• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN-44のブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

夜景 ~三軒茶屋・キャロットタワー~

夜景 ~三軒茶屋・キャロットタワー~
三軒茶屋のキャロットタワー
展望台に行って来ましたー☆


やっと寒くなってきたので、
これから各地の展望台巡りをしようと思っております♪
まずは初陣です(^^!


また今回は初めて「ミラーアップ撮影」にも挑戦してみました!
(やっとリレーズの本当の活躍の場が出来ました)



キャロットタワー

Canon EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
・キャロットタワー外観です!
 このタワーの26階が展望台です、展望台の高さとしてはそんなに高くないです。
 手持ちISO400で撮影、右にちょっとゴーストが>< けど手振れ補正はやはり効果大です!
 軽いし夜間撮影では、とりあえず持ってきます(^^;


キャロットタワー

SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM  ガラスにべた付け&暗幕で室内の光は遮断しました。


キャロットタワー

SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM  カメラは吸盤三脚「FAT GECKO MINI」で固定しています


キャロットタワー

SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


三軒茶屋~横浜方面

SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG  横浜方面です、ランドマークやベイブリッジが見えます♪


キャロットタワー

Canon EF 17-40mm F4L USM
横浜方面の下を見ると、首都高速・国道246号線が見えます。
こちら側の窓は、手前の台が高く、ガラスまでも少し遠いので撮影が大変です。。
(自分の身長でもファインダーはギリギリ覗けません。。。ライブビューで確認しました)



キャロットタワー 10mmで湾曲。。。

SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM  10mmで歪めてみました。 世田谷区の住宅街。少し右下がり



キャロットタワー 展望ロビー

Canon EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS  またも斜めってます。。。

展望ロビーは広々としていて静かです。ソファーもありました。
20:00まではカフェも開いているようです♪21時に行きましたが、人は比較的少なかったです☆

撮影しての感想は、、、
・台の高さ 窓ガラスまでの距離ともに撮影がしやすい環境です。
 (横浜方面の窓は、台が高くガラスまでも遠いので175cmの自分では撮影が大変でした><)
・窓ガラス自体はとてもきれいでした!
・営業時間は、9:30~23:00  休館日は、第2水曜日と年末年始です。

初めてだったので、段取りも悪かったですが、のんびり撮影ができるところでよかったです(^^;
夜景は夕方撮るのも良さそうですねw  慣れたら都心に行きたいです!


◆参考サイト
夜景を見に行かNight
夜景Navi
2009年11月10日 イイね!

だいすけ 

だいすけ 

となりのネコです(=^-ω-^=) w

自分が小学生の頃からの付き合いなので
もう、20年は生きているはず(^^w





まだまだ元気です
飼い主が寿司屋さんのなので、お店から持って帰ってきてくれるエサが栄養満点なのかな~☆
Posted at 2009/11/10 22:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ日記☆ | 日記
2009年11月03日 イイね!

東京モーターショー2009! に行って来ました^^☆

東京モーターショー2009! に行って来ました^^☆
この前の土曜日に・・・

東京モーターショー2009に
行ってきました(^^☆





今回はやはり今までの半分くらいのスペースしか使われていませんでしたが、
行ってみると、なかなか楽しかったです。
人出が少なかった分、写真は撮りやすかったです☆

それでも、囲いなしで展示してある車は、もう人が群がってしまっていて全然撮れなかったので
囲いありの車や、お姉さんの写真中心に撮って来ました(^^;


いよいよ明日でファイナルですね、また次回が楽しみです♪
次回開催の時には、自動車業界がもっと元気だといいですねヽ(・∀・)メ !!


写真はトータル、1011ショット 8時間で充電が切れました。。。
上手く使えばもう少し撮れたと思います☆ 「Kiss X2」もちのいいバッテリーですw




Posted at 2009/11/03 13:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ☆ | 日記

プロフィール

「宇都宮・トレーラーハウス・グランピングの旅 http://cvw.jp/b/261965/47214573/
何シテル?   09/12 16:57
W208 初代CLK320 99年式(前期型)エメブラと YAMAHAの逆輸入車 Fazer8 2011年式に乗っています☆ W208は、走行距離180...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
89 1011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Car shop GLOW 
カテゴリ:パーツ販売
2010/12/09 11:07:41
 
ACE 店長ブログ★ 
カテゴリ:オーディオ関連
2010/11/05 11:14:06
 
シュアラスター 
カテゴリ:洗車関連
2010/08/22 22:52:28
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
CLK320 Coupe  Cピラーのラインがとてもきれいで気に入っています! もう ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
FAZER8 (2011:ブラックメタリックX)   排気量    779cc   最 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー 3代目XJシリーズの XJR (X350:2005年式)です☆ 【 一世代前 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
クラウン・ロイヤルサルーン 2.5 昨年、18年間乗っていた7代目クラウン(120系 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation