• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

ママチャリ、ブレーキ交換

ママチャリ、ブレーキ交換 お疲れ様です。

最近のムシムシとした暑さに若干疲弊気味ですが、皆様は如何お過ごしでしょうか。

さて、タイトルの通り普段使いのママチャリブレーキを交換しました。





梅雨入り前までは写真のカスタムしたミニベロを自宅から最寄り駅までの通勤に使っていたのですが、カゴやキャリアが無いのでリュックを背負うことになります。

涼しい季節は良いのですが、この時期は必ず背中が汗だくになります。
解決策として使っていなかったカゴ付きのママチャリを物置から引っ張り出してきました。




で、点検整備をしてポジション出しのためにスポーツ自転車の余剰部品を組み込み暫く運用していたのですが、気に入らない箇所が一点。




ママチャリでは標準的な鉄板打ち抜きで作られたブレーキです。
ママチャリは10~15km/hの速度域で使用する事を前提に設計されているそうですが、
サドル高さやハンドルを前に出すなどスポーティーなポジションにすれば全身の筋肉を効率良く使えるようになるので、ママチャリであっても瞬間的に30km/h以上簡単に出ます。
標準のブレーキでは制動力が足りないので、スポーツ車用のブレーキに交換する事にしました。

ブレーキの選定で重要なのがアーチ長さ(ブレーキ軸からリムのブレーキ面までの長さ)と固定方法(六角ナットor枕頭ナット)です。
今回はアーチ長さ68mm六角ナット止めのブレーキ、クイックリリース付きを条件に探し、ダイアコンペのBRS202に決めました。










元のブレーキとは比較にならないぐらい効きとコントロール性能がアップしました。
といってもシマノ製の現行のロードバイク用ブレーキよりは劣ります。
超ロングアーチなので仕方ないですが…
(制動力はBR-5600より少し劣るぐらいかな)

明日の通勤が少し楽しみです(^-^)

P.S.タイトル画像、ブレーキインナーワイヤーのエンドキャップがありませんが、後で取り付けました。
ブログ一覧
Posted at 2020/07/12 21:28:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

株主総会の季節ですね
パパンダさん

中干しの判断が悩ましい 畦修理 苗 ...
urutora368さん

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

三浦のハンバーグ 御茶ノ水店 チキ ...
モビリティスタイルさん

🍴グルメモ-660 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ようやく店頭で見つけて入手できた!」
何シテル?   01/16 19:31
バルトリーニです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/7/22に先行予約し2024/5/11納車されました。 言われないと気づかない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
nb6cから乗り換えました。 サーキットに行く予定も無いし、家族も運転できるようにATに ...
その他 ANCHOR RA6 2011 その他 ANCHOR RA6 2011
anchor ra6 (たぶん2011) 52サイズ 中古のフレームセットを1.5万円 ...
イタリアその他 Cinelli イタリアその他 Cinelli
Cinelli Saetta Radical Plus (2016) ペースが速い人達 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation