• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

poo lin wonのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

また浪人デス…(T*T)


今年のドラフト…。






















マサカの『1位指名』を期待して待機していましたが…。























掛かってきたのは『障害連絡☠☠☠』のみ…il||li●█▀█▄il||li 。
























また来年に期待です…(ToT)/~~~。
Posted at 2012/10/25 22:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

土曜の満腹オフ( ̄▽ ̄)。

土曜の満腹オフ( ̄▽ ̄)。最近はめっきりと秋めいてきましたね。
朝晩は少し冷え込みますが、
日中のポカポカ陽気が心地イイ季節です。

人にも車にも優しい季節ですので、
ついついドライブに繰り出したくなりますね。







と言う訳で、
先週の土曜日は
パパさんに声を掛けて頂き、
ガッツリ系のドライブに行ってい参りました。



コースは以下のような感じ。

☆宮ヶ瀬・鳥居原
  ⇒道志みち(国413)⇒道坂峠(県24)
  ⇒富士みち(国139)⇒富士パノラマライン(国139)⇒ ☆麺’ズ 冨士山

  ⇒河口湖大橋⇒御坂みち(国137)⇒ ☆桔梗屋

  ⇒県312+国411⇒塩山バイパス(国411)⇒大菩薩ライン(国411)⇒ 柳沢峠茶屋

  ⇒大菩薩ライン(国411)⇒ ☆道の駅・丹波山

  ⇒県18(小菅村方面)⇒松姫峠&深城バイパス&富士みち(国139)⇒雛鶴峠(県35)
  ⇒県517&県76(道志方面)⇒道志みち(国413)⇒
☆宮ヶ瀬ビジターセンター

320kmを超える、超~メガ盛のドライブコース。











※詳細はフォトギャラで…m(_ _)m。
  
その①
  
その②
  
その③


今回も非常に内容の濃いオフとなり、イイ休日を過ごさせて頂きましたっ!!























でっ、


















久々に
コノ方が登場したので
ここからは番外編を…m(_ _)m。






国411号から松姫峠方面へ南下する手前で、
東京エリアのぺんぎんさんは途中でお別れとなりました。






ぺ「じゃ~っ、ワタシはこの辺で~♥♥♥」


と、おもむろに山の方へ…



『ザッ、ザッ、ザッ…』




p「あっ、あれっ?
  ぺんぎんさん…、どちらに…ヾ(@o@;)ナゼ、ヤマヘ?」





ぺ「んっ?
  あらヤダ。冗談よ、冗~~~談。」




ぺ「では皆さん、ごきげんよう!
  おほほほほほほほほ~~~~~~っヾ(  ̄▽)ゞ」




『ガサッ、ガサガサッ、ガサッ…』


『ガサッ…、ガサッ…、』


『ガサ…、ッ…、...。 』








一同「…(-_-;)イッチャッタネ…、(・_・;)ミチデスラ、ナイノニ…」












あれから、ぺんぎんさんと一切、連絡が取れません…(-_-)。











ただ、昨夜のニュースで、



「あおたん」と「こぶ」を沢山つくって泣きながら道路を横切るツキノワグマに…、



高笑いしながら跨る女性の姿が、山梨山中で目撃されたと報道されてたので…、



正直、それほど心配はしていません…、ワタシ…(-_-)。





って言うか…、




冬眠準備もままならない中、
『山の皆』でレガを洗車をさせられているかと思うと不憫でなりません…(T-T)。




皆、気を確かに持って、強く生きるんだょ…(ToT)/~~~。

※注:当然、フィクションです…m(_ _;)m。

Posted at 2012/10/16 06:53:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

『姫』ではなく『雛』で…

『姫』ではなく『雛』で…しかし、連休と言うのは
あっと言う間に終わってしまいますね…。

金曜時点のウキウキ感は「何処へやら」デス…(>_<)。





さて今週末、
GR/GVな方々にとっては大きなイベントがありましたね!

ワタシはと言うと…、
そもそも参加資格が無いので無縁でしたが…(T*T)。

なので、充実した連休を過した皆様を余所に
ワタシは何とな~くな感じで過してしまいました。



んーーーん。
勿体無い…。






と言う訳で、今日は朝から出動ですm(_ _;)m。




◆隧道隊(注:「とんねるず」と読む)としての条件反射(汗)




◆HDS48としての条件反射(汗々)




しかし今日は、天界と下界では気温がこんなにも差が…\(@o@)/。



まぁ、時間差と言うのもありますが…。


暫くは、
『暑さ/寒さ』の両対策をしてドライブに臨んだほうが良さそうですね(^-^;)A。


しかし…、虎徹…♥♥♥。
益々、ムフフな感じデス…( ̄m ̄*)。
Posted at 2012/10/08 20:33:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たかまるさん>是非、行きましょう♪」
何シテル?   11/10 22:35
カメラを持って・・・、 車に乗って・・・、 あっちへフラ×2、こっちへフラ×2。 そんなんがスキです。 あっ、ブログはマイペースで更新していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
1415 1617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

左ドアミラーのウィンカーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 03:11:42
Golf7 GTIインテリアのサンバースト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 08:41:33

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
何の巡り会わせか「Rotary」から「BOXER」へ。 初めてのスバル車、初めてのIMP ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
大好きな車(通称:セバスチャン)でした。 手放すとき、 自宅から走り去る後姿を見て(ドナ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation