• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakashiのブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

ついに公開

ついに公開 おはせので公開したのでWEBでも公開。今回のホイールはカールソン1/5の19インチです。サイズの方は着きそうなサイズは1種類しかないんで省略します。って言うかアクセラには通常じゃ間違っても着きません(汗)まだ一加工まってるので詳細の方はまたしばし待たれよ(爆)
Posted at 2010/02/14 22:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

マイナーチェンジ

マイナーチェンジ 実物の公開はしばし待たれよ。しっかし思ったより普通な感じだったので私的にはいいチョイスだったと思ってるんですが…どうでしょ???時期が来たら公開しますわ。
Posted at 2010/02/08 00:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年 昨年後半はあまり更新できませんでしたが今後ともよろしくお願いします。今年も車のほうはマイナーチェンジ程度かな…
Posted at 2010/01/01 01:29:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
 30代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
 マツダアクセラ、平成19年式、DBA-BKEP

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
 主に雑誌、店舗

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
 カー用品店

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
 LEDヘッドライト

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
 約2000円前後

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
 明るさ、寿命、購入後の店のフォロー

■ PIAAに期待する事は?
 ウインカーや、リバース用のLEDの普及

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
 ルーム球、ポジション、フォグでLED使ってますが、中々信頼おける所から発売されてない関係で未だ他の部分に手を出せず…

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/08 21:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

1台追加

1台追加 ま、ラジコンなんですけどね(笑)TAMIYAのTT-01のドリフト仕様をベースにチョコチョコやっていこうかなと…
 今のところボディーはFDとR32の2つ。そのうちもう一つ追加予定なんですが、その前にメンテナンスやら消耗品。あとは足回りの補強とかも必要になってくるでしょうね。
 アクセラの方が進まないのでこっちの方がメインになってしまいそう(汗)
Posted at 2009/05/10 00:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事しろい@ゆうき@GF-FD3S 」
何シテル?   09/02 09:12
 コメント用に登録…たぶん(汗) 車も人生も方向性もろもろ迷走中(爆)ボチボチやっていきますわ。  こんな感じの私ですがよろしくお願いします。  足跡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Clazzio Clazzio LUXURY NECK PAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 07:53:02
マツダ アクセラ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 22:57:04
不明 ミラーの字 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 17:12:42

愛車一覧

マツダ キャロルハイブリッド マツダ キャロルハイブリッド
届きました。 通常使いなんで特に何をするわけでもありません 長く乗るためのいたわり重視
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
勢いというのは恐ろしいもので新車とあまり変わらない価格で約15年落ちの車両を契約。 ほぼ ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
9年間乗ったCX-5から乗り換えました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
まだ何もしてません…でした(汗)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation