• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっし~~のブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

ルーテシアが売れそう

ルーテシアが売れそうつい先日まで乗っていた、初めてのルノー車。
二代目ルーテシアのフェーズ2、クイックシフト5。
今、カーセンサーに出していますが、どうやら買い手がつきそうとのことです。

上にも書いたとおり、ルノーははじめて乗ったんですが、なんだか不思議な車でしたね。
エントリー・グレードということもあるけど、欧州車的な味はしっかりあるけど、足回りがふわふわ。
こりゃ、高速では頼りないかもな・・・と思って、高速を走る機会もあったけど、これがなんと、そのままふわふわしている。
国産車にありがちな、どこに行ってしまうか判らないから、ついついハンドルを握る手に力が入ってしまうような、そういったふわふわ具合とはまったく違う、でも確かにふわふわしている。
そのふわふわのまま、法定速度を超えても不安感はないという不思議な乗り味。

そして、ミッションがクイックシフト5という聞きなれない名前のミッションだけど、これはいわゆるAMT、シーケンシャル・ミッションですね。
最近流行のツイン・クラッチではなく、昔ながらのワンウェイ・クラッチ。
なので、変則時には必ず空走します。
しかし、これも摩訶不思議。当然のようにドライブ・バイ・ワイヤなので、クラッチを切る前に微妙な加減でアクセルを抜いて、クラッチを繋ぐ瞬間からまたジワっとアクセルを踏み込むような、そんな処理を行ってくれるのです。
なので、アクセルを一定量だけ踏み続けている自分としては不思議な感覚に襲われます。

そのアクセルの抜けを察知して、「あ、変則動作に入ったな」と、自分でもアクセルを緩め、変則が終わったころに「よし、そろそろクラッチ繋ぐな」と、またアクセルを緩やかに踏んであげると、その不思議な感覚はなくなります。
なんというか、錯覚から目が覚める的な感じで、実際の動作どおりの変速、加速を自分で再現してあげるというだけです。
それならMTでいいじゃないか、とも思うけど、まぁ左足でクラッチを操作しなくてもいいのと、機械が操作してくれることによって、ラフな操作をすることがないので、まぁ乗せられている側の乗り心地は悪くないですね。

でも、低速や上り坂でギクシャクしまくるのはダメですね。
停止状態からブレーキを離すと半クラ状態になるのですが、結構唐突になります。
さらに、半クラ状態からブレーキを踏むと、軽くブレーキを撫でる位の踏力では変化なく、もうちょっとだけ力を入れると、こちらも唐突に半クラを解除します。
これがギクシャクの原因。
ま、それでもよく出来ていると思うよ。
オートにしておくと、アクセルを緩めたときに「今はエンブレ使いたいんでしょ?」といわんばかりにシフトアップをサボったり、かと思ったら、なかなか巧いタイミングでシフトダウンしてくれたりなど、中に人がいる感じです。
中の人、乙です。

しかし、車体が990kgと、非常に軽量なこともあって、アグレッシブに走ろうと思えば、絶対的に速くはないもの、かなりキビキビ思ったとおりに走れます。
ちなみに軽量化のために、フロントフェンダーは樹脂製だったりします。すごい。
しかも、一昔前のBセグメントの中でも背が低いので、横風に煽られたりしても、比較的影響は少ないです。

肝心の燃費は15~17km/lくらい。
1150ccという排気量と、ミッションの特性上どうしても高回転に達してしまうため、高速走行ではあまり伸びませんでした。
逆に、街中をチョロチョロ走っても15km/lも走るのは、立派なエコカーと言っていいでしょう。

使い勝手の面では、後席の足元とヘッドクリアランスが少し狭いかな。
でもまぁ180cmの私が乗ってもギリギリ許せるレベルなので、及第点は上げられます。
荷室もこのクラスとしては小ぶりなほうかもしれないけど、まぁこんなものでしょう。

ただ、全体的なシルエットを見ると、年代的にウェストレベルも全高もこの車は低く作られています。
後席にチャイルドシートを取り付けても、窓からの視界が比較的広いのは開放感があってよかったかな。

安全性はESPこそ標準装備はされていなかったけど、サイドエアバッグは装備されているので、まぁ標準的でしょうか。同年代で同クラスの国産車に比べたら良いですね。

装備面としては、純正のCDプレーヤーがインパネに埋め込まれているのですが、このクラスであれば普通のDINタイプのほうが圧倒的に便利だと思うなぁ。
しかも、ルノーのオーディオは操作方法が意味不明なものが多い気がする。
ちなみに、CDチェンジャーなどという、ちょっと懐かしい装備もついていた。

そういえば2002年に買った206にもCDチェンジャーをオプションで着けたけど、メモリータイプのオーディオをAUX入力するのに慣れたら戻れなくなったのはその直後だった気がするな。

でもまぁ、贅沢言わなければCDチェンジャーでも結構便利なものですね。
昔、チェンジャーに入れるために焼いたCD-Rが見つかったので、それらを何枚か適当に放り込んで聞いていました。

なんだかんだ、ファミリーカーとして半年間使い倒してきたけど、なかなか便利で使える車でした。



さて、今度は何を仕入れるかな~。

そして、今乗っているPoloと、次に仕入れる車、どっちを売ろうかなぁ~
Posted at 2012/04/01 21:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務日誌 | 日記

プロフィール

「ちなみにX(旧:Twitter)がメインです。ID:issie」
何シテル?   10/02 10:56
【車歴の続き】 その後、クルマの仕事を副業で始めたので、初めて自分用に仕入れたルノー・ルーテシア、フェーズ2のシーケンシャルミッション車に乗りました。 遠乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) ぷじょくん (プジョー 308SW (ワゴン))
家族のメインカー、ピカソが電装系のトラブルでお亡くなりになってしまい、急いで探して次期フ ...
アルファロメオ MiTo MiToちゃん (アルファロメオ MiTo)
人生初の「セカンドカー」を導入しました。 10年ぶりのアルファロメオ。ベビーアルファとい ...
シトロエン C4 ピカソ 赤いの (シトロエン C4 ピカソ)
初のミニバンは知り合いの知り合いに譲っていただきました。 探していたEGS!!! これで ...
プジョー 207 (ハッチバック) ぷじょ (プジョー 207 (ハッチバック))
むすめが次は青い車が良いと言い、妻がプジョーに乗ってみたいというので、変態AL4じゃない ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation