• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくっぴの"とくっぴS660号" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2019年2月5日

なんちゃって⁉️S6用レーシング・スクリーン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友さんがアップしていた、キャンドゥ製品[マグネット付引き出し用仕切り25mm](写真)を見て自分の中で構想していた拘りが繋がりましたので紹介させていただきます。
2
袋から取り出した、引き出し用仕切り。

大きさは25×27×150mm
両面テープで固定されたマグネットシートが付いております。

しかも、3個入りという事でかなりお買い得感があります。笑
3
これを!
そのままフロントフードに付けてみた。

そう!
これこそが、とくっぴ的に待ち焦がれていたアレなのだ。

S6用なんちゃってレーシングスクリーン・試作バージョン✨なのだ〜。

気掛かりなのは・・・

高速走行時の強風によって、スクリーン毎吹き飛ばされてしまう事。

付属のマグネットシートが意外と強いのでどこまで風圧に耐えられるかがポイントとなる。

必要に応じて超強力マグネット追加設置も検討したいと思います。
4
装着イメージはトヨタ2000GTトライアル車のレーシング・スクリーン✨。

ロングノーズなのでカッコイイですね。

対して、S6はショートノーズなのであまり主張し過ぎない小ぶりな物がスタイリングを崩さなくて良いと思います。
5
透明プラスチック(ポリスチレン)なので、マグネットシートを貼り付けている両面テープが丸見えとなってました。

その為、手近にあったカーボン調シールを貼り付けて見栄えを良くしました。(^ν^)

少しだけ⁉️レーシーになりましたかな???笑。
6
別途、窓ガラス用・防犯フィルムをダイソーで入手してきました。

これは何を狙ったものかと言いますと・・・

運悪く飛び石が当たった時の事を考慮し、飛散防止用のフィルムとなります。

加えて、汚れ防止を狙った物です。
7
貼り付けた状態の写真。

左側にはみ出し処理をしております。

汚れたら・・・F1の様に⁉️ベリベリっと剥がす事が出来ます!笑。←貧乏性なんで実際には剥がさないけど。
8
S6用・なんちゃって レーシングスクリーン‼️✨

あくまで、なんちゃって・・・なので同じ様な製作をする場合は自己責任でお願いします。( ̄∀ ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

S660 JW5 ナンバー白化+フレーム取り付け

難易度:

ナンバーフレーム交換

難易度:

ハードトップの

難易度:

ハチマキ&Aピラー 紫→黒戻し→マット化

難易度:

ナンバープレートボルト交換

難易度:

エンジンフードダンパー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 赤紙が届いた・・・その③ https://minkara.carview.co.jp/userid/2618726/car/2182444/8287045/note.aspx
何シテル?   07/04 12:02
とくっぴです。 s660 イエロー6MTが4月29日に納車されました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リコールについて問い合わせてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:39:39
スパナマークの消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 15:48:27
S660ドアハンドルの交換修理・・・なぜか助手席優先 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:17:43

愛車一覧

ホンダ S660 とくっぴS660号 (ホンダ S660)
ホンダ S660が2016・4・29に納車されました。 乗り始めて約1年9カ月たちました ...
ルノー その他 戦術戦闘用・折りたたみ型堕転車 ヨハネ号‼️ (ルノー その他)
メイン母艦(S660の事)に搭載される戦術戦闘用・折りたたみ型堕転車。 主にシークレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation