• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Crusher_Zenのブログ一覧

2017年09月04日 イイね!

キリ番♪

皆さんこんばんはー!

一昨日の9/2土曜日に私のVABちゃんが20,000kmを超えました!
納車されてから1年4ヶ月と4日で到達♪
10,000kmに到達が2016.12.01なので約9ヶ月かかりました。


自宅付近で分かっていたので20,000km手前の19,999kmのキリ番もゲットです♪


20,000kmのキリ番♪


もう2万、まだ2万♪
これからも弄じ維持頑張って行こうと思います!

おっしまいっ٩( 'ω' )و
Posted at 2017/09/04 22:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | キリ番
2017年09月03日 イイね!

何故かの2台♪

皆さんこんちゃっす!

本日、地元Dにてオイル交換したついでにやっとD型(VAGですが)の試乗をしてきました♪
(このDにやっと来たんです・・・)

まさかの赤!
財務省から私のイメージでは無いので、ある意味新鮮と言われたのですが・・・
喜んでいいやら(笑)

乗り心地かなり良いですね!
良すぎてちょっと気持ち悪くなっちゃいましたw

そんでもってリコール対応で洗車サービスをお店が断ったお客さんに配っているとの事でクオカードゲットです♪

どうせ洗車サービス毎回断ってますので、思わぬラッキーです(笑)

後は何故か2台頂けたミニカー











担当営業のご厚意に甘える形になりました♪
最初はこの営業の方の印象最悪でしたが、日々成長なさっているようで、良かったです!

おしまい٩( >ω< )و
Posted at 2017/09/03 16:14:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年08月27日 イイね!

8/27プチオフとみん友さん宅はしごw

皆さんこんばんは!

先日の8/27日曜日に約10ヵ月ぶりにはっちゃんさんとプチオフしました♪

以前りゅーさんとはちおさんとも利用した私にとっては聖地とも言えるユ〇ディ屋上駐車場にて待ち合わせ♪

5分前行動で約束の時間より少し早く着きましたが既にはっちゃんさんはかなり早く到着なさっていた様子w
待っている間にワイパーゴムをご購入されていたようです(笑)


あ・・・せっかく伏字にしたのに写真に思いっきり写っているのは見なかった事にしてくださいw

久しぶりにお会いしたはっちゃんさんはやっぱりジェントルな方です♪
しばし車談義に花を咲かせた後、お約束の巨大ブーメランをはっちゃんさんと一緒に確認
ゴムリップが剥がれかけていたのでどうするかははっちゃんさんにお任せ。
私のスペシャルカーボンシートは一部剥がれて来ているので剥がして綺麗にしてから取り付けるとの事。

確認を終わらせはっちゃんさんのVABの車内へぶっ込みました。

ぶっ込み終わって台湾製ボンネットスポイラーの話をしていた時に
リアのルーフスポイラーも同じとこで買った事
デカ羽根に風が当たらなくなるので取っちゃおうかと思っている事を話していた所

おいら「いります?w」
はっちゃんさん「下さいw」
おいら「じゃあ、今取っちゃいましょうw」

この時期の暑さで簡単にベリッとなw

ルーフスポイラーを手にご満悦のはっちゃんさんw
大事に使ってくださいw


剥がした後、私のVABを眺めるはっちゃんさん・・・

おいら「こ、これ以上は剥がれませんよw」
はっちゃんさん「えー、リアサイドアンダーなんかポロっといっちゃいそうじゃないですか?w」
おいら「マヂですかwさすがにそれは落ちないっすw」
はっちゃんさん「うーん残念w」

はっちゃんさん!残念かもしれませんが代わりの物を私は持ってませんからwww


なーんて笑い話をしていて気付いたらヤバイw
午前中が終わってしまいますよ(笑)

私にはこの後の任務が控えていた為、この辺でと言う事で満面の笑みのはっちゃんさんをお見送り♪
いやー、いい笑顔頂きましたw
大事に使ってやって下さいね!


それからノーアポで(在宅なのはとあるグループで確認済みw)りゅーさん宅に突撃し、嶽きみを投下!
丁度タイヤローテーションをなさっている時に突撃しましたw
前後で空気圧が違うので次の日にスタンドで調整すると仰っていた所にたまたまシガー電源ポンプとエア抜き付きエアゲージをトランクに放り込んだままだったのがお役に立てました♪
それにしても、自転車用の空気入れが11kも入れられるとは知りませんでしたw

一通りお手伝いした後きねずみさんの実家へとあるブツを投下すべく投下地点についての詳細なブリーフィングを行い発進っ!及びグループへその旨を報告

発進してちょいした所でまだ不在である事が発覚!
りゅー指令の指示の元、ブツはポストへ投下する事に決定!

目標地点に到達後りゅー指令へ目標地点に間違いが無い事の確認と最終指令を乞う旨を伝達

伝達した途端にきねずみ号が帰還!
無事ブツの受け渡しと御一家を確認致しましたw

無事任務を終え、日曜日に挙げた嶽きみブログへ続くのでした♪

おっしまい!
Posted at 2017/08/29 19:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2017年08月27日 イイね!

青森産とうもろこし嶽きみ♪

いつだったかむらもっちさんがこのとうもろこしがめちゃめちゃ美味しいとお聞きして、ついついポチりしてしまったのを思いっきり忘れていたのが昨日到着しました♪

見て頂ければわかるのですが、うちにこの量は多いです(笑)
ですので近くの親戚に配ったり、りゅーさん宅に放り込んだりしたのですが・・・

な、なんと予定外に私が不在中に姉夫婦が突然の襲来!
家の財務省が持って行ってと渡してしまい、結局家に残ったのは1本のみ(笑)

ま、夫婦二人で仲良く分けて食べようと早速薄皮一枚残してレンチン

この光沢ヤバいです♪
甘いにほいが部屋に充満(笑)



めちゃめちゃ甘くて旨い!
リピート確定しました♪

早速この後ポチりたいと思います♪

おしまい٩( >ω< )و
Posted at 2017/08/27 15:07:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年08月20日 イイね!

初遭遇と初さわやかと納車と♪

皆さんこんちゃっす!
昨日の事ですが、みん友さんのにゃー5さんの何してるの呟きを見てどうしてもさわやかのげんこつハンバーグが食べたくなった為、出撃しました♪

自宅を出て最寄りの東名横浜町田ICから一気に行ったれ!と勢い良く飛び込んだ途端に後方からどなたかわかりませんがS207が来たので後ろに付いて眺めてようと思った瞬間になんと!
みん友さんのkuroshibaさんが後方に居る事を発見♪
走行車線に戻り、迎撃体勢を整えましたw
(S207もっと見てたかったですが、我満しましたw)

大和トンネルを過ぎて海老名SA手前辺りでついに発見!
それっ!とハザードたいてアッピールw
追い抜かれざまにkuroshibaさんの奥様を目撃致しました(笑)
本人見れねーっw
なんてのたまいながら後ろについてロックオンですw
まさかの高速道路上でのランデブーに興奮しておりましたw

暫くカルガモした後、厚木ICにてサヨウナラでした!
一瞬でしたが別れ際のkuroshibaさんの手を振っての満面の笑みが印象的でした♪


その後は一目散にさわやか長泉店を目指します。


開店30分前に現着♪
駐車する前に財務省に突撃して貰いましたがそれでも18番目と言う順番でした。
どんだけ人気あんだw
と心踊らせながらもドアパンチ対策のいつものクセで端っこ駐車!



待機場所が最悪の場所ですw
目の前でガンガン肉が焼かれています!
匂いにヤラれてヨダレが止まりませんでしたw


ですが、開店30分前に到着したのが良かったようで待ち時間は20分程でした♪
(開店時間ちょい前に案内はじまってました♪
)
ワクワク♪

ごっつぁんでしたw

財務省が食べきれない分も平らげて満腹幸せですw

そんでもって車に戻るとビミョーなスバルの法則発動!
横浜ナンバーのS4さんでした。

考えるこたぁ皆一緒って事っすねw


その後R1で一路箱根へ
とあるグループの方から飛ばしすぎて吐かないよう注意を受けるw
流したつもりで財務省から吐くからやめてと言われるw
いやー、三島から上がると楽しいっすねw

そんでもって湖畔で休憩♪

時間も早かったのでそのままR1で帰ったのですが、箱根湯本手前から大渋滞(T-T)
そう言えば宮ノ下辺りでrazona3さんらしきS4を見かけたような?・・・
ま、人違いですよね。

そんでもって感謝デイと言う事でオイル交換(もう前回交換から5000Km超えましたw)依頼と作業日の打ち合わせをしに地元Dへ

これは何賞なんでしょう?w
一服行ってる間に財務省がゲットしてましたw

その一服をしている時に本日みん友さんとなった☆けりた☆さんのS4を眺めてましたw
スポマイステッカー一緒だー!
みんカラやってる人かなー?
なんてボケーっと見てましたが、まさかのお誘いを頂いてビックリでしたw



でです!
納車されたのはコイツ!!!
財務省専用電気補助付自転車ですっ!!!





いやー、コイツヤベェ!
上り坂が平坦路のようだw
さすが原チャリ買えるだけのこたぁある(笑)
しかもコイツちょいブレーキで微充電もしやがるスグレモノ!
エコカーかよ!
なんて財務省と一緒に突っ込みw

最近の自転車は凄いですねー!

自転車もやっぱり校庭砂埃対策w
大事にしてもらわにゃです!

その日の締めは自家製マグロづくし丼♪



やっぱり油っこいもん食べたらサッパリ系でしめたいですよねw

おしまい٩( 'ω' )و
Posted at 2017/08/21 22:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「GRヤリス君初めて上げました♪」
何シテル?   12/22 10:55
Crusher_Zenです。 よろしくお願いします。 知識は浅いが車大好きです♪ 基本簡単なDIY程度しか出来なかったのですが、みんカラに嵌るにつれて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EVENTURI カーボンインテークシステム取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 19:41:37
車高調取り付け【フロント編1/2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 07:37:18
バッテリー排気チューブの延長(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 14:54:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016.04.29納車♪ 私の主観での着けて良かったパーツリスト 外装 ・S207 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前期GRヤリスから本日24/09/07入替えとなりました。 DATになってどんな感じにな ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/03/14納車 ノーマルのまま大人しくしようと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
中古にて購入 ちょいちょいいぢくりながら潰れるまで乗ろうと考えていた時に盗難にあう。 窃 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation