かってほしい、がんばれ!おじいちゃん!


この道は(事故現場は)毎日のウォーキング・ランニングコースである。昨晩もこの場所を21時に歩いて通過した。実はここでの事故を予測していた。この道は、制限速度50キロだが、夜は高速並みにスピードを出す車が多い。直線の先にいきなり逆S字カーブが出現し、また直線でトンネルに入るという道路だ。すなわち直線でスピードを出し、車体が傾く程オーバースピードのままカーブに進入したり、かーブに入って慌ててブレーキを踏むドライバーが多い。自分がロードスターでその逆S字カーブを走ると70、80キロで曲がるのが限界かな。
ここを走るドライバーは、十分注意してほしい。オーバースピードでは曲がれないことを!(笑)span>
Posted at 2016/07/09 13:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月01日 イイね!

ロードスターは名車!

ロードスターは名車!会社のトイレでの出来事。

隣の部の部長が「車は調子いいか?」と聞いてきた。

古い車だし、エンジンはちょっと疲れ気味ですよなんて会話を交わした。(笑)

部長は俺がロードスターに乗ってることは知っている。

すると、

部長:「俺も20数年前ロードスターに乗ってたんだよと!えーと、色は黒で、内装は全部赤で金色のBBS履いてたっけな?」

俺:そんだけ覚えてれば、上等ですよ(笑)それは、まさしく「Sリミテッド!」ですよ!

部長:それだそれだ!

部長は思い出したようだ!

部長:あの車は本当に楽しかった、手放さなきゃよかった!って。

現在部長は、欧州A社(エンブレムは輪が4つ並んでいる(笑))の車に乗っている。上級グレードの部類を何台も乗りかえている。

そんな部長も20数年前、心の底から楽しかったと思える車、それが「ロードスター」である。

自分も将来、同じようなことを感じるのだろうか。いやきっと感じるはずだ。

今、ロードスターに乗れることを誇りに思う。



Posted at 2016/07/01 22:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「厳しい現実のその後 http://cvw.jp/b/2615484/44042643/
何シテル?   05/28 22:53
ひろかじ★です。 前は「ひろかじ☆」でやってましたが、ログインできなくなってしまったため、新規登録しました(笑) よろしくです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EN07オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:47:48
樹脂部 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 04:39:58
お花がいっぱい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 00:17:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。 NA6➡NA8➡NA8RSリミテッド(現在 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation