• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月04日

俺のクルマは一体何色なんだ~と感じる瞬間

俺のクルマは一体何色なんだ~と感じる瞬間










2019年初走り、と言うことで近場をぶらつくことにしました。

しばらく街中を走った後、ちょいと公園の駐車場に停め、

クルマから降りた瞬間飛び込んできたボンネットのカラー、







こっちはこんな色


ボンネットとバンパーの色が違うと言うお話ではありません。



これがマルチフレックスカラーと言うやつ、
もっと分かりやすい言葉で言うとマジョーラカラー、
実際は色の変化が小さいマジョーラと言った感じでしょうか。


以前フォトギャラリーでアップしていますので、
下記リンクをご覧下さい。
プレミアムミスティックマルーン




光の当たり方で色が変わって見えるのです。



「俺のクルマは一体何色なんだ」と感じる瞬間です。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/04 22:34:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

えー⁉️
RC-特攻さん

久しぶりの映画館
R_35さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2019年1月4日 22:53
こんばんは。
昔の240Zを思い出すイイ色ですね(^^)
コメントへの返答
2019年1月4日 23:02
こんばんは。
ありがとうございます。

良くご存じで、
そうなんです。
昔の240Zのマルーンを現代風に進化させた、と言う事らしいです。
240Zはソリッドカラーでしたが、
こちらは何とも不思議な色になっています。
2019年1月4日 23:00
Zはそういう車体色があるんですね(^^)
先日、カゴさんのZも日のあたり方でグラデーションが凄くてただ撮るだけでカッコいい羨ましい限りです。

yuwanさんのZも2度も3度も美味しいんじゃないでしょうか( ˊᵕˋ* )
コメントへの返答
2019年1月4日 23:13
ありがとうございます。

中期型からオプションカラーで採用されたカラーてす。
カゴさんのZは多分メタリック、
メタリックよりも色の変化がかなりあります。
マジョーラは変化し過ぎですが、こちらは丁度イイ感じです。
最初はあれ?って思いましたが今は気に入っています。
2019年1月5日 0:17
マルーンは関西が誇る「宝塚歌劇団」を擁する阪急電車が採用しているのでございます。

阪急沿線は高級住宅街なのでございます。

電車の内装も高級で上品なのでございます。


よって、yuwanさんのZは関西人が見ると上品な佇まいなのでございます。
って、関西にしか通用せんかw
ワイはその艶めく変化が好きですよ👍
コメントへの返答
2019年1月5日 9:06
宝塚~阪急電鉄~高級住宅街、
マルーンってそちらではそんなイメージなんですね。
高級で上品、私自身とは正反対(笑)

このZみたいなクルマには地味な色ですけど、黒や白、シルバー系の色より写真映えする気がします。
2019年1月5日 7:18
こんにちは。お疲れ様です。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

とっても素敵なボディカラーですよね。
私も大好きな色であります。

素敵なZさんで2019年も、カッコヨク走り抜けて
くださいね。
コメントへの返答
2019年1月5日 9:15
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

車庫入り娘のZ、初走りしてみましてた。
安全運転で今年もいろいろ出掛けたいと思います。
2019年1月5日 8:53
こんにちは。
プレミアムミスティックマルーンってほんとうにいい色味ですね~(^^)240ZGを彷彿させますね♪
コメントへの返答
2019年1月5日 10:06
こんにちは。
ありがとうございます。

そうですね、
ある年代以上の方や旧車好きの皆さんは240ZGを思い浮かべますね。

私も240ZGのマルーン好きでしたね、
ただ旧車イベントではいろいろなマルーンが・・・
塗り直しで微妙に色が違う、
本物のマルーンはどれ?ってなります。(笑)

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation