• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほうせいのブログ一覧

2007年06月24日 イイね!

今度の準備

今度の準備30日はロードスターで初のサーキット走行会に参加。

多分ビビッてまともに走れないとは思うけど、せめてブレーキだけでも替えておこうかと。

ハイ、マルハさんとこのCA-27ってやつです。
ターゲットはストリート、峠、ミニサーキットだそうな。
価格がとってもリーズナブル、おまけに色(青紫)がとってもかっくいい!!^^;


性能は?

う~ん、鈍感なんでちゃんとしたコメントはできませんが、ペダルタッチに剛性感が出ました。
街乗りもまったく問題なし。
六甲山に試乗に行ったけど、視界2mくらいのすんごい霧でまともに走れず。

サーキットで真価が発揮される事を祈ろう。^^)
Posted at 2007/06/24 20:44:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月22日 イイね!

ふるさとの味

ふるさとの味骨付き鶏を食べに行ってきました。
知る人ぞ知る骨付き鶏専門の「一鶴」です。
私の田舎である香川県で誕生したちょっとした有名店。
私にとって香川と言えばうどんと一鶴です。(笑

香川で6店舗、横浜に2店舗、そして昨年大阪心斎橋に進出です。

心斎橋店はいつも予約でいっぱい。
でも待った甲斐ありました。 
久しぶりの故郷の味を堪能。^^)

行った事ない人は是非ご賞味あれ。
ガーリックと塩、こしょうが絶妙。
アルコールはダメな私もこれなら多少いけちゃいます。(笑
Posted at 2007/06/22 23:33:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月17日 イイね!

芝刈りへ

芝刈りへ梅雨の谷間で今日もいい天気。^^)

会社の後輩と、仲良くしてる商社の人間の3人で今日はプライベートゴルフ。

5時半に起きて6時に後輩に迎えに来てもらって一緒に出発。
遊びだと早起きも苦痛じゃありませんね。^^;


結果は・・・1○4。。。
上手な人から見るとエ~!っていうスコアだけど、本人はそれなりに満足。

今日の収穫はOBが1回しかなかった事。
逆に言えば1回だけのOBでこのスコアは??って言い方もあるけど。(汗
でもいいんです。 楽しかったから。^^)

ボーナス出たらアイアンセット(初心者向けの)買おうかなぁ~。
ロドスタもやりたい事あるし、悩み所です。

Posted at 2007/06/17 20:25:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月16日 イイね!

明日の準備

明日の準備明日はプライベートでゴルフ。
そろそろロストボールもなぁ、ちゃんとしたボールでやってみようと急に思い立ちゴルフショップへ。

うぅ~、高いのね。。。 
結局カラーボールにしました。
明日はキャディーさんいないので、ちゃんと自分でボール探さないといけないし。(汗
カラーボールは目立つので探し易いかなと。 
って、既に弱気です。^^;

帰りはちょっと涼みにいつもの頂上駐車場へ。
namikazuさんが息子さんと来られてました。
「こんにちわ」って、息子さん。

先に帰られましたけど、駐車場の出口までずっと手を振ってくれました。
かわいいなぁ♪ 

明日は何とか天気も持ちそう。
梅雨なのにラッキ~!! がんばってこよ^^)
Posted at 2007/06/16 21:03:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月12日 イイね!

送別会

私が入社以来ずっとお世話になってきたSさんが、来週からグループ会社に出向となり、今日はささやかながら大阪で送別会。
昼間は無理やり大阪支店に用事作って、わざわざ東京から来てもらいました。
お世話になった度は私が支店内でダントツなので、当然幹事に。(笑

みんなでワイワイやってる所で、ふとSさんの横顔を見る。
色んな思い出が頭を駆け巡り、何かジーンと来た。

 「色々仕事教えてくれたなぁ」
 「いっぱい怒られたなぁ」
 「苦しい時いっぱい助けてくれたなぁ」
 「銀座でよくおごってもらったなぁ」
 「一緒に大井競馬のトゥインクルレース行ったよなぁ」 などなど。。。

でも一番の思い出は、私もそれなりに仕事がこなせる様になった時、あるプロジェクトでSさんと意見が食い違った。
かなりお互いの意見をぶつけた後に、ふとした間の後にちょっと微笑みながら、
「オマエがそう思うならそれでやってみな」と一言。

あの時の微笑みは、「またバカな事言ってるなぁ」という笑いだったのか、「こいつも多少は一人前に意見するようになったなぁ」という大先輩としての温かい微笑みだったのか。
その答えは今も解らない。 
恐らくそんな事があったなんてSさんも忘れているだろう。

とにかく今は感謝の気持ちでいっぱいです。
サラリーマンの宿命とは言え、年齢と共にお世話になった先輩達がいなくなっていくのは寂しいものです。

Sさん、
「ほんとにお世話になりました! 
お身体だけは充分留意されて、新しい職場でもご活躍をお祈りしてます!!」





東京行ったらまた銀座でおごって下さい。 



Posted at 2007/06/12 22:13:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025ロードスター展 http://cvw.jp/b/261566/48538334/
何シテル?   07/12 16:16
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3456789
1011 12131415 16
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation