沢山の「いいね」Thank you so much😊 2025年7月8日 11:50 納車に相成り奉り候😅 現時点での総走行距離:181325km このマシンはリビルトでエンジンを積み替えて約20000km走行しておるという… 所謂 これから スズキのクルマの弱点=故障しやすい傾向 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2025年06月14日
MR.SUBARU VIVIO BISTRO B CUSTOM 5MT PT AWD に乗っております(*^冖^*) ちょこちょこ 部品交換 等 致しておりますので暇(いとま)を見つけて整備手帳にアップさせていただこうかと思います 相変わらず エンジンオイル滲みが(さてと どうしたものか… ...
所有形態:現在所有(メイン)
2016年04月24日
2025年 7月 23日 廃車になるが如く業者に引き取られていきました😭 だ が 「我が永久メイン車」 として記録を遺す=あの大事に乗って来ておった サバンナRX-7=ナナ姫を凌駕したということで御座る😊 最終総走行距離 :193807km 2025/6/12😢 暫く ...
所有形態:過去所有のクルマ
2019年02月23日
免許取得後 初めての車が コイツ(白いXE handling by LOTUS)でした MTでDOHCでとてもクセのある楽しいヤツでした(*^冖^*) わずか半年足らずで事故って廃車にしてしまったO…rz 廃車にしちまった後は 譲り(4万円)の親からは「安くで 買ったから…云々」m(_ _ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年05月20日
ピアッツア亡きあと コイツだ!というマシンを決めるのに時間はかからなかった が… 兄に1日付き合ってもらい中古車屋を転々とする中で見つけたのがサバンナRX-7だった 本命は黒のMTでかなりの時間を費やし… ディーラーに問い合わせても高価かつ納車に時間を要するとのこと(^-^; それでも諦めきれず ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年05月19日
若かりし頃… 大事にし また カスタマイズしまくりの某にとっては いろいろと… お勉強しまくりのスポーツカー(白い前期型FC3S GT-R 5MT)でした(*^冖^*) 結局のところ 黒は諦めての選択肢だったorz ステアリングはMOMO32パイ ホーンボタンはマツダスピード シートはア ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年05月18日
2016.3.28以前の愛車でした (*^冖^*) シートはアバリスのフルバケ ハンドルはMOMO 320mm ショックはカヤバ サスはRSR サイドブレーキカバーはマツダスピード 13年間人生を共にし2年ごとの車検もそれはそれは… 学んだことはというと… 古い車は出費が半端ねーO…rz ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年05月18日
姉貴が 通勤で使用している「重要なはずのクルマ」 でも 先日 新車の「タント」が 姉夫婦の宝物になったのか… それ以前も 「この子は 洗車すらしてもらえていない」 という訳で 某が ボディのメンテの担当になる 常に酷使されてるんであれば 本来なら 「大切にし あらゆる手をかけて メン ...
所有形態:家族のクルマ
2020年05月07日
最新型(2020年2月現在)の Tantoの紹介です 直に運転は未だですが なかなかです ダイハツ(=駄目ハツ)も デザインはいい感じです 乗ってみた感じは普通ですが 余計な機能はなくって 十分に軽Carを楽しめる逸材だと感じました ただ MT(マニュアル トランスミッション) ...
所有形態:家族のクルマ
2020年02月21日
古すぎるし 誰がどんな乗り方を また ボディのメンテも しっかりやってきているモノを見つけないと あとあと 結局 お金が掛かりまくります🥵=試乗は必須です😅 その代わり 見た目の可愛さと 走行安定性(事故歴がないものが必須です)は「めちゃくちゃ掛かる維持費とパーツの交換等」を覚悟すれば バッ ...
2022年02月28日
下廻りさえしっかりフォローしてあげれば まだまだイケる エンジンやトランスミッション周りのオイル漏れのみがネック キビキビ走る可愛いヤツ😊
2021年03月05日