• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

リフレッシュしたロードスターでメタセコイヤ

リフレッシュして24万キロ走行が2万4千キロ走行に見えるユーノスロードスター(自称) 笑
ハリーさんからお誘いを頂き、久々のメタセコイヤ並木へ。
現地では約2年振りのさまんささんと、そのお友達も合流。
梅雨の合間の貴重な晴れな週末を気持ち良く過ごせました♪










メタセコイヤ以降はハリーさんと2台で奥琵琶湖パークウェイを軽く流して食事。

店の駐車場にて。
こうやって見ると車高の高さが随分違います。
昔は低くてツライチが方がエライ!(笑)と思ってましたが、最近はそれはそれ。
ノーマルにはノーマルの美しさがあると思うようになりました^^)
そういう年齢になって来たという事でしょうか。



食事後、琵琶湖湖畔にて。





結局ボディのツルツル感を表現できる写真は撮れなかったな。
難しいなぁ、カメラは。

昼過ぎにはサクっと解散。
でも朝早かったからたくさん遊べました。
誘って頂きありがとうございました。また会いましょう♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/30 20:11:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

'13.06.30 -2 メタセコイア ... From [ いつも緑と一緒に ] 2013年7月8日 07:01
集合場所で合流した後はほうせいさんとメタセコイア並木を目指して出発します。 レインボーロード(国道477)を北上して鯖街道(国道367)へ出ます。 <a href="http://kura1.p ...
ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

イライラする!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 20:26
午前中に外せない先約があって行けませんでした。
ツル~ぴか~具合を見たかった...orz

午後、やけくそ気味に六甲山に上がったら、
ナガヤスさん他の皆さんに会えました。
コメントへの返答
2013年6月30日 23:24
残念でしたが、またいつでも会えますから^^)

上がれば誰かいる。
やっぱり神戸は羨ましい環境ですね♪
2013年6月30日 20:54
何かイイ感じですね。
具体的にどういいか説明しにくいけど、イイ感じ!(^-^)
コメントへの返答
2013年6月30日 23:26
何がイイか解らなくても、そう言ってもらえたら嬉しいです^^)
2013年6月30日 23:31
塗装がまだまだ元気なうちに コーティングをしておきたいんだよなぁ。でも他に費用を回したいものも たくさんあるし。
コメントへの返答
2013年7月1日 22:18
多少やれて来ても、磨きとコーティングでかなり復活するから、それが正解かもね。
きぬちゃんの場合、ガレージ付きだし。
羨まし~♪
2013年7月1日 4:54
ツルツルつやつやのいいお肌ですね。
上から3毎目の写真につやつやな感じもVR−Bの色も良い感じで出ていますね。
24万キロはさすがです!
コメントへの返答
2013年7月1日 22:22
寝不足の中お疲れさまでした(笑)

>3枚目
うーん、木漏れ日が反射してキレイに見えてるだけのような気も^^;
ハリーさんの写真に期待してます!
2013年7月1日 13:49
そういう年齢??

いくつになっても低いのは偉い  です。

年寄りで低くてすいません。
コメントへの返答
2013年7月1日 22:24
ますたにさんからそのコメント来ると思ってましたよ!(笑)

いやいや私も低いのは今でも好きなんですよ。
ただノーマル車高もそれはそれで純正の端正な美しさがあるなぁと^^)
2013年7月1日 16:38
行きたかった…。

車高は高ければ高いほど…。
コメントへの返答
2013年7月1日 22:29
久々に会いたかったですねー♪
またいつかお店にお邪魔していいですか?

>高ければ高いほど
ゴメンなさい。
そこまではまだ悟れてません^^;
2013年7月1日 21:39
おいらも、若干上げたよ!

これで、自宅の駐車場のクルマ止めに、突っ込める様になりました(笑)

でも、低い方がカッコいいと思うのは、土地柄?
コメントへの返答
2013年7月1日 22:35
おっ!大人だね~♪

でも北九魂は、やはりペッタンペッタンにあるかと。
KAT'Sさんのロードスターを初めて見た時は衝撃だったもん(笑)
2013年7月1日 23:11
日曜日はありがとうございました&途中で帰ってしまってすいませんでした。
短い時間でしたがとても楽しかったです。
ほうせいさんのロドは本当に2万4千キロに見えるくらいきれいでびっくりしました。

ほうせいさんの「やっぱNAやな~」の言葉が忘れられません(笑
コメントへの返答
2013年7月1日 23:37
お疲れさまでした。
こちらこそありがとうございました。

2万4千キロはさすがに言い過ぎですが(笑)、それなりにやれた外装でしたから、満足感は高いです♪

NBもNCもいい車ですが、やっぱり私はNAで頑張ります~^^)

プロフィール

「2025ロードスター展 http://cvw.jp/b/261566/48538334/
何シテル?   07/12 16:16
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation