• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロードンのブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

師走の休みの過ごし方。

昨日は起きてから寝るまでサッカー観戦の夢のような一日でした。
朝の6時からは予約しといた
『バルサvsバレンシア』
夜の7時からはクラブワールドカップ決勝の
『ミランvsボカ』
そして就寝前の
『ユナイテッドvsリバプール』

ロナウドからバロンドールを奪ったカカが活躍しちゃってボカが負けたのは残念ですが、
バルサもユナイテッドも勝ったんでとても良い一日でした。

しかし今は師走の忙しい時期。
年越しの準備やら大掃除やらをしなければならない大事な時期です。
いくら私でも休日全部をTVばっかり見て過ごすわけには行きません!
と言うことで、朝のバルサの試合の後、仲良し野郎さんとお出かけします!












  円山川公苑に到着♪


早速中に入ります。


 何コレ?



最新の掃除機なのか?


はい。強引にもほどがあること言ってますが 「安彦良和原画展」 に行ってきました。


 

なんでこんな田舎町にこんな素晴らしい企画が来るのかわかりませんが素晴らしい美術品がいっぱいです。
「ギレンの野望」のパッケージ絵。
「THE ORIGIN」の単行本表紙絵・挿絵など素晴らしい芸術品がいっぱいでした。
しかし私と同じくらい上手いと感心しきりでした。

ザクなんか私の書くやつと区別がつかんな~

と、負け惜しみをいいながらふとパンフの裏をみると

「安彦良和ワークショップ
 多くの作品でキャラクターデザインや作画監督を手がけた安彦良和氏と一緒に、
アニメーション製作の世界の一端をのぞいてみませんか。
日時 12月23日(日) 10:00~12:00
定員 30名程度
対象 小・中学生                                  」


お 応募しようかな…

Posted at 2007/12/17 22:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2007年12月09日 イイね!

ロードン健康隊発足!

この2週間あまりの間、新しい会社に変わる為に必要な書類作りに追われていました。
それは安全規則(今まで無かったのが不思議)であり、
会社の資産をより詳しくする為の棚卸しとその棚卸しデータをパソコンに打ち込んだりといったところです。
そしてこれらをする間はもちろん机に座らされる体勢を強制されます。
会社でできない分はこっそり家でやったりしてました。(パンダタイムは無いっ!)

ゆっくり休めたのは日曜日くらいで、奇しくもこの日曜日(12月1日)はクリスマスプレゼントでお願いしていた

Wii Fitの発売日でした。



Wii Fitとは?~ウィキから抜粋~
「同梱されている『バランスWiiボード』に乗り、体重測定や、様々なトレーニングを行う。Wii Fitの対象年齢は実に幅広い。子供のための運動能力向上(敏捷性・協調性・平衡性など)、女性向けのシェイプアップ・ダイエットのためのプログラム、男性向けの基礎体力つくり、高齢者のための介護予防運動プログラムが完全網羅されており、一般家庭だけでなく、学校、病院、リハビリ施設、老人介護福祉施設などへの活用も期待できる。

開発陣は「スーパーマリオの父」「コンピューターゲームの父」として世界的に知られている宮本茂が中心となり、トレーニング監修は「ボディデザイン・身体バランストレーニング」の指導において実績のあるパーソナルトレーナー松井薫が務めている。個人向けに運動プログラムを組み立てることが出来るパーソナルトレーナーのノウハウを活用することによって、老若男女が自宅に居ながらにして生活習慣病予防などの運動を手軽に行なえるようにし、このソフトが家族の健康維持や体力向上の一環として一役を担えればと考えている。 さらに、任天堂らしく、家族で楽しめるエンターテインメント性も重視している。」





この座りっぱなしの一週間で凝った体に効くのはこれしかない!
でも今ねだったら、クリスマスのプレゼントが無くなっちゃう!
と言う苦悩の末、我慢することにしました。

まぁその決断をするまでに、仲良し野郎運転であちこちのお店を巡り、
「もう買ってもいいんちゃ~うん~」と仲良し野郎が言い出す中、
オラオララッシュの如く頑張ったデータ打ち込みのお陰で山場を越えた仕事量を考えると無理に買う必要もないかも?と考え、
「どこのお店に行ってもいっぱい残ってるし、いつでも買えるやろ~」
と大人なところを見せつけてやりました。

次の月曜日、出社して
「さぁ~て今日一日で打ち込み終わらせてやるか~」
と勇んでパソコンの前に向かうと、



無茶苦茶増えとるやん!





誰の仕業なんだ!?と言う疑心感と、手を擬態化したい。という現実逃避をしながらも頑張りましたよ。
でもそんな私の変化に気付いたのが仲良し野郎。

「もう限界や~」と諦めかけた水曜日、
「今日、Wii Fit買いに行こうや~」
と声を掛けてきました♪

さすが。

以心伝心やな。


久しぶりに仕事を早く終え、一路ゲーム屋さんへ!

仲良し野郎
「WiiのFitってやつありますか?」
なんでおっさん風に言うんだ?
店員
「いや~売り切れちゃったんですよ~」
しょうがないんで本体だけ買って、近くのジャスコへ行ってみましたがやっぱり売り切れ。
こりゃやっぱ先週買っときゃよかったな~ と言いながら、



次の日も仕事を早く終えてWiiのFit探しです。
さすがに二日目、同じ失敗は繰り返さないと会社でありそうなところを調査してから行きました。

同じ失敗は繰り返さない。

社会人としての常識です。






また置いて無かったけど


でも諦めてご飯を食べに行った、昨日とは違うジャスコに行ったらありました♪

手に入れるまでの苦労で少しは痩せれたんじゃないかと思うくらい頑張って手に入れた「WiiFit」、
やっぱり面白いです♪

こんなに面白くて運動不足も解消できるなんて素晴らしい!

しかも自分でキャラをつくるMiiというキャラが実際に画面の中で私の変わりに頑張ってます♪

 仲良し野郎作。


アゴ周り太らせすぎ!

一時期はこれに近いときもあったけど今はなってないです!
まぁこれも教訓としてこのままにしとこ。
私が作った仲良し野郎はもっと激似です♪
そのうち乗せてみようかな?


あと、「筋トレ」の中にある「横足上げ」と言う運動がどうにも流行語大賞ノミネート作品に思えてならないんですが。
↓のポーズ。









 オッパッピー!




この運動をしている間に、トレーナーの先生が
「掛け声も合わせて言ってみましょう」
と言ってくるんですが、思い浮かぶ掛け声はもちろん


「おっぱっぴー」


平常心を保つのが難しい運動やな…

ちなみに仕事の方も無事に終わらせました♪
これもバランス年齢「27歳」が成せる業やな。
(↑ただの自慢)
Posted at 2007/12/09 21:46:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2007年12月08日 イイね!

新車♪

新車♪新型ストリームです!
1.8ℓです!





インテの車検の代車ですけどね~♪
車検の予約のときに聞いていたのは


「代車は軽のオートマでもいいですか?」


と言う店員さんの言葉と、
チラリと駐車場に見える「トゥディ」…




しかし!神様は仕事の鬼となった私を見ていた!

行きつけのディーラーが珍しく急がしそうで、トゥディも出っ払らっていて、代わりの代わりに用意されていたのが、↑のストリームでした。

店員さん超心配そうに


オートマですが大丈夫ですか? 

後ろ長いですが大丈夫ですか? 


等と聞いてきますが、





私はゴールド免許だから大丈夫です!(♥ω♥)フフフ…


と心配そうな店員さんをおいて、目がハートのままでディーラーを出発。
しかも丁寧にガソリン満タンです。
こんなすばらしいオモチャ代車です。
今日一日はこのストリームに乗らざるを得ません。

となれば向かう先はドライブに決まりです♪
しかし仲良し野郎は休日出勤中。
そこで
会社行く。
 ↓
仲良し野郎に見せびらかす。
 ↓
仲良し野郎も目が♥になる。
 ↓
仕事を途中で切り上げる

と言う狙い通りのコンボが決まりました♪

いざ仲良し野郎とドライブへGO!

向かった先は但馬の小京都「出石」


さすが但馬でも有数の観光地です。
出石城を中心に広がる城下町。
バガボンドに出てくる「沢庵和尚」で有名な「沢庵寺」
有名な皿そば「出石そば」などがありますが、
出石にくればいつも行く、「但馬の郷」といういかした名前の肉屋さんです。
ここの注文してから揚げてくれるコロッケがお気に入りです♪

アツアツのコロッケを食べながら城下町を散策。

お~ まだ紅葉ってるな~


とマッタリしてると日も暮れる。


散々満喫したとこで、車をディーラーに返して愛車インテで帰りました。

ストリームのガソリン、1/4を使うくらいのドライブの感じとしては

○さすがに今時の車とあって乗り心地が最高。(インテが悪い?)
○1.8Lエンジンでも十分を思うくらい良く走る。
○ブレーキがよく効く
○燃費計&「ECO」ランプのお陰でアクセルを踏むのに罪悪感を感じる。
○初めて使った「オートライト」に感動した!
○それでライトが点灯したときにメーター周りが青く光ったときに感動した!
○インターナビが欲しくなった。
○そのナビ画面がバックするときにバック画面に切り替わるのに感動した!

×ヘッドレストが前に出てるので猫背になりやすい。

こんな感じです。
正直、足回りにガタの出始めたアコードと替えて欲しいと思えるくらいによかった♪

久しぶりに書いたせいで、文章がおかしいな~
仕事が珍しく忙しく今月初のブログとなってしまいました。
しかも足跡もなかなか残せずにいましたがもう大丈夫です!






仕事頑張った分だけ、飽きました(笑)





明日は明日の風が吹くやろ。
さぁて今日も↓やったし、サッカー見よ♪

 この正体は明日…(ΦωΦ)フフフ…
Posted at 2007/12/09 00:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

連休最終日の悪夢。

連休最終日の悪夢。ユナイテッドが負けちまいました~

深夜12時からの観戦に備えて、昼間から準備万端(昼寝、カップヌードル等食料の準備など)で構えとったのに~






ルーニーが怪我で出れず、ロナウドもチャンピオンズリーグに備えてかベンチ入りすらしてませんでした。
それに同じく怪我で故障中のスコールズを欠いて臨んだ試合。

ロードン'Sアイで見た限りはこれらの選手達が出れなかったのが大きいと思いましたよ。

攻撃の糸口がなければ無理矢理作っちゃうルーニー。
調子が上がらないと言われながらもなんだかんだと得点に絡むロナウド。
いるときといないときではユナイテッドの攻撃が、がらりと変わっちゃうスコールズ。

いくら今年は若手の成長が著しいといってもやっぱりこの三人の存在が大きいんでしょうね~

最後まで攻撃が前に行くだけの直線的な動きしか見られなかったです…
あと、ハーグリーブズが怖いのかブラウンが穴だとばれたのかサイドから攻められる場面も多かったように思われます。
まぁとりあえずサハの代わりに『茨城王子』を入れたほうがよろしいんじゃありませんか?ファーガソンさん。

まぁでもまだ今シーズンは先が長い!
たまには負けてもいいじゃない?もう眠いし…

と夜食も食べずに寝ました。


そして起きたら10時過ぎ。

慌てて家事を済ませて~(溜めてたわけじゃない)

洗車して~

仲良し野郎さんとお出かけです。

まず寄ったのは、鳥取の智頭町。
柿畑が大豊作です!

道歩いてると普通に取れちゃうくらいなってます♪

さっそく、柿の販売所によって柿を買いました。

ついでにパチリンコ♪


タイトル「俺と柿の木」

柿畑に向かおうとする仲良し野郎。

絶対取る気です。
柿畑には柿泥棒に目を光らせるおっちゃんが立ってるので阻止し、一路鳥取市内へと向かいました。

そして着いた先は…










ヒントはコレ↓


 55番に一票!

というわけでこの人の影響のようにグフカスタムを作り始めましたー!

明日、あるであろう『安全会議』の資料、まだ作ってないのを思い出しながら…
会社で作ろ…
Posted at 2007/11/25 22:15:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2007年11月24日 イイね!

必殺!蛇紋岩米!

三連休、満喫してますかー!
いよいよ残すところあと一日となりましたね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は初日はザナルカンドにいました。
そう、FF10ですわ~

ほぼ一日いましたわ~

そして二日目の今日は、良い天気にだったしインテの車検が切れそうだったので仲良し野郎さんとホンダディーラーに行ってきました。
なぜか仲良し野郎さんは作りかけの∀ガンダムを握り締めて。

ホンダに到着し、車検前の点検をしてもらってる最中、ふと見ると新型FITの試乗車がおいてあるじゃないですか!
試乗車がおいてあるのが珍しいディーラーなのにこんな魅力的なものがあるなんて…

店員さんに話をすると
「どうぞ乗ってって下さい。」
ということなんで早速GO!!


このディーラーのドライブコースはちょっとした峠道になっているので
車のパワー、ハンドリング、視界の良さなどが試される過酷なコースなのだ!

ちなみに私達が勝手に決めてるだけなのだ!

ブォーンと峠道を走らせ、頂上の駐車場で休憩し帰りは運転交代して戻ります。
ATだったんで多分1.3ℓの4WDだと思います。
感想としては↓のようなものでした。
○座面が高いので、視界が良好♪
○コンパクトカーといってもさすがに最新の車、広い!

×ハンドルがやけに軽いのでいつもの感覚で操作するとくねくねと動いて恥ずかしい。
×さすがに1.3ℓだと登り道では50キロくらいしか出ない。
×変則ショックが大きく感じた。
×自称175センチの仲良し野郎だとミラーの高さが低く、視界の邪魔になる。目線よりもミラーの高さの方が低いくらいやって。
私は全然気にならなかったけど。
×インテの方が速い。
※インテは10年は乗ろうと思う。
はい。なんの参考にもならないインプレでした。

車検の予約を済ませ、ドライブついでに某道の駅まで行って昼ご飯にしました。
食べたのは蛇紋岩米
以前、会社のおじいちゃんに蛇紋岩米はおいしいのか?と聞いたところ

「あんなもんただのコシヒカリや~

と、もはや蛇紋岩米とはライバル関係なんじゃないか?と思うくらい否定的なコメントを頂けたので、興味をなくしていましたが、このお方
「米うま!~これはヒットです。」と魅力的なことを言ってらしたので挑戦してきました。

ほんまにおいしいやん!

ということでお腹も心も満足満足。
家に帰ってからは、
ロードン…スペイン語講座、最後のテストに取り掛かる完成!
仲良し野郎…∀ガンダム&ゲルググの仕上げ。完成!

 

ちくしょう野郎め!
デジカメ持って帰りやがって!
 
ムゥ-ヾ(o`ε´o)ノ))☆ペシペシ

携帯画像じゃこんなもんか…
明日にでもちゃんと撮ります…

さぁ~て休みもまだ中盤です!
いまから(0:00から)マンチェスターの試合です!
久しぶりにサッカー観戦は楽しみですな~♪
Posted at 2007/11/24 23:23:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイページが青くなっとんやけど」
何シテル?   08/26 22:29
今年も暑くなってまいりました。 いかがお過ごしでしょうか エアコンつけると電気代が怖いんで、せんぷうき付けてしのいでます。 汗でペッタンコになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
 購入してから3年が経ちましたがマフラーと追加メーターとハンドルしか変えていません or ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
インテグラとの夢のダブル所有でした。 2009年6月(日付は忘れた)に仲良し野郎さんも ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation