
タイトル通り、いつもと変わらない(誕生日)。
車歴を思い出してみる。
学生時代、AE86が欲しかったが高くて買えなかったが、どうしても4A-Gに乗りたくてAE92レビン(後期型)を購入。友達のほとんどが92レビ・トレだった。(笑)運転が好きで当時住んでた愛知県内を走り回り、4年で10万キロ走った。
社会人1年目、とうとうAE92レビンが故障の連続。愛知県のオートテラス春日井で程度極上中古のインテR(4ドア)96スペックを購入。200万以上したな。(笑)当時、名古屋のスーパーオートバックスの無限のイベントに出かけて、無限マフラー装着のインテRの助手席に乗って周辺を走ってもらい帰ってきたときには注文してた。(笑)しかも10万以上して驚いた!
同時期にアルトワークスも購入するも2年で事故を起こし廃車。
社会人5年目(前年に結婚)、インテRを100万で売却。嫁のパジェロミニを30万で売却。オデッセイアブソルートを新車購入。
1台体制になり、どうしてもマニュアル車が乗りたくて左手足がウズウズ(笑)。ホンダトゥデイを買ってタコメータつけたりフジツボマフラーに変えたりして楽しんでた!
ただ20歳代でどうしてもオープンカーに乗りたくて、29歳でロードスター(NA6)を購入。抜群のスタイリングとオープンカーであることが衝撃的だった!ボロイの買ったので車両購入価格より修理代が上回った。
2台目のロードスター(NA8)を購入。これが調子よくて気に入ってたのだが、シルバーのボディの塗装が剥げてきてエアコンの調子も悪くなった。
37歳の時、3台目のロードスター(NA8RSリミテッド)を購入。2台目ロードスターよりも古くなった(笑)。全塗装済でラッキー!なんと4連スロットルが着いてた!(驚)エンジン音が音楽(サウンド)だ!エアコンは修理済でナントワンオーナー。
この車の前のオーナーは、四国からM2-1028を190万で購入し、手元に来る前にガレージも作ったと聞いている。ロードスターへの愛情が感じられる。そんなオーナーから受け継いだこのロードスター、俺も大事にしなければと。
今日で41歳。3台目のロードスターが自分の手元に来てから4年。2回目の車検も無事終わった。
これからもロードスターを大事にしようと思う。まとまりがない内容になってしまった。(笑)タイトル画像は長女が以前書いたもの。それは「人馬一体」!(笑)
Posted at 2016/09/05 22:47:42 | |
トラックバック(0) | 日記