• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白髪混じりのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

林道はしご北海道ツーリング

林道はしご北海道ツーリング帰ってきちゃいました北海道

仕事の研修?出張?で半年静岡に行っておりましたが、帰ってきちゃいました北海道
アクアちゃんは同伴で往復





本州にいる間に現地妻のきすけを納車し(コロナで3ヶ月遅れました…



高校の同級生と茨城ツーリング行ったりしてました。




浮気され、半年放置されたアカマルちゃんは当然機嫌を損ねバッテリー上がり




本州いる間に買い込んだお土産を献上するため朝6時から駐輪場でかちゃかちゃ













雪が降る前に行ったことがない林道に行こうと思い、はしごしました。

フレシマ湿原


霧で何も見えない…



狐と睨めっこ



松の木林道


糸魚沢林道



他にも回ろうと思いましたが、ブレーキターンですっ転ぶほど疲れたので、事故起こす前に帰りました。



とまあ、北海道楽しめるうちにたのしんでおます笑
北海道脱出する準備なくちゃいけないのですが、どうしても楽しんでしまう…

目の病気が悪化しない程度に頑張っていきたいと思います。




それでは







Posted at 2020/10/04 23:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月13日 イイね!

温泉北海道ドライブ

温泉北海道ドライブ金曜から雪が降り、3連休は雪の中をドライブすることに。




雪が真っ白い。



きつねがそこら辺をぽてぽて歩いていました。
たまにウサギの足跡を見るから、探しているのかも。




雪道をただ走るだけのドライブ。



北海道の新雪は、粒が細かく、また溶けていないためなんだか砂浜を走っているような感覚。

最終日は、無料温泉のからまつの湯へ。
雪が降ると道が閉鎖されてしまうので遠回りをする必要があります。


この温泉を独り占めは最高でした。



アクアちゃんのスタッドレスは、北海道転勤を機にTOYOのガリットから、グッドイヤーのアイスナビ7に新調しました。ガリットは中古で買ったので正しい比較にはならないかもしれませんが、アイスナビのほうがめっちゃいい。安定感が違う。
ガリットは氷の赤城登れなかったり、交差点で止まった後斜度に負けて横に滑ったりしていだけれど、アイスナビはそんなこと今のところは無し!
ただ、北海道は寒すぎて氷が中途半端に溶けてないからかもしれませんが…



最後に塩カル浴びまくったアクアちゃんを洗車機のお湯で流しておしまい。


温泉はいいなぁ…



Posted at 2020/01/13 22:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月02日 イイね!

初日の出北海道ツーリング

初日の出北海道ツーリング初日の出拝んできましたー

初日の出の予定が0649
納沙布岬にある施設が0500から特別開場して、朝からコーヒーを配ってくれるとネットに載っていたので、0450着予定でホテルを出発



そしたらもう車がいっぱい!
前日の下見時にいたバイクはカブとセローだけでしたが、着いたらクロスカブとセローとランツァが増えている…しかもテント泊!
この時点で気温は-9℃ぐらいでしょうか…?

この時の夜空が本当に美しくって。
世の中にはこんなに星があったんだなぁって感動しました。



施設はもっと早く開場したようで、コーヒーは無料配布、花咲蟹の鉄砲汁は200円!
ランツァさんとセローさんと一緒に、鉄砲汁片手にバイク談義をしながら初日の出を待つことに。



0649になっても雲が邪魔で見えず…


10分ほど遅れての初日の出でした…けれどめっちゃ綺麗だったなぁ……

初日の出見えた30秒ぐらいで人がみんな車に移動、帰り始める人も。
そりゃこの時点で-6℃ですもん。


車がはけたのでバイクを並べて写真撮影


いい景色でした


最高気温-3℃の中を爆走し帰路へ。
行きよりも川がしっかり凍っていたのでサイド写真撮影。



皆様今年もよろしくお願いいたします。


今年もいっぱい走ろっと







Posted at 2020/01/02 19:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

年末北海道ツーリング

年末北海道ツーリングGWにダンガン北海道ツーリングをし、その際唯一いけなかった道東に転勤で吹っ飛ばされました、白髪混じりです。

どうせ吹っ飛ばされたならここでしか出来ないことを
しようと思い、







北海道を爆走しております。

1月2日から仕事なので、どうせなら日本でも相当早い初日の出(一番ではない)が見られる北海道東端、納沙布岬に行こうと思い、あかまるちゃんを雪中ラリー仕様に


ところが12月30日夜からまさかの雨土砂降り、気温も高くなり路面はアスファルトに。
昼過ぎでも雨は止まず、雨の中を強行突破


けど、川が凍っているような気候なんです笑




土砂降りの中を突き進み、とりあえず納沙布岬に着いた頃に一瞬の晴れ間と虹が。

ちなみにこのアーチは北方領土返還のモニュメントです。

流石に野宿して風邪ひいて仕事に行けなかったらダメなので、夜はホテルに。
明日明日も早いのですが寝れないので日記を書いています。



目の病気とか仕事で左遷?(笑)されて僻地に来たとかいろいろなことがあった2019年。

いろんな方にお世話になりました。

2020年もよろしくお願いいたします。








Posted at 2019/12/31 23:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月06日 イイね!

プリロード調整後の初オフロード

プリロード調整後の初オフロード北海道の快適な道もいいが、やっぱりオフロードが貼りたい、ということでGW最終日猿ヶ島に行ってまいりました。



リアを流す練習をしてウォームアップ




あれ?流れても怖くない!しっかりアクセル開ける!
リアサスが硬くなった影響でしょうか…?
コースを走っても前より上手く走れている!気がする!


今日猿ヶ島で、猿ヶ島のコースを作ったという人と出会いました。
コースの手入れをされていたのでいっしょに石拾い。
同時に手伝いをしていたわたしより若い人がいつの間にかにどこかに行ってしまい、私とおじさんたちで石拾い。
おじさんは40年前にコースを作ったそうで、日々整備をされているそう。

最近はインターネットでここが広まっていろんな人が来るが、整備は知らん顔
昔は仲間内しかいなかったから、走っている人は整備している人だった

とのこと。
行政とのやりとりや最近のマナー悪化の話を聞きました。
できる限り整備には参加したいと思いました。





サスペンションも好調、コースの整備にもちょっぴり参加できて、ますますオフロードが楽しくなりました!

好き!


Posted at 2019/05/06 20:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@咲友 さん
すごい!かっこいいですね〜」
何シテル?   07/27 20:43
白髪混じりです。よろしくお願いします。 休日は道の駅を巡りソフトクリームを食べるのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 14:00:52
ホーン取替え(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:37:28
ホーン取替え(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:37:18

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) にこちゃん (ホンダ シビック (ハッチバック))
にこちゃん 世の中からMT車が無くなる前に乗ってみたくて乗り換えました。 免許とって以 ...
ホンダ CRF250RALLY あかまる (ホンダ CRF250RALLY)
あかまる 実家に帰った時レッドバロンの広告が入っていて、なんとなく見にいって… 3日 ...
ホンダ クロスカブ CC110 きすけ(2号) (ホンダ クロスカブ CC110)
きすけ 日本生産のバイクが欲しくて。 トコトコ楽しくやっていきます!
その他 ウィークエンドバイクス きすけ (その他 ウィークエンドバイクス)
通勤・コンビニ用に (カインズホームのママチャリがパクられたので) これでついに三原色が ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation