• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロードンのブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

プレデリアン発見!

プレデリアン発見!ポーズはビッグフットやけど。

MS-06R 高機動型ザク 黒い三連星仕様Ver.2.0です。
名前が長いです。
ジャスコで買いましたが、しっかり三箱積んでありました。
ちょっと騙されてもいいかな?と思った(笑)

実は長らくブログを放置している間に「Wii FiT」を手放していました。
理由はあるゲーム機本体を購入するため、(ちなみにまだ予約受付中のものです。)決して

「結局使い始めてから体重は右肩上がりだ。」

と言うことだけじゃありません。
新しいゲーム機の購入資金作りです。
これで気付けば現行機種制覇です♪
といっても来月発売の某ソフト同梱版目当てですけど。

そこで行きつけのゲーム屋さんに行ってきました。
このゲーム屋さんは長らくお世話になっていて、あまりの長さに店長さんが3人目です。
初代の店長さん(もっこりぱんつ)とは非常に気が合い、行くたびに他愛も無いぐだ話をしていましたが
あるとき「お互いの音楽の趣味」について火花が散るくらい盛り上がりました。

出だしは確か「この間 なんとか(忘れた)のコンサート行ってきたんですよ~」
と切り出されたことだったと思います。

そしてこっちも
「私も昔はよく行ったわ~ ジュンスカ(知らなくてもスルーして!)とか~。」
と軽く切り替えしてやりました。

そこから始まる熱いバトル。
もっこりぱんつも段々と熱くなって来てます。
最初は「ジュンスカもよかったですね~」と様子を伺っていましたが
「僕も昔は色々行きましたね~」
と段々と
「コンサート自慢大会」と化してきました。
こちらもネタは古いですが負けて入られません。
「ブルーハーツにも行った。光ゲンジにも行った。」

さすがに光ゲンジの時は墓穴気味でしたが乗り切れてお互い拮抗した状態でした。

そこで最終的に敵が繰り出してきたとっておきの自慢エピソード。
もっこりぱんつ
「俺、今度レッチリのコンサートに行くんですよ~。」
ロードン
「あ~私もアメリカおったとき、向こうで行ったわ~。
レッチリとビースティとスマッシングパンプキンズが一緒にやったやつ

もっこりぱんつ
「……」

勝った♪
この後数ヶ月で店長さんは交代していましたが、私のせいじゃないです

そしてこの件以来、このゲーム屋さんではなるべく目立たぬように勤めています。
「Wii FiT」を手にゲーム屋さんに入ると先客が店員さんとお話中でした。
見ると堂々としたおじさんがなにやらゲームを購入しているようです。

「なに買っとるんやろうな~?」
とふと手を見るとそこには

「Wii FiT」が! 箱がでかいので新品は見本のパッケージ。



しかし私の手には、明らかに売りに来た箱そのものの「Wii FiT」が!
さぁ~て雲行きが怪しくなってまいりました!

「あわわっ 私これどうしたらええんやろ?」
と思う私、
「カウンターに乗しとこうや。 重いやろ?」
と、空気を読まずに気遣う野朗。(もちろん無視)
「早くそれ持って見えないところに隠れてください!」
と言う気持ちをビンビンに込めた目線を送ってくる店員さん。

そしてその店員さんの後ろから
「これで嫁さんも喜ぶだろうな~?
なんだ?チミたちは! 私の方がさきだぞ?」
と言わんばかりにノッシノッシと歩いてくるおじさん。

もちろん急いで隠れました。(笑)
陰に隠れても
「新品嬉しいやろうな~ 横から堂々とこれ売ります!って言ったらええのに~。」
としつこく言ってくる仲良し野郎。

「ブッ殺す (^_^)」(笑)

そんな私達に気付いたのかわかりませんが、おじさんは無事に買って行かれました。

「おじさん、頑張ってください。 結局2キロばかし増えた私の分まで!」
Posted at 2008/01/27 11:50:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2008年01月23日 イイね!

これで申し込んだら通るかなぁ…

途中で面白くなくなってきてやめたんやけど…(笑)








近所で見つけました。「taspo(タスポ)」の申し込み用紙です♪

いきなりtaspoとはっ!

未成年のお子様がタバコを吸わないようにしよう!明日のために!
と言うのをスローガンに考え出された「たばこ自動販売機用の成人認識カード」です。
説明が長いです。

申し込みには本人確認書類と顔写真が必要になります。
そうすると、2週間ほどで顔写真まで入ったロードン専用カードが届くようです。

すごいな…顔写真入り…

タバコを自動販売機で買おうとする。
  ↓
自販機のカード読み取り部の内側には寒さでガクガクしているおっちゃんが、待機している。
  ↓
そのおっちゃんが差し出されるカードの顔写真をもの凄い集中力で読み取り、本人かどうか確認する。
  ↓
本人と思ったら「ピッ♪」となるったけ機械的な声色でOKサインを出す。
もし、絶対違ったら、小窓から勢いよく顔を出して
「ダウトォ!」とたばこを吸うような未成年には元ネタが分からないことを言って追い返すでしょう。

と、

こんなことしか言えない私はアナログ人間♥

それかタバコの自販機の影か内部に警察官が待機しだして「taspo検問」とか始めちゃうかもしれません。

まぁどうなるにせよ、このカードを作るのにたくさんの税金を使ってるでしょう…
たばこ税だけなら分かりますがガソリン税を維持するネタにされだしたらかないませんね。

でも… もし…
↓のような自販機を作ってくれたら、
私は確実にタバコをやめます。







 トランスフォーマーより。 闘え!自販機男
必殺技は缶ジュースミサイル!

トラウマになるわ。

Posted at 2008/01/23 21:06:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月21日 イイね!

ご祝儀が、肉まんに。

昨日はご祝儀の一万円を使いに出かけました。
パァ~っと使うことを夢見ながらも結局は堅実に使いました。

まずは、アコードにハイオク満タンです。
いつもどこかに出かけるときにはお世話になってるので思い切って満タンです。
これで一気に7000円も使ってしまいました。
何といってもハイオク満タンですから。

残ったたったの3000円ぽっちは私の食料品になりました。
仲良し野郎も
「悪いな~せっかくの一万円をこんな使い方して~」
と言ってきましたが、私も実は相当やさしいのです。

ええんやで。野郎にもアコードにもいつもお世話になっとるから。

家に帰ってから、晩御飯を作り、仲良し野郎さんと一緒に食べながらマンチェスターの試合(録画)を見ていると、食べ終わった野郎さんがウトウトと夢の国に帰ってしまいそうだったので家に帰るよう促してお見送りに外に出ました。



がちゃ。



 ガチャ。


大雪やん!言いすぎ
明日会社まで運転していけれへんわ~
どないしょ~


…ず~っと降っとったやん…
迎えに来てほしいんやろ?…


当たり前やん♪(その為の満タンやん♪)


ということで今朝は6時過ぎに仲良し野郎さんに来てもらいました♪
途中に買ってきてくれたコンビニ肉まんを食べながらの会話は

「道は積もって無かったから70km走行で来れた。」

「それでは私はインテで普通に行けてしまうのではないのか?」

「超普通に。」

「はぁ~  作戦失敗… 」ヘコ―(・´_`・)―ン... 
Posted at 2008/01/21 23:24:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月19日 イイね!

金銭的余裕が精神的余裕。

昨日は会社が更正するにあたっての説明会がお昼からありました。
どんな会社になるんだろう?
役職ががらりと変わるって言うし…
まさかロードン部長?゚+。:.゚(*´I`*)゚.:。+゚
思い切ってロードン有限会社?
と、色々と考えてましたが、外は雪。
もちろん検査室には暖房かけてますがそれでも寒くておトイレが近くてしょうがない

そんなトイレに行った帰り道、前から誰かスキップ気味に走ってきます。
仲良し野郎です。
なんか顔が興奮気味です。

仲良し野郎(興奮)
「今、現場事務所の2階で図面探しとったんやが~」

ロードン(寒)
「…」

仲良し野郎(興奮)
「欲しい図面が見つかれへんから、違う書類が入っとるダンボールの中も探しとったんやな。」

ロードン(寒)
「ふ~ん。」

仲良し野郎(興奮MAX)
「そしたら一万円入ったご祝儀袋があった~!」

ロードン(熱)
「うっそー!頂戴や!せこいわ自分だけ~」

以前に他の誰かが会社に表彰されてその時に表彰状といっしょにもらった金一封に気付かずにダンボールに放り込んでいたようです。
ナイス野郎!もっと探して来い!
とハッパをかけたら
「もう30分くらい探しとんやけど無かったわ~」
というお返事でした。
それは残念でしたな~ ということでこのご祝儀袋はボッシュートです♪
それより図面も探してください。

そのご祝儀袋をポケットに収納したまま、説明会に行ってきました。

新社長の挨拶。
企業理念の発表
その他もろもろ

粛々と説明会は進みます。

しかし私の一万円の使い道はなかなか決め切れません。

あたらな給与体勢も発表されて
「給食費はどうなるのか?」
「単身赴任手当ては?」
等、いろんな質問が飛び交ってます。

そのときも私の頭の中には色んな物が飛び交っていたのは言うまでもありませんか?



 何にしょうかな~
Posted at 2008/01/19 21:51:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 懸賞生活 | 日記
2008年01月14日 イイね!

対決!今夜、コンニャク鍋に挑む!

対決!今夜、コンニャク鍋に挑む!私のところでもとうとう雪が降りました。
山がうっすら雪化粧くらいですが、いよいよ雪シーズンの到来です。
そこで今晩は鍋にしました。
タイトル通りの
「こんにゃく鍋」です♪

でも「こんにゃくだけでは物足りないことないか?」
と言う仲良し野郎さんのまったくその通りの疑問を解決するためにネットで食材探しをした結果

ささやま地鶏」なるものを発見。

ささやま地鶏とは!?
愛知県名古屋市のふ化場から、毎回生まれたばかりの名古屋コーチンのひなを仕入れて
人の手をかけ過ぎるくらいにかけた、独自のこだわりの方法で、衛生的な環境の中で、健康的に飼育している地鶏なのだ!
名古屋コーチンの味を兵庫でも楽しめる!

と言うことで食材探しの旅は篠山市に決定しました。
んで着きました。

実は以前に観光に来たことがあり、↑のリンク先の「JA丹波ささやま 味土里館」は私も仲良し野郎さんも一度見た記憶があったので、特にナビも使わずに行きました。

お互いの記憶を頼りに覚えのある観光地に着きましたが肝心のお店がありません。
しかも私と仲良し野郎さんの記憶の中ではお店の場所すら違いました。
結局観光地を車でグルグル3周し、散々観光してしまったところで諦め、観光案内所に行きました。
さすがに人がたくさんいます.

「JAの味土里館ってどこですか?」
と聞くのが恥ずかしくなってきたので、地図を探して確認しました。


はい。もちろん全然違うところですよ(笑)


 それでも私の方が近い!

ちょっとした優越感に浸りながら地図を片手にナビをしてると着きました。

 やっと着いた!

なんかいつもより到着することに興奮した自分がいました♪

お目当てのささやま地鶏と鍋用の野菜も買って帰りました。
鍋用食材は


鶏肉・水菜・白菜・豆腐・しいたけ・白ねぎ、そしてコンニャクはこんにゃ食うなんちって。


とってもヘルシーです♥
鍋の写真を取るもの忘れ、さっそくぱくつきました。
がんばって探した鶏肉も肉厚があっておいしかったですが、
なんといってもコンニャクです。
とってもプリプリしててパクパク頂きました♪


プリプリ♪



プリプリ♪



プリプリ♪



プリプリ



プリプリ…



プリプ…










コンニャク…



多いな…



ヘルシーやけど、量を間違えたな…



ユニコーン、デカール増殖中♪

仲良し野郎、最後の怒涛の5連食いも届かずでした。
しばらく二人ともリアルに動けませんでした。
本当においしく、おなか一杯にいただけました。
ということで、
Wii FITできなかったけどしょうがない。
乗るのが怖い…
Posted at 2008/01/14 21:36:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ふとるわ | 日記

プロフィール

「マイページが青くなっとんやけど」
何シテル?   08/26 22:29
今年も暑くなってまいりました。 いかがお過ごしでしょうか エアコンつけると電気代が怖いんで、せんぷうき付けてしのいでます。 汗でペッタンコになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 23 4 5
6 789 101112
13 1415161718 19
20 2122 23242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
 購入してから3年が経ちましたがマフラーと追加メーターとハンドルしか変えていません or ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
インテグラとの夢のダブル所有でした。 2009年6月(日付は忘れた)に仲良し野郎さんも ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation