• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-和-の"エテコウ" [ホンダ モンキー125]

整備手帳

作業日:2023年5月4日

Enigma inside

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
キャブ世代の私もついに、ECUチューニング道の門を潜りました。
「Enigma semi full」、今日現在だとJB03はこの一択かと思います。
ノーマルECUはエンジン始動とアイドリングを受け持ち、2,000rpm以上はEnigmaが燃調と点火をコントロールします。
内容物はこれだけ、取説はDiLTSのHPからDLと、今どきです。
2
ノーマルECUはバッテリーケース下に納められてます。ABSユニットの上にEnigmaは載せられそうでしたが、ウオタニのパワーアンプがあるので、他の場所を考えました。
3
取り外したノーマルECUとEnigma。
基本的にはカプラーオンでECUに割り込ませるほぼポン付けですが、ケーブルが短く、取付箇所は必然的にノーマルECUのそばしかないです。
バッテリーケース下は物理的にEnigmaが入るスペースがなく、コネクタだけでもECU一つ分くらいの大きさで、ノーマルECUはブラケットから取り外して、何とかノーマルECUとコネクタ配線を押し込みました。
4
アース配線もこれまた短く、ABSユニットを固定しているブラケットがフレームに固定されアースポイントとして一番近かったので共締めしました。
フレームの塗装がネジ山に入り込んでいるのでM6タップを通しとサンドペーパーで塗装剥離をしてます。
5
「MAP切り替え」と「ピットインリミッター」の配線はハンドルで切り替えが出来るようMotoGP風スイッチへ配線しました。
Enigmaの上にバッテリーケースを戻します。
6
全て元に戻して完成。
バッテリーの下のスペースにノーマルECU、Enigma&コネクタ配線を押し込んでます
7
JB03用のノーマルよりパワーアップしたマッピングがEnigmaに予め書き込まれてます。スマホアプリと接続しエンジン始動、アイドリングと動作確認はOK。
JB03から純正のO2センサーのLAFセンサーもスマホアプリでMAPと一緒に表示され優れモンです。
8
早速、試走に出ましたがボコボコ、パンパンッ、バックファイヤーもありまともに吹け上がりません。(汗)
ひょっとしてウオタニ?と思いノーマルのイグニッションコイルへ戻したら的中で、調子よくなりました。パワー感は前とあまり変わらないですが、レブリミットを上げたのでいい感じです。しばらくはこの状態で勉強しながらセッティングを詰めて行こうと思います。
このままウオタニと組合せ出来ないようなら大変座念です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初エンジンオイル交換🔧

難易度:

オイル交換 40,802km

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

前後サスペンション ダンピング調整

難易度:

ヘルメットホルダー移設

難易度: ★★★

ハンドルが重い…

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #モンキー125 フロントブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2618155/car/3180090/7831151/note.aspx
何シテル?   06/13 23:06
昔からアクの強い乗り物が大好物です。 ドイツ、フランス、イギリス、日本車、イタ車と渡り歩き、現在は、フランスへ回帰しルーテシアRS TROPY。速い曲がる排気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JC92用ハッピーセット(ひろあん工房製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 10:48:57
[ルノー ルーテシア ルノー・スポール] ルノー クリオ4 (ルーテシア)パーツリスト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 04:44:59
[ホンダ グロム125] スロボ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 22:40:37

愛車一覧

ホンダ モンキー125 エテコウ (ホンダ モンキー125)
バイクも車もエキゾーストノートが命。アクセルワイドオープン大好きです。 エテコウのアイデ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2021/04/10納車~ ボディライン良し、ハンドリング良し、パワー良し、そしてオシャ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット フィアット500 Twinair Sports に乗っています。 高校生の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation