• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロードンのブログ一覧

2007年11月20日 イイね!

紅葉狩りでアグレッシブ童子を探せ!

日曜日は久しぶりに緊張の日々から開放され、今が旬の紅葉ドライブへと行ってました。
仲良し野郎も久しぶりのドライブが楽しみだったのか、前日明け方までタチコマ製作に励んでいた私の都合も関係なしに朝の8時ごろ迎えに来ました…

着いたらおこして…(´つз-)━…zzZZZ


んで着いた先は「高源寺」というこの辺りの紅葉の名所です。
9時の開館前に着いたのにも関らず、もう営業中でした。
紅葉最盛期万歳!




中に入ると一面が楓の絨毯になっていました。
あっちでパチリ。こっちでパチリと写真を撮っていきます。
散々撮ってると仲良し野郎さんも写真撮りたそう…

しょうがないな~ 究極の一枚とってぇよ~とカメラを渡します。

超嬉しそうにきょろきょろベストスポットを探します。
そしてやっと見つけたスポットで撮った写真が↓です。


 シブイぜっ!

シブイねェ…まったくおたくシブイぜ

町の文化祭に出してもいいような素晴らしい写真を撮ってご満悦の仲良し野郎さん。

紅葉狩りも満喫したし、雨も降ってきたので近くの道の駅「おいでな青垣」に移動し、お気に入りの
おにぎりセットをほおばっていると仲良し野郎が

「例の場所きれいなんかな~?」

と言ってきました。
「忘れてた例の場所! しかしうまいなおにぎり♪」

小雨もやんできた事だし行ってきました例の場所!



ココ↓

 酒天童子アゲイン!

ここに興味のある方はココをクリックお願いします。


でも着いたら着いたで雨が本降りに変わってます!

残念ながらきれいだった吊り橋付近の紅葉の写真撮影は断念しました。


しかし!
前回来たときに発見できなかったものが一つだけあります!

それはウルトラマンの製作者で知られる成田亨さんが作った『鬼のモニュメント』。
↑の画像のような可愛らしく?デフォルメされた代物ではなく、恐怖心さえ感じるような素晴らしいものだそうです。



雨模様の中、車で大江山の上のほうまで探しに行くとありました!




 アグレッシブ!

何というポージング…
まさにウルトラの王子…

真ん中のアグレッシブAが酒天童子。
左右のアグレッシブB&Cが「茨木童子」と「星熊童子」という鬼のようです。
三体とも大江山に伝わる伝説の鬼だそうです。


酒天童子は京都の方向を睨みつけ、存在感抜群です。
そして左右のB&Cは…
なにしてるんだ?
躍動感溢れすぎな挙動不審っぷりです。

どうでもいいですが三体揃ったこの像の存在感がすごい!

でも山奥過ぎて見つけにくいです






アコードの隣の車、中でお弁当食べてたし…

天然林の紅葉が一杯で綺麗だし…

傘が無いのにこんなとこまで歩いて来てるし…

開き直って雨に気付かない振りして写真を撮り続けることにしました♪



絶対体育会系やな、この鬼たち。





 あれま♪

酒天童子さん、指差してるかと思ったら微妙に手が「銭」マーク!

はい。そんなことよりも普通に寒くなってきたんで帰りました。
こんな雨のなか、裸で手をふる中と鬼さんたち。
いつも元気一杯です。

 またおいで~ グビグビ♪(流用かよ!)
Posted at 2007/11/20 20:49:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「マイページが青くなっとんやけど」
何シテル?   08/26 22:29
今年も暑くなってまいりました。 いかがお過ごしでしょうか エアコンつけると電気代が怖いんで、せんぷうき付けてしのいでます。 汗でペッタンコになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4 567 8 910
11 1213 14151617
1819 20212223 24
252627282930 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
 購入してから3年が経ちましたがマフラーと追加メーターとハンドルしか変えていません or ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
インテグラとの夢のダブル所有でした。 2009年6月(日付は忘れた)に仲良し野郎さんも ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation