• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuwanのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

そうだ!今年最後の日の入りを見に行こう!

そうだ!今年最後の日の入りを見に行こう!
今日で2016年も終わりですね。 朝は冷え込みましたが午後、それも3時頃外に出ると異常に暖かい。 「そうだ今年最後の日の入りを見に行こう」ということで行ってきました。 ロードバイクで荒川の河川敷へ そもそも完全に逆光での撮影 カメラはコンデジ、撮影はカメラのオートモードに任せしるしかな ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 18:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

一年の感謝を込めてテカテカにしてやりました。

一年の感謝を込めてテカテカにしてやりました。
天気予報によるとしばらく晴れが続きそうです。 明日は風が強い予報、洗車するなら今日かな。 と言うことで洗車をしました。 「通勤用プリウス」 燃費が良いので助かります。 長距離を走れば20km/L以上は確実。街乗りでは冬場を除けば18km/Lは固いです。冬はヒーターを利かせるとエンジンが掛かって ...
続きを読む
Posted at 2016/12/29 20:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

ハイドラ版埼玉道の駅コンプリート

ハイドラ版埼玉道の駅コンプリート
今日は埼玉の道の駅を3駅巡ってきました。 「道の駅スタンプラリー」では既に埼玉の全駅、とっくに制覇しているのですが、その後に始めた「ハイタッチドライブ」なんですが、あと3駅残っていたのです。 東北道→外環道で先ずは「川口あんぎょう」へ 川口あんぎょう到着 この中どうなっているの ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 19:02:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

ブレーキパッド慣らし運転

ブレーキパッド慣らし運転
先日交換したブレーキパッドの慣らし運転の為あてもなくぶらぶらしてみました。 まずは道の駅はにゅう こうやって写真を撮る時、以前はホイールの汚れが気になったのですが、ディクセルMタイプは全く汚れていません。 次は邑楽町シンボルタワー未来MIRAI 良く晴れています。 駐車場は他の車が止 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 17:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月16日 イイね!

外したブレーキパッド

外したブレーキパッド
外した純正ブレーキパッドです。 4.5万Km使用です。 厚さを測ってみました。 すると一つのパッドでも平らに減っていない事が分かりました。 5mm~4mm、4.5mm~3mm といつた具合です。 フロント リア 面取りの角度と大きさがブレーキ鳴きと戦ってきた証拠です。 面取り ...
続きを読む
Posted at 2016/12/16 22:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

ブレーキパッド交換走行インプレッション

ブレーキパッド交換走行インプレッション
昨日交換したブレーキパッド(作業 詳細は整備手帳にて) 今日50kmほど、ゴーストップの多い市街地を走ってみました。 率直な第一印象はとてもイイね!って感じです。 まず一番心配だったのがブレーキ鳴きです。全く鳴きません。 純正パッドがいくら面取りを大きくしても微かに鳴く事があったので心配だった ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 17:24:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

ブレーキパッドシムの件解決しました

ブレーキパッドシムの件解決しました
昨日のブログの件なんですが 今日、購入先に問い合わせてみました。ディクセルのホームページを見たら、「その手の問い合わせは購入先へ」とあったので。 結論から言うと、パッドとシムは貼り付け加工されているとの事でした。 よってグリスはパッドとシムの間には塗らなくて良いとの事です。 昨日コメント頂 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 21:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月06日 イイね!

ブレーキパッド届きました!でもちょっと疑問点が。

ブレーキパッド届きました!でもちょっと疑問点が。
先週末注文したブレーキパッド ディクセルMタイプ 届きました。 適合も間違い無し Z33ブレンボ シムも付いています。 純正シムの取付不要とあります。 でもちょっと疑問点が。 それはと言うと、「当品は鳴き止めシムを貼付していますので・・・」 確かに貼り付いていて簡単に外れそうにあり ...
続きを読む
Posted at 2016/12/06 20:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

東京ゲートブリッジへ

東京ゲートブリッジへ
一度行ってみたいと思っていた東京ゲートブリッジに行ってきました。 関越道→外環道→首都高 レインボーブリッジを渡り 台場で降ります。 テレコムセンター前の交差点から第二航路海底トンネルへ向かう道です。この周辺は倉庫街となっています。この道も普段はトラックでいっぱいなんだと思います。 トンネ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 18:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

ブレーキパッド注文しました

ブレーキパッド注文しました
私の愛車Z33フェアレディZ ブレーキはブレンボ製 フロントは4ポット リアは2ポット スポークの間から見えるゴールドのキャリパー カッコは良いのですが、ダストが酷いんです。 ボディーの洗車のスパンではホイールだけが真っ黒になってしまい、ホイールだけは頻繁に清掃が必要 で、それを考える ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 21:23:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
45 6 78910
1112131415 1617
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation