• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuwanのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

皆既月食

皆既月食
雲が多くて、どうかと思いましたが、意外とイイ感じ。 ぼやぼやしていたら欠け始めているではないですか。 途中、雲が掛かったりして、思うように撮影出来ませんでした。 デジイチ歴約半年、 いろいろ試行錯誤、 こんな感じが限界です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/31 23:36:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年01月27日 イイね!

拳銃のメンテ

拳銃のメンテ
密かに隠し持ってるコルトガバメント たまにはメンテしないと、 分解し シリコンスプレーを塗布 マガジンに弾丸を込めて スライドを引き 引き金を引く いい感じだぜ! という訳で・・・ 安心してしてください、 モデ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 17:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

金山城跡を訪ねて

金山城跡を訪ねて
1月21日(日)埼玉県深谷市の白鳥飛来地を訪ねた後、群馬県太田市の金山城跡に向かいました。 深谷市と太田市は利根川を挟んでお隣さん同士です。 金山(かなやま)山頂駐車場に到着、 230mほどの小さな山です。 途中、金山ドライブウェイと標識がありましたが、ドライブウェイはカッコ付け過ぎです ...
続きを読む
Posted at 2018/01/24 22:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

白鳥飛来地を訪ねて

白鳥飛来地を訪ねて
埼玉県深谷市の荒川には白鳥が飛来するスポットがあります。 今日はそこへ行って来ました。 荒川左岸植松橋のたもとから上流方面へ、 かなりの悪路を進とクルマが数台停まっていました。 遠くに見えるのが、植松橋です。 そこから徒歩でしばらく行くと、 いました。 冬にな ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 19:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月20日 イイね!

ミニカーコレクション9(AE86 レビン トレノ 4MODELS)

ミニカーコレクション9(AE86 レビン トレノ 4MODELS)
お待たせしました。 今回ご紹介するのは「トミカ AE86 レビン トレノ 4MODELS」です。 例のアニメのおかげで、すっかり名車の仲間入りですね。 70系からこの80系にモデルチェンジし、 初めて見た時の第一印象は、カッコ悪いなあ~、でした。 でも不思議ですね、今はそうでもな ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 19:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月13日 イイね!

冬の赤城山

冬の赤城山
何故こんな時期に赤城山に行かなくてはいけないのか、 妻孝行の私はそんな事を思いつつクルマを走らせました。 赤城山山頂の赤城神社で、この時期限定の御朱印帳が販売されていると言うのです。 今朝はとても冷え込んで平野部でも午前10時で気温は3℃しかありません。 多分赤城はバリバリのアイ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/13 21:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月07日 イイね!

秩父路三大氷柱巡り

秩父路三大氷柱巡り
秩父地方には有名な氷柱が三ヶ所あります。 ・あしがくぼの氷柱 ・三十槌の氷柱(みそつち) ・尾ノ内百景氷柱 早速この三ヶ所、1月7日(日)に巡って来ました。 始めは横瀬町の あしがくぼの氷柱です。 道の駅果汁公園あしがくぼの直ぐ近くです。 クルマは道の駅の第二駐車場に停める事 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 20:19:21 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年01月06日 イイね!

大黒PAで昔を懐かしむ

大黒PAで昔を懐かしむ
今日は天気も良く絶好のZ日和、 そんな中、調子良くZを走らせていたら、大黒PAまで来てしまいました。 家を出たのも1時過ぎ、 お台場を徘徊していた為、もう夕方近くに。 この大黒PA、 多分5~6年振り位です。 それにしても、ここは独身の頃良く来たなぁ。 20年以上前の話しですけ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/06 23:14:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年01月02日 イイね!

富士山の夕景と一日遅れのスーパームーン

富士山の夕景と一日遅れのスーパームーン
正月早々富士山の夕景を撮ってみたくて、 いつものビューポイントへ向かいました。 熊谷市の久下橋です。 いつも橋の下にクルマを停めるのですが、今日は土手の上に上がってみました。 狭い土手、上がったはいいがUターンが大へんなので、ワゴンRで出動です。 イイ感じです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/02 20:55:57 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年01月01日 イイね!

初日の出から初詣へ

初日の出から初詣へ
初日の出・・・と言ってもテレビです。(笑) 全くありがたみが無いですけどね。 今回、日テレはイイ感じにダイヤモンド富士になっていましたね。 テレ朝はこんな感じ、 そしてテレ朝恒例のテレビおみじ、 今年は大吉でした。 そして 初詣へ、 地元熊谷市の高城神社へ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/01 18:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2345 6
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation