• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月15日

琵琶湖ツーリング

琵琶湖ツーリング 今日はぽか~んの集いで友達になったjimmyさんブリスターさん路渡カッパさんと絶好のオープン日和の中、琵琶湖ツーリングに行って来ました。

ルートは琵琶湖大橋西詰の「道の駅琵琶湖大橋米プラザ」→「道の駅藤樹の里あどかわ」→「しんあさひ風車村」→「琵琶湖パークウェイ」→「彦根城」で、ほぼ琵琶湖を一周した感じ。


大阪方面は桜も散り始めてるけど、琵琶湖北岸はちょうど今が満開!!
特に琵琶湖パークウェイは適度なワインディングの道を、横を見ればキラキラ光る琵琶湖、上を見上げれば満開の桜のトンネル。 オープンカー乗ってて良かった~。

それにしても琵琶湖っておっきいなぁって実感。
道はキレイだし景色も最高だしで、最適のドライブコースですね。

今日はNCに囲まれた楽しい休日でした。
またいこ^^)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/15 23:31:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

二週連続でブッフェレストラン〜Ar ...
のりパパさん

ホームセンター行って来ました🏠
伯父貴さん

箱根だよ全員集合!!
じみー@Gさん

この記事へのコメント

2007年4月15日 23:41
おっ、琵琶湖一周ツーリングですかぁ!今日の天気最高でしたね。
気持ちよかったと思います。うらやましぃ~です。
もうかなり前ですが大津に住んでるときはしょっちゅう走ってました。海とはまた違ったふいんきがありますよねぇ~。
コメントへの返答
2007年4月16日 0:04
そうなんですよ。
海みたいにでっかいんだけど、独特の雰囲気がありますよね。
すっかり気に入ってしまいました。^^)
2007年4月15日 23:42
遠路はるばるお疲れ様でした。
思わぬ渋滞に巻き込まれ、予定通りに進みませんでしたが楽しかったすね。
渋滞がなければ楽に一周できるんやけど・・・
また次もヨロシクです。
オアシスかな♪
コメントへの返答
2007年4月16日 0:11
帰りの湖西道路はド渋滞で、左腿がとっても疲れました^^;

天気もよくて楽しかったですね~。
またOASISでお会いしましょう!!

それにしてもRHTいいっすね。
2007年4月16日 6:22
琵琶湖は遠くから眺めたことしかないです。
高速のSAからだったかなあ、記憶があいまいです。
安土桃山城があったところなので、信長がいたと思うだけで夢が膨らみます。
そちらからも遠いようですが、楽しかったようで何よりです。
コメントへの返答
2007年4月16日 21:12
そうですね、信長もこの琵琶湖を見たはずと思うと妄想が膨らみます。
琵琶湖周辺は今回訪ねた彦根城以外にも秀吉が初めて城持ち大名になった長浜城なんかもあって好きな人間にはたまらない環境です。
機会あれば来てみて下さいね。^^)
2007年4月16日 9:46
お疲れさまでした。
良い天気でしたね、ATのNCに囲まれて、渋滞は辛かったかもですが。
私ももう少し付いて行きたかったけれど、失礼しました。
また機会があれば、ゆっくり一緒に走りたいです。
コメントへの返答
2007年4月16日 21:15
こちらこそお疲れ様でした。
そうなんです。MTであの渋滞はこたえました。特に帰りの湖西道路。
でも菜の花や桜を堪能できたので大満足です。^^)
またの機会にゆっくりやりましょう!!
2007年4月16日 14:35
お疲れ様。
所要があり一足お先に失礼しましたが、楽しい時間をすごす事ができました。
ネオクラシックなNAかっちょよかったです。
これからも宜しくです。

軽井沢ツー、行きたいですね!
コメントへの返答
2007年4月16日 21:20
どうもお疲れ様でした!
最後の彦根城は残念でした。桜きれいでしたよ~。
またこれからも宜しくお願いしますね。

軽井沢、だんだん行く気になってきました。^^;
2007年4月16日 23:50
琵琶湖ツーリングは楽しいそうですね。
NCばかりですね。
北側は満開でしたか。

播中に花見に行ってましたが、葉さくらでしたね。
私はそこでビール飲んでました。( ̄ー ̄)ニヤリ

まったり、ツーリングいいですね。
コメントへの返答
2007年4月17日 0:03
今年最初で最後の花見でした。
やっぱり北部は多少遅いみたいで満開でしたよ。 最高でした。

あんなとこでビール飲めれば美味しいだろうなぁ~^^)
2007年4月17日 0:49
広げていいのは知見と友人ですね~
コメントへの返答
2007年4月17日 23:17
そうですね~。
ロドスタに乗ってから友達増えたし、みんカラ始めてからは更に増殖してます。
嬉しい限りですね。^^)

プロフィール

「2025ロードスター展 http://cvw.jp/b/261566/48538334/
何シテル?   07/12 16:16
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation