• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

poo lin wonのブログ一覧

2016年10月04日 イイね!

無念の『ハンバ~~~グ♪』

異動により…、

10月から仕事と職場が変わって、早くも擦り切れぎみのpooでございます<(_ _;)>


長年、カジュアルなカッコで仕事をしていましたが
『スーツ&ネクタイ&革靴』なんてカッコで仕事をしてるモンですから、
非常ーーーに肩がこります…。


おまけに仕事の内容(種類)が変わったため
この2日間、オッチャン的なワタシは涙目な訳でございますよ(T_T)。



クルマはGRBですけど…( ̄  ̄)














さ…


さて…(汗々、






そんな過酷な日が向かえる前の先週の日曜、
パパさんに誘って頂き、富士山方面へドライブに行ってまいりました!!




まずは何時もの鳥居原近くのコンビニで集合の図。


このところ全く青空を見ることができませんでしたが
この日は天気に恵まれましたっ!!



まぁ…、「このときは」なんすけどね…( ̄  ̄;。






さてさて、楽しいドライブの始まりでございます。



道志みち走行中の小休憩の図。










で今回…。

メンテ中の虎徹について色々と思うことがございまして、
辛口コメンテーターでお馴染み(ウソです)の『heichanさんご夫婦』にご意見を頂くべく、
虎徹の長距離試乗&インプレをして頂きました。


※もう、お二人そろって貴重なご意見バンバンです!
 そのインプレの模様は11月発売の『月刊poo 12月号』にてお届け致します、お楽しみにっ!!
 もちろん、これもウソですけど…。





さて一同は、『山中湖→三国峠→明神峠』と抜けてFSW経由で…、
※結局、heichanさんとはここまでマシーンチェンジさせてしまいましたが…(^^;










ランチ会場のこちらへっ!初『さわやか』!!




と…


思ったのですが…、





開店直後にも拘らず、まさかの1時間半待ち…( ̄д ̄;





なので、迷わず近隣の『BigBoy』へ避難…。


こちらは時間も早かったこともあり空いてたので
落ち着いてお腹いっぱい頂けました(*^^*)

※サラダ喰いまくりです。




ただ…、
駐車場出口の傾斜に、みんなしてバンパー持ってかれるところでしたけどね…(^^;A
マジ、ヤバかった…。







ランチ後の一行は、水ヶ塚公園を経由しつつ…







富士山五合目まで。
※途中から、今度は眩蒼さんとマシーンチェンジ。










ワタシは初でしたが、富士スカイラインも楽しいですね。







虎徹を後ろからパシャリ。



heichanさんの愛車を後ろからパシャリ。




flat!さんの愛車を後ろからパシャリ。




お初のmappyさんの愛車を後ろからパシャリ。




眩蒼さんの愛車を後ろからパシャリ。




パパさんの愛車を後ろからパシャリ。

※って、あっ!パパさんごめんなさい!!頭切れた…(T_T)



で一向は、濃霧にもめげず下山。
※このときになると今度はflat!さんとマシーンチェンジ。
 因みにワタシ…、GDBにどハマリです。




バックフォグすげーーーっ!欲しいーーーっ!
付けるトコ(カットしちゃって)無いけど…。











※mappyさんの愛車にも乗せて頂きたい気持ちはありましたが…、
 さすがに初対面でそんな失礼なお願いなんてできる訳もなく…。



濃霧を抜け下山した我々は、
日が落ちるまでコメダで尽きることのない車談義に花を咲かせるのでした~っ。













企画してくれたパパさん、ありがとーございました!
参加した皆さん、お疲れ様でしたーーっ!!










Posted at 2016/10/04 20:50:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月07日 イイね!

黒のポロシャツ

…を着て仕事をしてたワタシ。








職場近くのファミマに休憩用のおやつを買いに行った際、
見知らぬ男性から声を掛けられました…。





男性『○■△●□▽※・・・





p『はっ(・・;?』













男性『■○▲□●▽※・・・





p『えっ(ー ー;?』













男性『あの…、トイレお借りしてイイですか?』





p『・・・』













p『オレ…、店員じゃーないけど…(ー ー;』













男性『・・・・・ (・ ・;』




p『・・・・・・ (ー ー;』








確かに黒いけれども… (ー"ー;)
Posted at 2016/09/07 15:23:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

梅雨も明けたころに…

梅雨も明けたころに…関東地方の梅雨も明け、今日から8月!

いよいよ夏本番ですねっ!!


学生さんは既に夏休みに入り、
サラリーマンへのささやかな恩恵として、
やや空いた通勤電車が非常に嬉しい今日この頃です。




皆様、夏休みの予定は如何でしょうか?
さぞ楽しみな予定を立てていることでしょう(^^。


斯く言うワタシは…、暦どおりなので普通デス…(T_T。






さて、そんな寂しいワタシの6~7月の出来事をチョットだけ…<(_ _)>。



◆6月某日
 1年半使っていたスマホの液晶(の強化ガラス部)を割ってしまいました。
 


 しばらくは我慢して使っていたモノの、所々…、
 って言うか、1/4くらいのエリアで文字が読めず…。


 契約時に入った「安心サポート」何ちゃらってのを利用して、同機種の新品へ交換♪


 スマホで手続きし、翌日には自宅に届きました。
 んーーーーん、素晴らしいレスポンス\(@o@)/!!


 機種は同じながら、気分は機種変更デスv(^ー^)
 ※注意:若干の費用は発生します。







◆6~7月某日
 既に整備手帳やパーツレビューに上げましたが…。


 ウチの虎徹、メンテ道を邁進中でございます。


 事の発端は久々コチラ…

 
 


 に、お邪魔した際…
   ①ロアアームのブーツ破れとるよ
   ②パワステポンプからオイルも漏れてるし
 ってのが発覚し、序に…
   ③ローター減り過ぎじゃね?
 のオマケつき…。

 後日、点検がてらDで①を交換し…。


 (解っていたモノの)Dで恐ろしい見積もりを出された②③に関しては、
 毎度、困ったときに非常に頼りになる某『よろずや』さんへ。



 パワステポンプ交換の風景。

 

 上から覗くと…。
 あぁ…、漏れちょる…(T_T。




 がっ!

 リビルト品へ交換でスッキリ!&2年or2万キロ保証で安心~っ!!



 ※あ…、オルタネータやら何やら外した序に…( ̄▽ ̄;








 続いてローター&パッド交換の風景。



 フロント~~~~~~っ。


 リア~~~~~~っ。





 こちらは任務をしっかり全うしてくれました…。

 


 ありがとーっ!お疲れっした( ̄人 ̄)!!









◆7月某日(↑の交換作業の翌週)
 3週間くらい車に乗ってなかったので数名にお声掛けさせて頂き、
 ブレーキのアタリ付け&朝ごはんツアーへ♪ 




 安定のミックス丼♪、久々でしたけど(^^



 サービスのスイカ、甘かった(〃▽〃!!







 で食後の散歩の風景…。

 んっ?パパさん親子の心をワシヅカミにしているモノは…。




 言って頂ければ喜んでプレゼントしたのに…、勿論、2人分…( ̄m ̄*)







 この日は天気良すぎでした(^^;

 


































 ・・・・・・・・( ̄▽ ̄;

































という訳で(?)、

ウチの相棒は、これからまだまだメンテ道が続いて参ります!!



走行距離もこんなトコで…




こんかコトになってますしね(^^;





皆様には、増えゆく『整備手帳』を
温かい目で見守って頂きたく存じます<(_ _)>





Posted at 2016/08/01 21:35:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月07日 イイね!

むきむきドライブ~っ♪

むきむきドライブ~っ♪梅雨入り…、したようですね関東も…( ̄∇ ̄;








これから7月半ばまでジメジメが続くと思うと気分は萎えますが、
お米やお野菜が美味しく育つためには必要不可欠なのでしょう。
また、水不足になったりしたらそれも大変ですからね。

この日本の風物詩に対して、洗濯や通勤、週末のお出掛けと
上手に付き合っていきたいモノです。



さて、そんな関東も梅雨入りした日曜日、
ニュータイヤ新調メンバー3台で、「皮むき」ドライブに行って参りましたっ!


舞台はおよそ1年半ぶりとなる秩父エリア。
毎度のコチラにて待ち合わせです(^^v。




で、早速「バリ山3兄弟」のおにゅータイヤお披露目タイム。



heichanさんの「BS POTENZA RE070 245/40/18」。


純正装着時から、RE070一筋の3セット目。
このショルダーからサイドウォールにかけての「プクッと感(解りますかね?)」は独特ですね。

プロドラ9.0Jホイールとのマッチングもステキです♪





パパさんの「MICHELIN PILOT SPORTS4 245/40/18」。



純正タイヤから数えて4セット目にして選んだのがこのタイヤ。
「パパさん=ADVAN Sports職人」と思っていたトコロの、マサカのPSデビュー\(@o@;)/
全く想定していなかったので驚きでした。

RAYSホイール側へ向けて、サイドウォールが引っ張られているようなイメージ。
が、8.5Jのホイールに245/40/18のタイヤであるコトを踏まえると、そういうデザインなのでしょう。





ワタシの「YOKOHAMA NEOVA AD08R 245/40/18」。


純正タイヤから数えて4セット目。

あ…、ワタシは交換から既に1,300キロほど走っちゃってるので
既に「皮むき」とは言えない感じ(^^;



個人的にではありますが…、
「消耗品」であり「交換しても(見た目は)非常に地味」なタイヤ新調ですが…。

ワタシ的に最もワクワク感がありテンションが上がるパーツの一つでございます。


そして、お二方も拘りを大事にした上でのタイヤ選択のようですょ(^^)








さて、お披露目もほどほどに、早速、ムキムキへ出発ですっ\(^o^)/


午前中は皮むきタイム。
『国299→国140→県37』を経由しつつ、『志賀坂峠→十国峠街道→土坂峠』でムキムキです。



途中休憩の図①






「緑の中を走り抜けてく♪」のは真っ赤なポルシェやバッタでなくても、
やっぱり気持ちイイものです。

うんうん、ドライブコースもタイヤも「山がある」って素晴らしいっ!!




途中休憩の図②


雨は止んだけど車体はこのありさま…(>_<




今回もワタシがホストなので、基本、ワタシが先導&ペースメーク役でしたが
土坂峠では、久々に先導役をパパさんにバトンタッチ。


ゆっくり後ろから小隊列を眺めて走行\(^o^)/


って思ったのですが、

登りで離され、下りで完全に2台の姿が見えなくなり…。




皮むきちゃうんかい…( ̄  ̄;






軽ーーくチギられたショックを引きずりつつ、
再度、ワタシの先導でランチ会場へ。

今回のお店は『にぐるまやダイニング』さん。





実はワタシ、このオンエアを見て、
ここのハンバーグを食べてみたかったのデス(≧∇≦)。



ワタシ注文の『あらびきハンバーグ』。

ハンバーグがとーーても肉々しくて美味しゅーございました(〃∇〃)。
※次はチーズフォンデュも食べたいな~ぁ。











お腹が満足した一行は、満腹感から来る睡魔と戦いつつ写真撮影エリアへ。



先ずは滝沢ダム&ループ橋。

以前、某エボなみん友さんのブログを観て、一度行ってみたかったポイントです。


ダムの上から…。






このころには時折、日差しが出始め
お肌もヒリヒリで「あれっ?梅雨入りは?」って感じに。


この階段はアカンやろ…(((゜Д゜;)))))




ダムの下から…。





皆さん楽しそ…、って言うか真剣そのものです(^^;












続いては秩父鉄道三峰口駅に併設されている『鉄道車両公園』へ。
heichanさんご夫婦向けに鉄分補給ポイント(?)です。





ワタシは鉄道に対して全く詳しくないのですが…、

木造駅舎…、



町並み…、

※密かに「ホルモン焼き定食 800円」が気になっていことは誰も知らない…


単線の風景…、



大正から昭和に掛けて作られた車両…








などを見つつ、その当時の人々や生活に思いを馳せると、
何処かノスタルジックな感覚から、『鉄』の魅力の一端を垣間見た気がします(^^



パパさんもポーズをとって楽しそう(^^

ただ…、進行方向、逆(らしい)っすよ…(・・;




このあとは軽ーーく糖分補給&休憩して解散となりました。


heichanさん、パパさん。
またまた当初の予定から大きく変った感が否めませんが
これに懲りずまたお付き合いくださいませマセ(^^;)/~~~

















おまけ…。








撮った写真で「クルマ雑誌」風に遊んでみた…。

※当然、こんな「特集」はございません…<(_ _;)>
Posted at 2016/06/07 17:18:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

さいれんと…d( ̄ε ̄ )



┐(´Д`)┌=3











\(゜∀゜)/!!









ε=ε=ε=ε=ε=┏( ≧▽≦)┛


















┗( ̄∀ ̄ )┓ =3=3=3=3=3


















ε=ε=ε=ε=ε=┏(;^o^)┛




















┗(>_<; )┓ =3=3=3=3=3











( ̄" ̄;)・・・・・・・・







φ(^~^;)


Posted at 2016/05/14 09:11:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たかまるさん>是非、行きましょう♪」
何シテル?   11/10 22:35
カメラを持って・・・、 車に乗って・・・、 あっちへフラ×2、こっちへフラ×2。 そんなんがスキです。 あっ、ブログはマイペースで更新していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左ドアミラーのウィンカーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 03:11:42
Golf7 GTIインテリアのサンバースト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 08:41:33

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
何の巡り会わせか「Rotary」から「BOXER」へ。 初めてのスバル車、初めてのIMP ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
大好きな車(通称:セバスチャン)でした。 手放すとき、 自宅から走り去る後姿を見て(ドナ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation