• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちブラックのブログ一覧

2018年05月26日 イイね!

雨樋修理ヽ(´o`;

皆様こんばんは(^^)
暑くなったり寒くなったりですが、体調はいかがでしょうか。

福岡ももう少しで梅雨入りの気配が…☔
前回、自宅駐車場の土間打ちで快適になりましたので、梅雨入り前にもう1つ。





自宅の勝手口周りに、アルミの枠に波板を張った屋根が中途半端にありまして、樋の排水パイプが経年劣化でこんな状態に(笑)

雨の時はここから落ちて来る雨水が車等に掛かるので、汚れるしワックスは落ちるし(´д`|||)良い事がありません。





これは梅雨入り前に修理しておきたいですので、ホームセンターで部品を購入しました。
劣化した部品と交換するだけだろうと簡単に考えておりましたが…。





Σ(-∀-;)は?
どうやってパイプを固定してたんだろ…💦
他にも部品が付いてたのかな。
とにかく、このままだと取り付け出来ません。

雨水が流れた跡が凄く汚いですよね(;・∀・)
樋に泥が蓄積していたので、ついでに掃除しておきました。
このせいで車が汚れてたんですね。




ホームセンターで接続用の部品を探しましたけど、ありませんでした(-_-;)
んじゃ作ろうか…って事で、画像の部品を自作してみました。





自作部品をローバルスプレー(亜鉛メッキ補修スプレー)で塗りました。

乾燥後、パッキンの代わりにブチルテープを貼りまして。





こんな感じ。
スクリュービス2本で固定しました。





最後に購入したパイプを固定して完成です♪
全部で3ヵ所交換しました。
これで雨の日の飛び散りが無くなり、車の汚れも減ると思います。

次は駐車場の屋根を計画しようかな(≧∇≦)🎵



Posted at 2018/05/26 20:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2018年05月11日 イイね!

自宅駐車場 土間打ち施工

皆様おはようございます☀️
最近は昼間の日差しが痛くなって参りました\(+_<)/
しっかりと水分補給をされまして、熱中症にご注意下さい。

今回は自宅駐車場の事ですが、今までは砂利敷きでした。
なので昔から車・バイクの弄りは砂利の上でやっておりまして…。
小さなボルト等を落としてなくすo(;・ε・ = ・з・;)o
なんて事も多々ありました。




↑画像は施工前。

パンタグラフジャッキは当然不安定ですし、フロアジャッキでも危ないです。
しかも水捌けが悪いので、自宅駐車場の中では洗車が出来ない(;・∀・)
いつも自宅前の道路で洗車してました。
車が来たら急いで動かさないといけなくて、面倒なんです…💦

という事で、長年やりたかった自宅駐車場の土間打ちを施工しました。




ガチガチに踏み固められた地面をほぐし、奥側から傾斜を付けて均しました。

ワイヤーメッシュを敷きまして、ミキサー車を待ちます。
奥側半分は廃材のメッシュフェンスを代用してコストカットしました(笑)



生コンを流し入れました。
自作のトンボ?で生コンを均し、鏝を使って綺麗に仕上げていきます♪
素人なので綺麗ではありませんがσ(´・ω・`; )



翌朝。
ばっちり固まっており、モンキーの車重程度なら乗っても大丈夫だと思います(^^)v

夕方には車を駐車しても大丈夫でした。



排水用の溝も作ってみました。
これで洗車も駐車場内で出来ます。

フロアジャッキも使えるし、小さな部品等も紛失しにくいと思います.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.ワーイ♪
昔からやりたかった土間打ちが出来たので、良かったです。

朝晩がまだ少し寒い日もありますので、風邪等引かれません様、体調に注意されてお過ごし下さいませ🎶
Posted at 2018/05/14 06:12:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

ドライブ🚗🎶

皆様おはようございます。
ゴールデンウィーク、楽しくお過ごしになられましたでしょうか。
連休中お仕事だった方、お疲れ様でしたm(__)m

自分は暦通りの休みでした。
それなりにショッピングや車・バイク弄りで楽しみましたが、まぁ特に予定があるわけでもなく、いつもの日曜日が連続しただけ…みたいな感じです(笑)

でもせっかく連休ですので、せめてプチツーリングは行きたいな…と思って準備をしてました。が(^_^;)
先日整備手帳に投稿させて頂きました様に、直前のバッテリートラブルで乗る事が出来ませんでした💦

そして最終日の天気は雨。
何もせずに連休が終わるのも嫌なので、近所のみん友さんを無理矢理連れて、ドライブへ行く事にしました。

コンビニで飲み物とおやつを購入し、早速出発(^∇^)/



行き先はツーリングで行くつもりだった「志賀島」。
福岡では有名なツーリング・ドライブスポットです(^^)



人気のホットドッグ屋さん。
「金印ドッグ」が名物です。
この日も雨の中、沢山のお客さんで賑わってました。



「海の中道」です。



風が強いので、海が少し荒れてますね。

画像はちょっと方角が違いますけど、海の向こうにヤフオク!ドームや福岡タワーが見える事があります。



晴れていればもっと綺麗な景色なんですけどねf(^^;)

個人的には雨のドライブも嫌いじゃないんですが…。





ちょっと寒い(´・ω・`)
人も少ないです…💦

ん?



水平線に大きな船が。
写るかな…💧

お~(☆▽☆)XPERIA凄いですね。
これだけアップにしても画質が粗くなりません。
やはり良い画像が撮れないのは、自分の腕が悪いって事ですね(笑)
ヨシ、もっと練習しよう♪



普段はバイクがいっぱい集まる駐車場ですけど、さすがに1台もおられませんでした。

この後は急に風が強く吹き始め、大荒れに。
まるで台風( ̄▽ ̄;)
春の天気は不安定みたいです🌦️

今度は晴れた日に、モンキーで来れればと思います(^^)♪


Posted at 2018/05/09 06:10:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は久々に天体望遠鏡×スマホで月を撮ってみました🌖

本当は土星の環がどんな感じなのか見たかったんですけど、近所の家で隠れて見えなかったんですよ…😅」
何シテル?   08/13 23:03
ご訪問ありがとうございます。 40過ぎの猫好きなオッチャンです( ・∇・) 何事も人任せに出来ない性格なので、愛車の修理~弄りはもちろんですが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初モンキーです。 頂き物の純正フレームからコツコツ組み上げました。 ZⅡ仕様等を目指して ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6後期フィットに乗ってます。 知識ほぼゼロの素人ながら、ほんの少しだけオーディ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
格安中古車のアクティトラックを購入しました。 軽トラは中古でも高いのでなかなか買えませ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
甥っ子が下宿していた時に乗っていた原チャリです🛵 数年間放置で錆びとコケが酷くボロボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation