• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロードンのブログ一覧

2007年11月20日 イイね!

紅葉狩りでアグレッシブ童子を探せ!

日曜日は久しぶりに緊張の日々から開放され、今が旬の紅葉ドライブへと行ってました。
仲良し野郎も久しぶりのドライブが楽しみだったのか、前日明け方までタチコマ製作に励んでいた私の都合も関係なしに朝の8時ごろ迎えに来ました…

着いたらおこして…(´つз-)━…zzZZZ


んで着いた先は「高源寺」というこの辺りの紅葉の名所です。
9時の開館前に着いたのにも関らず、もう営業中でした。
紅葉最盛期万歳!




中に入ると一面が楓の絨毯になっていました。
あっちでパチリ。こっちでパチリと写真を撮っていきます。
散々撮ってると仲良し野郎さんも写真撮りたそう…

しょうがないな~ 究極の一枚とってぇよ~とカメラを渡します。

超嬉しそうにきょろきょろベストスポットを探します。
そしてやっと見つけたスポットで撮った写真が↓です。


 シブイぜっ!

シブイねェ…まったくおたくシブイぜ

町の文化祭に出してもいいような素晴らしい写真を撮ってご満悦の仲良し野郎さん。

紅葉狩りも満喫したし、雨も降ってきたので近くの道の駅「おいでな青垣」に移動し、お気に入りの
おにぎりセットをほおばっていると仲良し野郎が

「例の場所きれいなんかな~?」

と言ってきました。
「忘れてた例の場所! しかしうまいなおにぎり♪」

小雨もやんできた事だし行ってきました例の場所!



ココ↓

 酒天童子アゲイン!

ここに興味のある方はココをクリックお願いします。


でも着いたら着いたで雨が本降りに変わってます!

残念ながらきれいだった吊り橋付近の紅葉の写真撮影は断念しました。


しかし!
前回来たときに発見できなかったものが一つだけあります!

それはウルトラマンの製作者で知られる成田亨さんが作った『鬼のモニュメント』。
↑の画像のような可愛らしく?デフォルメされた代物ではなく、恐怖心さえ感じるような素晴らしいものだそうです。



雨模様の中、車で大江山の上のほうまで探しに行くとありました!




 アグレッシブ!

何というポージング…
まさにウルトラの王子…

真ん中のアグレッシブAが酒天童子。
左右のアグレッシブB&Cが「茨木童子」と「星熊童子」という鬼のようです。
三体とも大江山に伝わる伝説の鬼だそうです。


酒天童子は京都の方向を睨みつけ、存在感抜群です。
そして左右のB&Cは…
なにしてるんだ?
躍動感溢れすぎな挙動不審っぷりです。

どうでもいいですが三体揃ったこの像の存在感がすごい!

でも山奥過ぎて見つけにくいです






アコードの隣の車、中でお弁当食べてたし…

天然林の紅葉が一杯で綺麗だし…

傘が無いのにこんなとこまで歩いて来てるし…

開き直って雨に気付かない振りして写真を撮り続けることにしました♪



絶対体育会系やな、この鬼たち。





 あれま♪

酒天童子さん、指差してるかと思ったら微妙に手が「銭」マーク!

はい。そんなことよりも普通に寒くなってきたんで帰りました。
こんな雨のなか、裸で手をふる中と鬼さんたち。
いつも元気一杯です。

 またおいで~ グビグビ♪(流用かよ!)
Posted at 2007/11/20 20:49:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年11月18日 イイね!

面談終わって肉三昧♪

面談終わって肉三昧♪簡単に出来ました♪
バトーさん専用機とシャア専用機のコラボ。
ばっちり素組です♪
でも…
はめ込みのところがよわっちくて接着剤使ってまった~

夜中の11時から作りはじめ、「攻殻機動隊SAC」を見ながらダラダラと作っていたらいつの間にかDVD、最終のVOL13まで進んでました。
バトーさんを助けるタチコマのお話しのとこでした

  さよなら、バトーさん

泣くがな!




夜中の3時くらいやったけど泣くがな!

兵庫のほうに幽霊アパートがあって、夜中に女性の(可愛らしい)すすり泣く声が聞こえる…
という噂があれば私です(笑)




はい
前置きが長くなりました。


面談が終わったと言っておきながら、結果の報告が遅れてしまいました。
内容的には本当に面談でした。
会社を再生させる方法として『会社分割』と言う方法が取られているということでした。

「会社分割」?
儲からない部門を切って、儲けになる部門だけを残して新しい会社として出発する。
みたいなことだそうです。
噂で聞いていたのは、会社分割をする場合は個人面談をする必要があるのでやっている。と聞きました。
なので余裕です!

いちいち質問し、いちいちハキハキと答える私の姿勢に

快活な方ですね♪

とお褒めの言葉がいただけるくらいです!





でもその裏で某○○○○のHPの「検○キーワードラ○キ○グ」でわが社が堂々


トップ10入りを果たしていました!


いや~こんな地方の中小企業が大企業に混じって名前が載るとは…
業界内では有名なんでしょうかね~
不景気にもなってみるもんだな~とか考えずに、もうちょっと深刻なふりをしておきます。

そして、面談当日(一昨日)は仲良し野郎(仮名)が私の大事なニッパーを持ち帰っていたことが発覚。
お詫びにハンバーグ屋さんでおごってもらえました♪

昨日は昨日で、わが社の誇る遊び人工場長が辞めなければならなくなった(一族でなくても当たり前の気がする)ので、送別会がありました。
最初は飲み屋でやるから。と言うことでしたが私と仲良し野郎が飲めないばっかりにブーブー
言ったところ、見事に焼肉屋さんに変更。

最高の送別会になりました。

ちなみに工場長は会社を辞めた後は

「執筆活動を始めようと思う。」

とず~と言ってましたがみんなスルー。

オチに「ホームレス工場長」っていうやつ書こうかな?
と言うのをみんなで阻止しました。


そして今日は台所に立つにはあまりに寒い気候。
勢いで近所の道の駅で「ハンバーグ定食」を食べてきました!

こりゃ太るわ!





あっしまった
全然深刻じゃないや…
Posted at 2007/11/18 21:20:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ふとるわ | 日記
2007年11月14日 イイね!

じんせいだいじに


いよいよ始まった面接。
内容聞いたら拍子抜け。
「個人面談会」と呼ぶにも申し訳ない程度の談話みたいなものだそうです。
それでも私は気を抜きません。

変わりに眉毛は抜きました。

話しは変わって仲良し野郎、今日の朝は凄く眠そうに出社してきました。
そしておもむろにSDカードをパソコンに差込み、
「見て欲しい画像がある」
と言いながら、それはズゴックの下地処理の具合を撮った写真で、出来具合を見て欲しいこと。

昨日の夜は一人、下地処理祭りを開催していたこと。

それは、以下のような流れだったこと。
①サーフィサーのスプレー缶を持ってお風呂に入る。
   ↓
②人肌の温かさにする為にぬるい湯船に浸かり、ガクガクしながらお風呂を満喫。
   ↓
③お風呂から上がって、ほどよく暖かくなったスプレー缶をよく振っておもむろに自室で塗装開始。
   ↓
④シンナーの香りが気になったので窓を全開で塗装を続ける。
   ↓
⑤ぬるいお風呂上がり&窓全開で容赦なく差し込む冷気&シンナーの匂いと漂う室内という環境におかれても心が折れずに頑張り続けた結果、先にスプレーが詰まるという事態になった。
   ↓
⑥ドライヤーを使って励ますと、なんとか出るようになったが、今度はガスが力尽きた。


自室でスプレー一缶まるまる使い切る暴挙に及んだ結果、
今日はシンナーの香り漂う爽やかな目覚めとなったそうです。
眠いんじゃなくてシンナーだったのか…


ちょっと薄い気もするんやけど、こんくらいやっとけばいいんかな~?
と言って出した画像は↓です。



い いや薄いんじゃないかな?

どちらかと言うと面接の意識の方が

パーツもポロポロ落ちてるし…

こんな時くらい私のブログのネタを作らなくてもいいんですよ?(笑)

こんな野郎さんですが、しっかり散髪行ってました(今年初めての散髪屋さん!)
少しは面接を気にしている様子ですが
現実逃避しすぎです!

早速仲良し野郎の作戦名は「じんせいだいじに」に決めたい所存であります!(←ここだけ面接風、私もちょっと緊張感が緩んでると実感♪)
Posted at 2007/11/14 00:22:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事柄 | 日記
2007年11月12日 イイね!

ロードンです!失礼します!

おはようございます!
あっすいません失礼します。よいしょっと…


今度新しい会社になった暁には、今までの会社のように仕事中寝るようなことをしないで一生懸命好景気と言うものを勝ち取る為にがんばります!

あっこんばんはっ!すいません。
新しく会社が生まれかわるロードンです。
おかげでただ今、即近に迫った個人面談に向けてイメトレを行う毎日です。
あまりネタにするようなことでは無いと思いながらも

「私は技量向上の為にガンプラ作り、ひいては塗装まで出来るよう日々精進しています!」

と言うことの無いように

○ガンプラは面接が終わるまで我慢しようと取り組んでいること。

○しばらく自問自答でなんか気の利いたコメントは出てこないか検討した結果、自分のことは自分がよくわかっていることになんとなく気付いたこと。(笑)

○とりあえずFF10の中古を買ってもらって現実逃避に走った結果、やるの2回目なのに関わらず初っ端から涙が止まらず、現実逃避大成功になってしまったこと。


以上のような毎日を送っている毎日を報告したかった次第です。(←この文章が緊張気味)
3番目によって「ゲームを通じて自己犠牲の良い点、悪い点を知ることができました。この経験を通じて、仕事における自己犠牲の…」という意味のわからないことを言う危険性も生まれてますが、
「健康宣言」です。

実際は形式的な面接らしいので軽い気持ちで良いらしいのですが、いかんせん新社長まで来られるとのこと。




今、緊張せずにいつ緊張する!


と言うことで今週は更新少ないと思いますがあくまで「面接」の為であって「ゲーム」にはまっている為ではないとご理解願います。


頑張ってまいりますです!
GO!GO!GO!GO!GO!の精神で突撃です!

  (>Д<)ゝ!




仲良し野郎も頑張ると言ってます!










はぁ~? くごなにわ~? なんのこっちゃ?
ガソリンの残量にも不安が一杯…
Posted at 2007/11/12 21:36:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事柄 | 日記
2007年11月09日 イイね!

アジアンテイスト。

こんばんは。
前フリにジェネレーター系を多様するロードンです。
今回は四字熟語メーカーに走ってみました。



お母さん、健康に生んでくれてありがとう!
私、元気やでっ!(笑)



そのお母さんと一緒にこの前の土曜日は知り合いの娘がやってる雑貨屋さんに行って来ました。
以前からちょくちょく行ってましたが、残念ながら閉店すると言うことで最後に顔を出しにです。
閉店半額セール中と聞いて行ったんじゃないですよ?

知り合いの娘と色々とお話ししてたんですが、お母さんが店内をちょこまかちょこまか探索し、なにか見つけるたびに

「ロードンちゃん!
これいいわ 買っとき 玄関に置いたらいいと思うで。」

などと人の話をさえぎる様に言って来るので
「あ~買うから取っといて~」
と適当に返事します。

そしてらこんなん買わされてました。↓











これはアジアのドコのテイスト?
マヤ・アステカ・インカ展にありそう…


とりあえず外に吊るしておけば、月一でくる某宗教団体の
「ボランティアには興味がありますか?」
という勧誘が無くなりそうです。

私だけこんな素晴らしいお土産を買うのは休日出勤中の仲良し野郎に悪いので、彼にも道連れお土産を買ってあげることにしました♪



左側のヤツです。
勝手に「アジアン考える人」と名づけてました。
ちなみに右のヤツが前に買ってあげたお土産。
あったな~こういう立派なやつ~

ドッチも大事にしてあげてください。
なんで前にあげたヤツはつや消しなんだ?
Posted at 2007/11/09 22:59:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイページが青くなっとんやけど」
何シテル?   08/26 22:29
今年も暑くなってまいりました。 いかがお過ごしでしょうか エアコンつけると電気代が怖いんで、せんぷうき付けてしのいでます。 汗でペッタンコになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
 購入してから3年が経ちましたがマフラーと追加メーターとハンドルしか変えていません or ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
インテグラとの夢のダブル所有でした。 2009年6月(日付は忘れた)に仲良し野郎さんも ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation