• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN-44のブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

久々の夜景 ~イタリア街~

久々の夜景 ~イタリア街~

久々CLKを撮ってきました☆
汐留のイタリア街です。





妹の誕生日で家族でいつものお店に行き、
せっかく近くまで来たので、帰りに少しだけ寄ってきました。
イタリア街




車やバイクで来て、写真を撮っている方が沢山居ました。
特にバイク仲間で来ている方が多かったです。
前日は雪がちらつくほど寒かった東京ですが、
翌日の今日はそこまで寒くありませんでした☆

時間もなく混んでもいたので、車は停めたまま動かさず、
自分が動き回って撮りました(^^ゞ
CLK




CLK




CLK




CLK




CLK




CLK





7年前、バイクで来た時
Fazer8



2019年01月28日 イイね!

FAZER8 車検3回目

FAZER8 車検3回目

FAZER8
3回目の車検を迎えました。
乗り始めてもう8年目に入ります(^^)/







YSPに到着!
Fazer8



今回、代車で借りていたのがトリッカーだったのですが、
バッテリーが上がってしまったようで、エンジンがかからなくなってしまいました。
Fazer8




充電もできたのですが、また止まると大変なので、
FAZER8を運んできていただき、トリッカーを引き上げてもらうことになりました。

FAZER8 受取
Fazer8



トリッカー 返却
Fazer8



去年の年点検で、ブレーキやチェーン・スプロケなど
色々交換していたので、今回の車検はパーツ交換はなく、
オイル交換などのメンテナンスくらいでした。
(3年前に交換した、バッテリーは弱り気味でしたがそのまま)
Fazer8



ブレーキとクラッチレバーを購入していたので、
今回一緒に交換をお願いいたしました。
U-KANAYAのツーリングレバーです。
Fazer8



レバーとアジャスターの色が選べます。
FAZER8は、ブラック(ボディ)とゴールド(フロントフォーク)が使われているので、
レバー:ブラック
アジャスター:ゴールド
の配色にいたしました。
Fazer8


ブレーキ・クラッチレバー交換 整備手帳



Fazer8


少し走りましたが、やっぱり
車検後はいつもより更に調子が良いです(^.^)。



Posted at 2019/02/03 10:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | FAZER8 | クルマ
2018年12月21日 イイね!

TOWERS Milight 2018~ みなとみらい21 オフィス全館ライトアップ

TOWERS Milight 2018~ みなとみらい21 オフィス全館ライトアップ

今年は、
久々に行ってきました。






みなとみらいでは、毎年12月に地区のオフィスビル等が
全館点灯しみなとみらい全体が一つのイルミネーションになる、
「TOWERS Milight ~ みなとみらい21 オフィス全館ライトアップ」を行っています。



まずは、事前に下調べ。

みなとみらい地区すべてのビルが参加しているかというと
そういうことでもなく、今年は下記に印を付けた建物が参加しています。
年々、参加する建物は増えているようです。
TOWERS Milight



イベント当日。
今年は大定番の大桟橋から撮影します。
すでにこの人だかり、みんな三脚立ててスタンバってます!
海っぺりなので風が強い、そして12月なので寒い(*_*)。
TOWERS Milight



マジックアワー (マジックタイム) から真っ暗な夜へ。。。
16:05
TOWERS Milight



16:53
TOWERS Milight



17:08
TOWERS Milight



17:20
TOWERS Milight




この場所からの撮影にも満足してきたので、
歩きながら、撮影していくことに。
TOWERS Milight



ここも定番の万国橋
水面にランドマークタワーなどが写ります。
TOWERS Milight



ナビオス横浜近くで
TOWERS Milight



Anniversaire前で
TOWERS Milight



コスモクロック21の下で
TOWERS Milight




参加しているすべてのビルを撮ろうと思っていたのですが、、
結構早い段階で諦めました。。
TOWERS Milight




来年はまた、違うところから撮りたいと思います(^O^)/
…翌日から風邪になりました。。。
Posted at 2020/04/27 13:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ日記☆ | 趣味
2018年10月21日 イイね!

クロスバイクのペダル交換

クロスバイクのペダル交換
自転車のペダルを交換しました。

7年前に購入した、
TREKのクロスバイクです。




この7年間でペダルが変形したり傷がついたりの状態のため、
新調することにいたしました。


特にこだわりは無かったのですが、
曲がるときに自転車を倒すと稀にペダルを擦ることがあるので、
今よりも幅がコンパクトなもので探しました。

アルミ削り出しが好きで、このペダルにしました。
メーカーは今のと同じ「Wellgo」です。
TREK



交換の際、ネジ山にグリスとして、自転車用グリスも購入しました。
TREK



交換前
TREK



交換後
TREK



新旧比較
TREK



ペダル交換用のレンチがあるのですが、
このためだけに買うのももったいないので、
普通のレンチを使いましたが、問題なく交換出来ました!

新しいペダルは、全然回りませんが、
調べてみると、走っている内に回るようになる物みたいなので、
気長に慣らしていこうと思います。



Posted at 2019/01/22 15:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | スポーツ
2018年09月12日 イイね!

HIDフォグ バルブ交換

HIDフォグ バルブ交換

フォグのHIDが片方切れてしまい、
カーショップグロウさんに行ってきました。
今回で3回目となります。





8月の終わり、豪雨の中を走ったのですが、
その際に右のフォグだけ少し水が入ってしまったようで、
バルブが割れてしまいました。。。

前回、行くまでに予想以上の時間がかかったので、今回は余裕を持って家を出ました。
家からちょうど40kmですが、やはり1時間半くらいかかりました。
都内はどこも混雑してますね。。



9:50にグロウさんに到着。
今日は、車がすでに8台も入庫していて大混雑でした。
W208



中にはRX-7が3台も。
なので、頭だけ入れて作業していただきました。
W208




表に停めてあったヴェロッサ。カスタムされていてカッコよかったです。
W208



CX-5も22インチを履いていて、すごい迫力です。
W208



間からCLK
W208




修理の方は、バルブが破損だけだったので、1時間ほどで完了いたしました。
最後のチェックで、ヘッドライトのバラストも怪しそうでしたが、
今回は様子見という事にしました。
W208



今月末には、CLK 9回目の車検となります。


Posted at 2019/01/21 19:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLK | クルマ

プロフィール

「宇都宮・トレーラーハウス・グランピングの旅 http://cvw.jp/b/261965/47214573/
何シテル?   09/12 16:57
W208 初代CLK320 99年式(前期型)エメブラと YAMAHAの逆輸入車 Fazer8 2011年式に乗っています☆ W208は、走行距離180...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Car shop GLOW 
カテゴリ:パーツ販売
2010/12/09 11:07:41
 
ACE 店長ブログ★ 
カテゴリ:オーディオ関連
2010/11/05 11:14:06
 
シュアラスター 
カテゴリ:洗車関連
2010/08/22 22:52:28
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
CLK320 Coupe  Cピラーのラインがとてもきれいで気に入っています! もう ...
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
FAZER8 (2011:ブラックメタリックX)   排気量    779cc   最 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガー 3代目XJシリーズの XJR (X350:2005年式)です☆ 【 一世代前 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
クラウン・ロイヤルサルーン 2.5 昨年、18年間乗っていた7代目クラウン(120系 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation