• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくっぴの"とくっぴS660号" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

タヌキとぶつかった⁉️💦(その①)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
12月24日(クリスマスイヴ)の日の早朝、高速走ってたら・・・
何もない所でガッン‼️
何、何、何⁉️💦
なんか、落下物でも踏んだか⁉️
普通に走れてるし、ライトもちゃんと前方を照らしてるし、
でも、タイヤに損傷があったらいけないので近くのパーキングで下回りのチェック。
なんじゃこりゃー‼️
左側バンパー外れてるし・・・
なんかぶつかったのか⁉️
それにしては動物らしき動きは無かったし。
既にお亡くなりになったモノにぶつかったのか⁉️
2
エスロクという車、よくイノシシ🐗にぶつかるという事を以前より聞いておりましたので・・・
動物警笛グッズをフロントバンパーにセットしておりましたが・・・
既にお亡くなりになっていたモノには対応しなかったと思われます。
3
たまたま持ってきていた透明テープが役に立ちました。
ラジエーター、タイヤには問題が無かったので自走はできました。
4
左側の下は割れてしまってます。💦
5
んんん⁉️💦
タヌキの毛⁇
6
急遽、フロントバンパーの手配をしました。
デカい‼️💦
7
持って帰れないぞ‼️💦
8
中身だけで持って帰ってきました。
エスロクって意外と荷物が詰めるんだ⁉️💦
って事でフロントバンパーの交換修理を始めます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

なんちゃってストラトス

難易度:

マッドガード装着

難易度:

ナンバーフレーム

難易度:

ソフトトップ 異音対策

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

アウターハンドルポケットガード取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月30日 8:44
とくっぴさん

おはようございます

あらら
年末に災難でしたね

大ごにはならずとも
バンパーの出費は痛いですね

高速で、との事ですが·····
イノシシならアウトでしょうね😦

これで厄落としが出来た·······と
ポジティブに考えましょう
コメントへの返答
2023年12月30日 8:56
早朝4時くらいの出来事で、通行量の少ない山間部でしたから夜行性のタヌキが出て来たのでしょう。
にしても、痛い出費ですわ〜。
ジャンボも当たってくれ〜
2023年12月30日 11:00
動物はなんとも
なりませんわ
ゆっくり走ってても来るもんはくるし
災難でしたがポジティブにいきましょう。
自分ならバンパー仕様変更ですがな。
コメントへの返答
2023年12月30日 11:14
アップグレードにしたい所ですが、モーターショーのコンセプトモデルを意識してますので、純正に戻す予定です。

プロフィール

「@ジョーズ(つかさファミリー) さん
乗り換えの車は大丈夫⁉️
なんか他のメーカーも対象みたいだけど・・・」
何シテル?   06/04 00:15
とくっぴです。 s660 イエロー6MTが4月29日に納車されました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S660ドアハンドルの交換修理・・・なぜか助手席優先 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:17:43
廃タイヤ(ネオバ)解体新書⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 01:28:06
ヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 07:24:03

愛車一覧

ホンダ S660 とくっぴS660号 (ホンダ S660)
ホンダ S660が2016・4・29に納車されました。 乗り始めて約1年9カ月たちました ...
ルノー その他 戦術戦闘用・折りたたみ型堕転車 ヨハネ号‼️ (ルノー その他)
メイン母艦(S660の事)に搭載される戦術戦闘用・折りたたみ型堕転車。 主にシークレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation