• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Crusher_Zenのブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

弄りとオフ会と♪

ここの所公私共に忙しくさせて・・・
頂いておりますw
(聞き飽きた感じでしょうがw)

10/9
9月のダブルヘッダー時に師匠に思いっきりダメ出しされた車内を一斉清掃してみたりw


その一斉清掃時にりゅーさんから教えて頂いたシャンプー&リンスをフロアマットへ施してみたりw
(めっちゃイイかほりになるのでオススメ出来ますw)


10/18
カーボンエアスクープを貼り付けたのを財務省へ見せて・・・



財務省「ボンネットにカーボンシート貼らないでね❤」
と言われてみたり(泣)
師匠やはっちゃんさんとkuroshibaさんにモノホンカーボンボンネットへ換えるのならOK⭕なのではと言われてみたりw
相模湾に浮いている所を発見されたく無いので諦めますwww

10/21
ゆうきいちさんからブツを購入してみたり♪

我が家の猫に着弾撮影を妨害されてみたりw

あ、コラ!猫パンチでシフトノブ転がすなwww


なんてやってるとこにタイヤ届いたりw


10/22台風の中、箱根ターンパイクオフ会に参加してみたり♪

残念ながら暴風雨の為、皆さんの車をじっくり拝ませて頂く事は出来ませんでしたが楽しかったです♪
主催者の方、スタッフの方々、この場を借りて感謝申し上げます!
途中退場申し訳ありませんでした。



その後師匠の工房をお借りして弄弄♪





↑師匠撮影w
↓師匠撮影www

師匠・・・
無修正で私の顔アップはw
皆さんの目が潰れる可能性があるので控えて頂きたいです(泣)

師匠工房へとある方も招いて弄弄♪
この聖地に青以外の車が訪れたのはどれくらいぶりでしょうか?w

「げぇっへっへw」とイタズラしようとw


10/27
久々に早く帰宅出来たのでタイヤに合わせて減衰調整♪

出発時にCSのシーケンシャルベゼルは爆光だと今更ながら呟くw

10/28
YH○○下にて
某氏より毒を盛られたパーツを頂きましたw
そこへ到着した時に、王子のお車を見掛けた気がしましたが・・・気のせいかな?w







35Nm70Nmで締める箇所は余裕でしたが、140Nmで締める箇所がw
強敵でしたw
お手伝い頂けなければ諦めていたかもですw
ですが、昨日から筋肉痛が酷い状態でありますっ(泣)

























いつもならここで「おっしまいっ!」とする所ですが、10/8師匠撮影の写真を置いておきます。

めっちゃ笑顔でブレーキホースのパーツを持つ私w

ブレーキキャリパーのピストンを指で押し戻す私ww

クラッチフルード交換する為にめっちゃ笑顔でインタークーラーを外す私www


おっしまいっ!w
٩(ˊωˋ*)و
Posted at 2017/10/30 20:18:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2017年10月16日 イイね!

久々のにゃんこネタ♪

皆さんこんばんはー♪
久々のにゃんこネタです!
ただイイ写真が撮れただけなんですけどねw

幸せいっぱいめっちゃ油断パート1

幸せいっぱいめっちゃ油断パート2


動物王国♪

チミ達さっき普通に御飯食べたよね?w

なぁんてのどかな普段のひとコマでしたー!

おっしまいっ!٩( 'ω' )و
Posted at 2017/10/16 20:35:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | にゃんこ
2017年10月08日 イイね!

弄って!維持って・・・

それは午後から半休を頂いた9/30の土曜でした。
横浜某所の駐車場で私は見てしまいました。









































ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
車の下から人の脚がぁっ!



なんかパーツ転がってるーっ!

はい、とある方の車のとある場所をゴニョゴニョしてしまったんですねーw
とあるパーツを装着後に試運転させて頂きましたがめっちゃ欲しくなりましたwww
この時にははますぎさんも見学で来られていました。
お手伝いありがとうでしたっ!


そんでもって次の日10/1の日曜は平和維持活動♪

某所でアイスを買う時は↑で買うのがオススメです!

平和維持活動中にも拘わらず、師匠からの呼び出しに答えて馳せ参じた所、丁度正装で聖地に訪れていたつるりんさんと遭遇♪
めっちゃ普段着な我が家一行w
次回は正装で訪れなければと心に誓いました。



そんでもって今度は研修の為に福岡へ
10/6の金曜は生憎の雨。
どしゃ降りの中空港職員の方々お疲れ様です。

研修と言うか、見学と言うかw

バイオで走るバイクだそうです。
エコですが、乗りたくは無いなw

続いて体重維持活動w
焼きラーメン初めて食べましたが美味(゚д゚)ウマー
香ばしいかほりが食欲を掻き立てますw





いずれも(゚д゚)ウマーな物だらけで維持どころか増えた予感しかしませんwww
10/7夕方には羽田に着♪
弾丸研修疲れましたw



そんでもって10/8は師匠とお約束のブレーキ廻り弄り♪
大丈夫です!
この時は作業着と言う正装で訪れましたからw




ここで買わなくても良い物まで揃えてしまいましたw
クラッシュワッシャーですw
まさかのブレーキホースに付属してるんだもんなぁwww

写真中央に見える御方がお師匠様です♪
一応モザかけときましたw
写真右端に写っている椅子は、私が用意した監督用の椅子ですw

お師匠様はそこへドカッとお座りになり、私を後ろから鞭でビシッっとwww
嘘ですw
そんな事はせず、的確に作業指示をして頂きました♪

残念ながら、ブレーキフルードでベッタベタだった為に作業写真はありません。

ここが今回のポイント!
ブレーキとクラッチのリザーバータンクが共用なので
ブレーキフルードを交換したらクラッチフルードも一緒に交換しなければ折角良いブレーキフルードに換えたとしても、残念な結果となります。

その為に、わざわざインタークーラー脱着が必要になるのは面倒の一言!
ブレーキフルード交換の度にクラッチも・・・
維持大変なんですけどwww

クラッチラインも換えた方がと言う呟きを見た気がするのですが、必要性は感じませんwww

作業後の一コマ
師匠w
盗撮厳禁って言ったじゃないっすかwww
お見苦しい写真なので苦情が多ければ削除致します。


師匠の0100



マッスルマッスル!
私のイメージにはこちらの方が合うwww

実はこの日一緒に聖地へ行く予定であった方は残念ながら体調が優れない(寝てた?w)との事で次回聖地へ連れて行きますw

それでもって試走と称して財務省を連れて撮影の旅へ
写真はいっぱいアルバムへアップしましたので、アップしていないお遊びで取った1枚を

夜は元気っすねwww
(とある方へ、冗談ですのでお気になさらないで下さいね!w)






































ここから本題

タイヤに関してですが、今までそこまで気にしていませんでしたが(良く言えば腕でなんとかなっべw悪く言えばかなり無頓着w)今回REGNOへ換わった事によってこんなにもタイヤによって違いがあるのかと痛感させられました。

純正ダンロップベースで補強とセッティング等してきましたが、REGNOへ換わった事によってD2脚の減衰も調整しなければならない程です。
特にリアがかなりふわっふわです。
フルアクセルくれた時の食いつき方がマイルド過ぎて、トルク感がかなり減少しています。
それと、段差を越えた後の納まり方もかなり遅くなってます。
今まで:ダンッビヨンw
今:ダンッビヨンビヨンビヨンとw
わかりずらーーーーーwww

以前はリアフレームエンドバーを取っ払おうと考えていましたが、今は外したらコレどうなっちゃうの?
余計納まり悪くなって運転し辛くなっちゃうのでは?

取敢えず減衰調整してみてまだ余裕がありそうであれば取っ払おうと思います。

あれ?タイヤの話しじゃ無くなってるw

つまり、何が言いたいかと言うと
自分の運転に合うタイヤを見つけるのは難しい
人によって好み(運転スタイル)が違いますので人のレビューはあくまで参考にしかならない。
だからと言って高価なスポーツラジアルを頻繁に換える事は資金的に無理!

・・・
皆さんのスポーツラジアルを体験させて貰いたいとw
取敢えず、レイさんの71Rは良いですが、ライフが短い(お財布に厳しいw)ので×
りゅーさんのS001も良い!←候補の一つ〇
師匠のだったコンチを体験したいので今度しりりんさんに運転させて貰いたい。
勿論師匠のP-ZEROも体験させて貰おうと企てるとして。
後はミシュランのPS4Sを履いている方誰か居ないかしら?w

なんて事を考えちゃったりなんかしちゃってますが、お財布が厳しいので気長に考えて行こうと思います。

おっしまい!٩( >ω< )و
Posted at 2017/10/14 14:30:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2017年09月24日 イイね!

ダブルヘッダーw

皆さんこんちゃっす!
ここの所、公私共に・・・
なんか先週もこんな事書いた気がしないでも無いですw

またまた楽しく過ごさせて頂きました♪
しかもこの日はダブルヘッダー!


突然BLUE_SUGIさんより「しりりん王子」が来るので集合!
との要請があったので突撃しました♪

集合の様子
9:30集合との事でしたので大人の15分前行動!
ですが、着いたら既にBLUE_SUGIさんしりりん王子とyamazioさんが到着されてましたw
あれー?私一番最後?と思いましたがtaosukeさんと言うS4D型乗りの方が来るとの事でびりっけつは免れました(笑)

わ、私がこの雲を連れて来た感じになっていますが違いますからねw

そこから雲の中撮影大会&車談義♪
この時にSUGI師匠からドリルもしくはち○び着けようとのありがたいご提案を頂きましたw
ブツの調達はお任せ致します(笑)

一通りお話しした後に某所で撮影しようと移動♪
まずは勢揃い。

手前から
シルバーS4 taosukeさん(同じ相○原との事w)
赤S4言わずと知れたSUGI師匠
青いのSTI1台目私
青いのSTI2台目しりりん王子
青いのS4 3台目yamazioさん

そんでもってこんなカッチョいい走行写真をSUGI師匠に撮って貰いました♪


SUGI師匠の走行写真
実は運転は私w

やはりSUGI師匠のS4は別物だと思います!
下からモリモリのそこから伸びる感じは気持ちいいの一言!

スポーツスターの座り心地も堪能させて貰いました♪
こりゃロングツーリングにもってこいだと思います!
助手席に・・・


その後各自試乗大会♪
私のにSUGI師匠としりりん王子が試乗
楽しんで頂けたようです。

しりりん王子!
今回は次が控えていたので諦めましたが今度試乗させて下さいね!

そんでもって定番の場所でパシャリ♪
SUGI師匠号の試乗に行ったyamazioさんがSUGI師匠共々なかなか帰って来ないのでしりりん王子と私とtaosukeさんとで並べて撮影♪





撮影終わってもなかなか二人は帰って来ませんでしたw
こりゃyamazioさんSUGI師匠号の毒にやられたな(笑)

なんて思いながら撮影出来た奇跡の1枚♪

どうすかコレ!
自画自賛しちゃいますがめっちゃカッチョいいのが撮れたと思います♪

後ろ髪引かれる感じでしたが、次が控えていたので昼丁度の12時に解散
また遊びましょうねー😁

そんでもって元々お約束していた湘南平P弄りオフへ
昼飯予定の平塚にある名古屋と言う蕎麦屋で待ち合わせ。
私が一番遠くから向かったので最後かと思ったら一番に現着w
ひ、一人で蕎麦屋で待つのは辛かったんだなw

ちょっと待ちましたが全員揃い、一安心して頂いた1日限定20食のげんさいそば(漢字忘れるw)

濃い目の汁に良く合っていて旨かったです♪

食事を済ませ、現地へ到着♪
手前から

りゅーさん爆音GRB
きねずみさんスヌーピーがカワイイS207
kazukiさんBP5(13万kmおめでとうございます!)

早速今回の一番の目的であるkazukiさんの燃料ポンプとSTIピッチングストッパー交換に着手!

燃ポンはきねずみさんとkazukiさんがワイワイウフフ♪
その間にりゅーさんと私でピッチングストッパーをガハハと爆笑しながら交換w
両パーツはきねずみさん提供

きねずみさん、どんだけパーツ持ってるんですかw


燃ポン交換はスゴい臭いとの闘いw
勿論タバコ厳禁w
何度もりゅーさんと一服しましょうと悪のりしてしまいましたw
真剣に作業にあたっていたkazukiさん、きねずみさん申し訳なかったです(^_^;)

真剣なお二人を横目にりゅーさんと二人で今度は私のリバースノブを交換
はっきり言います。
これ換えるのにどんだけ手間かかるんじゃw
リバースチェックケーブルを保持するのにジャッキアップ!
苦労に見合うドレスアップでは無いですw
そのせいでりゅーさんと私の二人は真剣に燃ポン交換していたお二人よりでろでろに(笑)
りゅーさん、一緒にでろでろになって頂き感謝感激!
ありがとうございました😁
今度洗車券発行しますw

一通り作業を終えて一息着いた所でなんと!
りゅーさんがナンパしているではないですかw
しかもGH8に乗っている男の方を(笑)
↓に写っている後ろ姿の方ですw

りゅーさん、ナンパするなら・・・w



そんなこんなでめちゃめちゃ楽しい休日を満喫させて頂きましたー!

・・・
こ、今週末は平和維持活動頑張らないと財務省に追い出されてしまいそうですw

おっしまい٩( 'ω' )و
Posted at 2017/09/25 22:15:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2017年09月18日 イイね!

誕生日とここの所の事♪

ここの所色々と忙しくさせて頂いております!

まずは、9/16YH新○下店駐車場にてレイさんのマフラー復旧作業♪
本来は9/18予定でしたが、車検が早く終わったとの事で前倒ししました!


レイさんが車検だった為、純正戻ししていたマフラーを復旧です!



やはり何度聞いてもこのマフラーは良い!
作業自体は速攻で終わったのですが、その他のお話しが沢山(笑)
車好きはしょーがないですw


そんでもって免許更新♪

はちおさんからは出頭ですか?と(笑)

その後、財務省を拾って横浜某所でお昼♪

知る人ぞ知る大盛、富士山盛り無料のお蕎麦屋さんです♪

台風一過後、あまりにも汚いので洗車♪

風が強くて仕上げ拭きした後からホコリまみれ(>_<)


そんでもって車に誕生日を祝って貰いました(*´ω`*)


その後、何故か財務省がリニア見たいと言い出したので山梨のリニア館へ♪

どきどきです(笑)

あまりにも一瞬ですw

私達が乗れるのはいつになる事でしょう?


リニアを堪能した後、近くのラーメン屋さんへ♪





あっさり系
最近こってりぎとぎとが食べられなくなってきてます(笑)

見るもの見てお腹が膨れたので甘いものが欲しくなり、箱根へワープ(笑)

大観山で食べるなら、ラーメン売ってる所で買うのをオススメします!
見て貰えばわかりますが、結構なボリュームです(笑)


ワープ途中にBLUE_SUGIさんに捕捉されましたが、お通夜があるとの事で、釣り上げる事が出来ませんでした(>_<)
また今度遊んで下さいね!と交わし、さて帰るかと↓の写真を撮っていたら後ろから声が!


朝箱根へ行くと聞いていましたが、とっくに帰宅しているとばかり思っていたレイさんでした(笑)

自宅から大観山までなんと3時間も掛かったそうな(^_^;)

これ幸いと並べて写真撮ろうと言う事になり、ターンパイク途中での撮影へ♪






↓が一番のお気に入りです♪



逆光も使いようです!
何処かの偉い人が仰っていました
逆光こそ勝利!
(意味わかりませんw)

弄りあり、台風あり、免許更新あり、突発行動ありwの楽しい2連休でしたー!

おっしまい٩(ˊωˋ*)و
Posted at 2017/09/20 01:05:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRヤリス君初めて上げました♪」
何シテル?   12/22 10:55
Crusher_Zenです。 よろしくお願いします。 知識は浅いが車大好きです♪ 基本簡単なDIY程度しか出来なかったのですが、みんカラに嵌るにつれて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EVENTURI カーボンインテークシステム取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 19:41:37
車高調取り付け【フロント編1/2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 07:37:18
バッテリー排気チューブの延長(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 14:54:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016.04.29納車♪ 私の主観での着けて良かったパーツリスト 外装 ・S207 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前期GRヤリスから本日24/09/07入替えとなりました。 DATになってどんな感じにな ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/03/14納車 ノーマルのまま大人しくしようと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
中古にて購入 ちょいちょいいぢくりながら潰れるまで乗ろうと考えていた時に盗難にあう。 窃 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation