• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

SIS東京スペシャルインポートカーショー2009

SIS東京スペシャルインポートカーショー2009
Webアンケートで無料招待券が当たったので、、、
東京スペシャルインポートカーショー
に行ってきました!





久々にデジイチを持って出陣です!!
ですが・・ミスショット連発で、、、
(少し暗くなると、すぐブレブレで・・・T_T )
狭い室内では望遠は使えないと思い、手振れ補正付きの「70-200mm F4L IS」を
持っていかなかったのが悔やまれます。。。
(明るめの、SIGMA 50mm F1.4 は活躍してくれましたが)


ブログ一覧 | クルマ☆ | 日記
Posted at 2009/06/22 00:25:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2009年6月22日 20:34
ぉおっ!?いつの間にL2本も!?
SISは自分も行きましたよ~一般日ですが^^;
コメントへの返答
2009年6月22日 23:34
こんばんは!!
業界日は混んでなくていいですが、
コンパニオンも少ない気が・・・・
今回入口で「撮影禁止令」には面喰いましたが。

交換レンズ増えたのですが、snakさんの写りには
程遠い感じで、何が悪いのか><
(SIGMA 50mm F1.4 EX と
   EF 70‐200 F4L IS USMは一緒ですw)
室内+手持ちだと、F2くらいから結構ブレてきます。。
画質が粗くなるのが嫌で、ISO感度を常に100固定
なのが良くないのでしょうか??

自分で色々試してみないとですよね;・・・・
(なんかずらずらとスミマセン。。)

snakさんはやはり、SISの写真すごくよく撮れていますね!
赤いアウディTTとか見惚れました。。。
同じ場所なのにこの差は orz...
2009年6月22日 22:07
X6、カッコいいですね~!
新しいBMWのヘッドライトもしびれますね。
ベンツもカッコ良い!
乗ってみたい車が多すぎて困ります(汗)
コメントへの返答
2009年6月22日 23:47
こんばんは☆
X6カッコいいですよね!
SUVとクーペ好きな自分的には最高のスタイルですw
コンセプトカーが出た時から一目ぼれでした。。。
眺めることしかできませんが^^;

最近の車はボディラインがカッコいいですよね!!
エクステリアのいたるところに、
流れがあって素敵です☆
2009年6月23日 1:31
連投すいません^^; EF70-200F4L ISいいですよねー。やはり自分もここには持ち込まなかったのですけども。

自分は「高輝度側・階調優先」を常にONにしているので最低ISO感度は200なのですが、このイベント会場の中ではISO400にしてシャッタースピードを稼いでいますよ。外の痛車はISO200です^^;

んで開放2.8のズームを1段絞って4.0を基本にして、後は好みで調整してたって感じですかねー。参考になれば♪
コメントへの返答
2009年6月23日 14:58
こんにちは!!
「高輝度側・階調優先」、自分知りませんでした><
少し調べてみましたが、こういう機能設定もあったんですね!!
これからぜひ試してみようと思います!!
ありがとうございます!
…デジイチ心が折れかけていたので、これで再起を!!!

外でも、ISO200なのですね、なんだかISOは低ければ低いほどいいと思いこんでいましたm(_ _;)m
F値も4.0くらいまで絞ると、シャープになりそうですね!
自分は2.0くらいでがんばっていたので、
いらないボケが多かったです。。。

EF70-200F4L IS、いいレンズですよね!
自分の持っているレンズの中でも一番好きな
写りをしてくれます^^☆
フード付けた時のあの迫力も好きです♪
2009年6月23日 10:21
JUN様はまぢめでいらっしゃる!

お友達の黒便様のブログには、
女の子の写真がいっぱい♪

そのNew Z4の20インチホイールが
カッチョイイです!!

20インチ、べんちゅに履けるのかなぁ・・・
と思っておりましたら、
お友達のとしさんが履かせてしまいました!

我が家のBRABUSにも・・・( ̄∀ ̄)ウシシ♪

しかし、どのお写真も素晴らしいです!
また腕を上げられましたか??(*^_^*)
コメントへの返答
2009年6月24日 2:48
こんばんは!
New Z4の20インチホイール☆カッコいいですよね^^♪でもタイヤは超薄かったです。。。

W210でも20インチを履いている方がいらっしゃるとは!!
masaW210さんのお車見ました、
すごい迫力ですね^^;
自分は18インチでも道路のつなぎ目が気になります。。。
mipoさんのブラバス君に20インチ、、
想像しただけで威圧感が(^^;;

写真は、まだまだ悪戦苦闘中ですが、
たまによいのが撮れます☆
早く狙っていい写真を撮れるようになりたいです^0^/♪
2009年6月23日 10:30
JUN様、間違えました!!

20インチホールを装着されたのは、
masaW210様でしたぁ~。

とし様は共通のお友達なのですね♪
コメントへの返答
2009年6月24日 2:53
としさんとは、共通のお友達ですね!

先日のオフ会でお会いして、
自分初参加でしたが、色々と話をしてくれて、とてもよい方です^^☆

車はロリンザーエアロにデイライトが印象的でした!
2009年6月24日 10:41
凄い車ばかりでつなぁ~w

ボキはビーズ号をメンテナンスしてw

なんとか乗り続けようと・・・古いので大変(汗)
コメントへの返答
2009年6月25日 3:31
こんばんは!
本当にすごい車ばかりで、参考とかにはまったくならなかったです^^;

自分もW208に長く乗れるように、
メンテは念入りにします☆

最近はカスタムよりも、何かあったときように資金貯めている自分がいます^^;・・・

プロフィール

「宇都宮・トレーラーハウス・グランピングの旅 http://cvw.jp/b/261965/47214573/
何シテル?   09/12 16:57
W208 初代CLK320 99年式(前期型)エメブラと YAMAHAの逆輸入車 Fazer8 2011年式に乗っています☆ W208は、走行距離180...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Car shop GLOW 
カテゴリ:パーツ販売
2010/12/09 11:07:41
 
ACE 店長ブログ★ 
カテゴリ:オーディオ関連
2010/11/05 11:14:06
 
シュアラスター 
カテゴリ:洗車関連
2010/08/22 22:52:28
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
CLK320 Coupe  Cピラーのラインがとてもきれいで気に入っています! もう ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
FAZER8 (2011:ブラックメタリックX)   排気量    779cc   最 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー 3代目XJシリーズの XJR (X350:2005年式)です☆ 【 一世代前 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
クラウン・ロイヤルサルーン 2.5 昨年、18年間乗っていた7代目クラウン(120系 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation