
新年三日目にして行って参りました初詣。
ぶらり福井の
敦賀市気比神宮です。
お賽銭の5円を握り締めて横を見ると仲良し野郎の手には5円が三枚も!
まぁ毎年、小銭あるたけ出す罰当たり野郎から少しだけ進歩してるな。
でもそこを三倍入れてもヒビはなおれへんけどな~♪
でも三倍効果かおみくじで「大吉」引いてました! 三倍の効果もここまでか…
はい。わざわざ福井まで来た理由。それは
甘エビ丼が食べたい♥
と言うことで、初詣の後は速やかに近所の「
日本海さかな街」へ移動して、「味世司」っていう丼屋さんへ行きました。
ここはいろいろな魚介類を組み合わせた丼を作ってくれるところです。
私…甘エビ&イカ。
仲良し野郎…甘エビ&たこ。
どちらも主役は完全に甘えびとなっております。
しばらく待つとやってきました。

うわぁ~ 甘エビいっぱいや~♪
ハートマークが出てくるくらいの素晴らしさです。
そして仲良し野郎のほうは、

あれっ?タコ&沢庵丼だったっけ?
ちょっとだけ甘エビ分けてもらったんで沢庵あげました♪
ガサガサと食べしまい、物欲しそうにこちらを見ている仲良し野郎を完全に無視しておいしくいただきました♪
真っ直ぐ帰るのももったいないので、京都の舞鶴「
五老スカイタワー」に立ち寄りました。

リアス!
ここから眺める舞鶴湾は近畿百景の第一位に選ばれるほどの絶景です。
近畿百景とは!?
2位以下を聞いた事がない百景なのだ!
化粧品のCMに紛れていそうなランキングです。
でも景色は本当にきれいなので、大丈夫ですよ(なにが?)
よく見ても見えないくらいに小さく、舞鶴海上自衛隊駐屯地も見えます。
知らないおっちゃんが何度も
「日本海の要や!
日本海の要や!
日本海の要や!
と言っていたので、間違いなく日本海の要なんでしょう。

日本海の要や!
私的には、
日本海の要=甘エビ
太平洋の要=伊勢エビ
なんですが。
伊勢エビも食べた~い!
強引に締めてみた。゚+。:.゚(*´I`*)゚.:。+゚
Posted at 2008/01/04 01:50:28 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記