• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuwanのブログ一覧

2020年01月24日 イイね!

ポテンザS001からS007Aへ

ポテンザS001からS007Aへ











先日愛車フェアレディZのタイヤを交換しましまた。



ポテンザS001からS007Aへの交換です。



なんともシンプルなトレッドパターン、地道過ぎて面白味が無いと言えばそうなんですが、貴婦人にはお似合いかな。



サイドの雰囲気はポテンザらしく無駄なラインやザラザラも少なくシンプルでカッコイイ。





でもこのBマークはイマイチ









私根っからのポテンザ党、
クルマは違いますが、
RE86、RE71、RE710、GⅢ、RE01
ちょっと思い出すだけでもこんな感じ。
そして今のフェアレディZではRE050A、S001、
そして今回のS007A

今回の交換に当たって選択肢はRE71R、S007A、RE003の3つ

S001からの買い換えだと普通に考えてS007Aが無難、
と言う事でほぼ迷う事無くS007Aに決めました。


サイズは、
フロント245-40-18



リア275-35-19



リアタイヤのサイドウォールもしっかり立っています。



今まで履いていたS001は何故か引っ張り気味(下の写真)
トレッド幅を測ったらフロントに履かせている245サイズ程しか有りませんでした。


こちらの写真もS001装着時のもの、リアの引っ張り具合が良く分かると思います。




こちらは比較の為同じアングルで撮った写真

S001 275-35-19 10J



S007A 275-35-19 10J


S007Aは立っているのが良く分かります。



購入は今回も安心出来る実店舗
もちろんMADE IN JAPAN

最近はネット通販で相当安く売られていますが、製造国が日本では無いものもある様です。
そうした物はブリヂストンはブリヂストンでも海外工場製、品質も海外品質(?)
とは言われてますがブリヂストンですから間違いは無いと思いますが。
しかしそこから日本に輸入される物流過程がどうなのか?
そんな事も心配される様です。

安さを取るか高くても安心を取るか、
ですね。



ニュータイヤになっなZ
走りたくてムズムズしている様です。






Posted at 2020/01/24 21:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年01月14日 イイね!

ADVANオールフェアレディZミーティング今年はやらないと言っていたのに

ADVANオールフェアレディZミーティング今年はやらないと言っていたのに












毎年5月5日に富士スピードウェイで開催されているADVANオールフェアレディZミーティング、
今年は開催しないとのことでしたが開催するとの情報が、
SNSを徘徊していたらそんな書き込みを発見。

検索してみると公式ページにも「2020
年開催」との文字


さらに検索すると2019年10月付で開催予定・・・
との記事を発見、



去年参加した際こんな文書が配られていました。


そこには要約すると、
2020年はオリンピックの開催で会場(富士スピードウェイ)が借りられい・・・・それ以降もフェアレディZ誕生50年を一区切りとして・・・一旦休憩したい・・・
と書かれていました。


今回の開催するとの情報の中にはこの件について一切触れられていません。(1月14日現在)
開催されることはとても喜ばしいことですが、何故一転して開催することになったのか、しっかり説明が欲しいところでです。




Posted at 2020/01/14 19:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月05日 イイね!

9連休の最後を飾るのは富士山

9連休の最後を飾るのは富士山











長い年末年始の休も今日で終わり、9連休もあったのに結局なんとなく終わってしまいました。

その最終日も特に予定もなくゴロゴロで終わってしまう~。
そうだ、富士山見えるかな?

行ってみることに。


到着です。
海まで73km地点



意外と雲が多いぞ。



そう、こちらは
富士山のビューポイントとして知られる荒川にかかる久下橋、
久しぶりに訪れるとこんなに大きく久下橋って書いてある。


これは空から見ることを想定して書かれたのか?



そんなことより

肝心の富士山は、


お~、
良く見えています。



毎年訪れて毎年代わり映えのない写真ですけと。
















そして、北の方角を見ると、
赤城山
これは多分雪が降っていますね。



こちらは榛名山、
これも降ってるな。



東の方角には、
筑波山



意外と雲が多い中富士山方面はスッキリ晴れていました。



クルマの向こうに小さく富士山

















はい、
撤収


9連休終了!





Posted at 2020/01/05 16:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月04日 イイね!

大洗磯前神社神磯の鳥居ムービー

大洗磯前神社神磯の鳥居ムービー












年末に行った大洗、その時のブログはこちら、
2019ラストドライブは大洗

その大洗磯前神社の神磯の鳥居、
実は動画を撮影していました。
せっかくなのでアップしてみました。
ご覧下さい。




そしてこちらは暇つぶしに作ったフォトムービーです。


スマホアプリでいろいろ凝ったフォトムービーが作れます。
とても面白いですよ。



Posted at 2020/01/04 19:58:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月02日 イイね!

新年早々限定御朱印に踊らされています

新年早々限定御朱印に踊らされています










新年2日目の今日は限定御朱印を求め冠稲荷神社へ行ってきました。

この時期は多くの神社でお正月限定の御朱印を頒布しています。

去年は1日の午後に訪れて酷い混雑に巻き込まれたので今年は2日の早朝にしました。

7時50分到着









参拝して、


社務所が開く9時まで待ちます。
すでに10人ほどの行列になっていました。
社務所が開けば直ぐ終わる訳ではなくそこから更に御朱印が書き上がるまで待つことになります。

そんなこんなで御朱印を頂くまで1時間半ほど要しました。


こちらが正月限定御朱印



そしてこちらが1月の丸文字御朱印



この神社はもう見飽きるほど訪れているのですが今日は新たな発見がありました。


この神社には5方向に鳥居があり本殿にアプローチできます。



その1
甲大鳥居(きのえおおとりい)
一番大きくこの神社のメインゲート



その2
東鳥居



その3
戌亥鳥居(いぬいとりい)



その4
辰巳鳥居



その5
南鳥居


その新たな発見とはこの南鳥居に掲げられた神社名の書かれた額、
何やらブラタモリで取り上げられたとのこと。


タモさんがこの額の一部を漆塗りしたとのこと。


そんな些細な事でも田舎の神社には大な宣伝になる、あのタモさんが~ってなるんですね。



はい、
そんな訳で新年2日目終了です。


正月休みもあと3日しかない、
そもそも御朱印集めに熱心なのは妻の方、
このままでは限定御朱印に踊らされて終わってしまうぞ。





Posted at 2020/01/02 21:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 23 4
567891011
1213 1415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation