• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちブラックのブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

(´>∀<`)桜撮影🌸

皆様こんにちは!
寒い冬が終わり、今年も桜の季節がやって参りました✨
今の時期は色々な花が観れて楽しい気分になりますね😚









職場近くの菜の花畑。
満開の菜の花も春らしくて良いですね♪





そろそろ桜の花も見頃ですので、一眼レフを持って桜スポットを探しに行きました。





とりあえず自宅から15分程走った所にあります公園を散策してみましたけど、桜の木は入り口付近に4~5本だけ。
人も多かったのでスルーしました(笑)





ここの公園は小さなダムの様な溜め池があり、周りの遊歩道を歩いて回れます。
途中に“あずまや”やベンチが設置された芝生広場もあって、ゆっくり休憩する事も出来るんです(^^)
因みに、画像の防護柵は自分達が設置しました。
石がゴロゴロ出て、基礎の床堀が大変だったなぁ…(笑)





後日、仕事が早く終わってから母を連れて少しだけ遠出してみました🚗💨
場所は太宰府市の「四王寺林道」。
全国的にも有名な太宰府天満宮の目の前にある山です。
山頂に「大野城跡地」と言う城跡があります。










山頂からは太宰府市や筑紫野市辺りの景色が一望出来ます。
大きな声では言えませんが、昔はこの峠でドリフトしてました🤫
夜は夜景がとても綺麗なんですよ🌆





一応桜は咲いていましたけど…。





意外に少ない?
しかも2~3割散っていました💧





とは言え、まだまだ綺麗ですね!
せっかく来たので、慣れない一眼レフでバシバシ撮影しました📸







中にはこんな松の木も。
大きな岩の上に立っています。
凄い生命力🤔











カメラの使い方も分からないまま、自分のセンスで頑張って撮ってみました。







山頂から見える街と桜。
空が青かったらもっと良い画像になったと思うのですが…。





暫くウロウロして下山しました。
桜の花はちょっと散っていましたが、滅多に出歩かない母を連れて来られたので良かったです😊







途中の林道にも綺麗な桜は沢山ありましたけど、撮りたい桜がある場所に限って車を停めるスペースが無いんですよね。
残念…(笑)
下山して太宰府天満宮近くのたい焼き屋さんへ寄りましたが、まさかの店休日😑
まぁ…太宰府市はプラモ買いに行く時よく通るので、また来ます🎵





これは職場の前にある桜ですが、満開の見頃です。
標高が高い山頂の桜は地上より咲き始めも散り始めも遅いのかと思いましたけど、あまり関係無いみたいですね。















舞鶴公園や西公園へ行けば素敵な桜が観られると思いますが、自分は人混みが嫌いなので行きません🤣

季節の変わり目、風邪等には十分注意されてお過ごし下さいませ🙇
Posted at 2023/03/31 17:02:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月15日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!3月15日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
GP1純正ヘッドライト
LEDコンバージョンキット
ゲートスポイラー
LEDルーフ照明
サブウーファー
エンジンスターター
等々…

■この1年でこんな整備をしました!
洗車
ボディー磨き
バッテリー交換
パンク修理(笑)
アーシングケーブル交換
車内配線整理
等々…

■愛車のイイね!数(2023年03月15日時点)
1625イイね!
沢山の「イイね!」ありがとうございます✨

■これからいじりたいところは・・・
部分的なボディーの塗装

■愛車に一言
まだまだ現役(*σ´∀`)σ色々な所へ連れて行って下さいまし

>>愛車プロフィールはこちら


皆様おはようございます。
先日の「モンキー17年目」から連投で申し訳ありませんが、フィットも10周年になるみたいです💦






基本的には洗車ばかりの愛車ですけど、自分はヘッドライトを純正HID→LED交換した事にとても満足しております😆
今のLEDって明るくなりましたよね!
昔、原付用(PH7)で売られていたLEDヘッドライトなんて暗くて使えたモノではありませんでしたが…(笑)

最近は花粉と黄砂のダブルパンチですぐに汚れてしまいますけど、事故には十分気を付けて楽しいカーライフを送りましょう。
これからも宜しくお願い致します(๑^ ^๑)
Posted at 2023/03/15 05:01:42 | コメント(16) | トラックバック(0)
2023年03月10日 イイね!

愛車と出会って17年!

愛車と出会って17年!3月10日で愛車と出会って17年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特に無いです…💧

■この1年でこんな整備をしました!
不定期ながら、たまに磨くくらいかな💦

■愛車のイイね!数(2023年03月10日時点)
1707イイね!
沢山の「イイね!」ありがとうございます✨

■これからいじりたいところは・・・
リアタイヤを交換したいです♪

■愛車に一言
暖かくなって来ましたし…。
そろそろプチツーリングにでも行きましょ(ㅅ´ ˘ `)

>>愛車プロフィールはこちら

皆様おはようございます。
毎年の事で申し訳ございませんが、モンキーを所有して17年になるみたいです。



去年は磨き作業さえもサボり気味でしたので、今年はもっと磨いて乗って撮影して…(笑)
素敵なバイクライフを送りたいと思います!

これからも宜しくお願い致します😆
Posted at 2023/03/10 00:30:22 | コメント(14) | トラックバック(0)
2023年03月02日 イイね!

ZX-25Rニンジャカスタム

皆様こんばんは!
早いものでもう3月。
寒さが和らいで来たのは嬉しいんですけど、愛車が花粉ですぐに汚れてしまいますね…💧






昨年10月頃だったでしょうか、モンキー仲間でもある近所のみん友さんの弟さんから「ニンジャのマフラー加工って出来ます?」と聞かれました。





社外マフラーは高いし、純正マフラーの形は気に入っているので音だけ太くしたいんだとか。
フム、確かに純正マフラーも悪くないですね(^^)





と言う事で、純正マフラーをバラして預かりました。





弟さんがYouTubeで観た動画では、サイレンサー内部を加工する事で良い音が出る様になっていたみたい。
ほぼ全ての純正マフラーはストレート構造ではないので、音質的にはちょっと物足りないんですよね(笑)





「一度YouTube観て確認してみて下さい」と言われましたが、要は純正サイレンサーをストレート構造にすれば良いだけだと思います(笑)
まずはサイレンサー部分を開腹。





純正サイレンサー摘出。





ホームセンターでステンレスのパンチング板を探しましたけど、売り切れだったので網で代用。
筒状にして芯にしました。





スチールウールを巻いて…。





空洞部分にグラスウールを詰め込みました。





蓋?の位置を合わせて、溶接で縫合したら手術終了です👨‍⚕️





車両に取り付けてすぐは「少し太くなったかな?」程度の音量でしたが、暫く走ると良い感じの音になりました♪
弟さんも満足しておられたみたいで良かったです😊





そして先月の中頃に弟さんから電話があり、今度は「フェンダーレスにしたいんですけど、無理ですか?」と聞かれました。
「んー、電話じゃ現状が分からないので返事が出来ないなぁ」と言って、とりあえず車両を見せて頂きました。





純正フェンダーをバラしてみるとこんな感じです。
フムフム、ライセンスランプもリフレクターも無くなるのでその辺も考えないといけないって事か🤔





外した純正フェンダーのベース(フレーム)を加工して作る事にしました。
コイツを適当な長さにカットして…。





純正ウインカーの固定用ステーとナンバープレート取り付け金具を加工・溶接。
ローバルで錆止め処理した後に艶消し黒で塗装しました。





完成。
見た目では何の部品か分かりませんが…(笑)





純正ウインカーを固定して、車両に取り付け。





ナンバープレート取り付け。
図面もメモも無かったので「これ位の角度だったっけ?」みたいな感じで加工しましたけど、奇跡的に一発でドンピシャ合いました🤣
車両とナンバープレートの間を10㎜程あけて、ライセンスランプとリフレクターのスペースも確保しております💪
これも弟さんは満足している様でした✨





純正では下の方にあったナンバープレートが、加工後はテールカウルに近づいて格好良くなったと思います(*^-^*)





自分はモンキーで十分満足ですが、4気筒のバイクも良いな~🎵

これからバイクが気持ち良い季節、事故に注意して楽しみましょう😆
Posted at 2023/03/02 19:18:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まるちゃん9199 さん、こんばんは☔

憧れのホワイトジャベリン(白レンズ)😁👍
せっかく購入したのに、今日は雨で満月が見えません(笑)
数日前に撮影した月はピントがクッキリしているので満月撮影が楽しみでしたが…💧
また来月の満月に期待ですね🎵」
何シテル?   08/09 19:04
ご訪問ありがとうございます。 40過ぎの猫好きなオッチャンです( ・∇・) 何事も人任せに出来ない性格なので、愛車の修理~弄りはもちろんですが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1 234
56789 1011
121314 15161718
19202122232425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初モンキーです。 頂き物の純正フレームからコツコツ組み上げました。 ZⅡ仕様等を目指して ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6後期フィットに乗ってます。 知識ほぼゼロの素人ながら、ほんの少しだけオーディ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
格安中古車のアクティトラックを購入しました。 軽トラは中古でも高いのでなかなか買えませ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
甥っ子が下宿していた時に乗っていた原チャリです🛵 数年間放置で錆びとコケが酷くボロボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation