• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Crusher_Zenのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

明日はかなり久々の♪

車とは全く関係の無い事ですが、ご容赦ください。

明日はかなり久々に親父と山へ遊びに行く事になりました♪
お盆休みに木曾駒ヶ岳へ行って以来ですので3ヶ月以上振り!
近場の低山ハイクなので装備は程々なのですが、久々の山なので確認しようと思い並べてみたら以外に多い(笑)


これでも最小限のはずなんですがね…

ザックにパッキングするとこんなにコンパクト♪

久々の山なのでくそ重たい一眼レフは装備から除外(^_^;)

準備万端!明日が楽しみです♪
Posted at 2016/11/26 20:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2016年11月26日 イイね!

何かの間違いですよね?

たまたまランキングを見ていたんですが…

我愛車が愛車ランキングで5位…
何かの間違いですよね?(笑)

Posted at 2016/11/26 19:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランキング | クルマ
2016年11月12日 イイね!

これから…

これから見えない所を弄くって行こうと色々調べ、考えた結果


今一番不満に思っている箇所
・リア周りがもう少し言うこと聞いて欲しい。
(コーナリング中のぐにゃり感)
・ちょっとした段差で起こる脚の底付きを何とかしたい。
(主に高速走行中に起こる)

上記不満箇所を改善する為に大きい弄くりは後にして、小さい(少額)弄くりから始めてみようと思います。




その弄くりをする為に買っちゃいました♪
もちろん小遣いの範囲でw
仕事の車を前に付けてバタバタと降ろしている時に…






嫁「何それ?」
おいら「ん?やりたい事する為に買ってきたw」
嫁「別にいいけど、もちろんお小遣いの中での話しだよね?w」
おいら「う、うん!もちろんダヨ」

そんなこんなのやり取りをしていたのですが…









ピンポーン♪









ピンポーン♪








Σ(゚Д゚;)










来ちゃいましたw















青と白のストライプの方がwww









さぁ、どう説明しましょう(笑)
Posted at 2016/11/12 19:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうするか | クルマ
2016年11月07日 イイね!

ダブル切り番♪

切り番って言い方がおっさん丸出しだとは言わない方向でお願い致しますw


まず一つめ目

昨日、矢島工場へ向かう為に早朝から暖気運転(始動直後はちょっとご近所迷惑ですが…)している時にふとメーターを見たら丁度愛車の走行距離が9000kmを指しているじゃありませんかw




平日は嫁さん(大蔵省)が買い物等で使用しているので、過去に1000kmの切り番を撮影して以来の切り番♪
嫁め!粋なことするじゃないかw
(単なる偶然…w)
確かその切り番をゲット出来たのはGW頃だったので、約半年で8000km程。

とあるみん友さんの過走行っぷりに比べたら私なんかカワイイもんですねw



もう1つの切り番は…

なんと!
みなさんから押して頂いている愛車のイイネが500を超えました‼



500番目のイイネをくださったのは
モリ☆マッコリさんでした♪
ありがとうございます(^-^)

この場を借りまして我が愛車にたくさんのイイネをくださった皆さんありがとうございました‼
まさかこんなにイイネを頂けるなんて思ってもいませんでした。

こんなお安い弄くりしかしていない私ですが、これからも宜しくお願い致します♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2016/11/07 23:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2016年11月06日 イイね!

充実した日曜日♪

今日は1日充実した日曜日を過ごす事が出来ました♪



富士重工業矢島工場スバル感謝祭
物凄い人混みでしたが、9時ちょい過ぎに駐車出来たので
見たい物もすぐに見れました♪


矢島工場に着いてからですが、ハイドラがハイタッチし過ぎでフリーズw
散々見終わってから気付きましたorz


フリーズしてなかったらもっとハイタッチ出来てたかもですが
1日にこんなにハイタッチしたのは初めてw



一番の目当て、工場見学♪
始めに最後の方で撮影可の場所があるので途中写真撮らないで下さいと念を押されました。

この場所の次に作動試験の場所があったのですが、かなりエンジンぶん回してましたねw
ローラー上でぶん回してたのですが、タイヤのゴムが焼ける匂いが凄かったです(・・;)



うちの大蔵省はコレが一番気に入ったようですが…
これを見てると…
昔車を盗まれてエンジンとミッションのみで帰って来たGDBを思い出して思わず涙が出そうに(*T^T)



こんなんも置いてありました。
思わずもって帰りたくなりますw



駐車場の一部
私のが何処かに居ます(笑)


たまたま見かけたラピスブルーのVAB
これってオールペンしたんですかねー?
右ハンドルだったんで北米仕様の逆車か?とおもいましたが違いますよね??
勝手に載せてすいません。
不都合があれば、削除致します。


富士スバル太田店にて




神回避の傷痕
そのまんまでした。



後ろ姿ハンパナイ‼
このGTウィングくれないかしらw
物凄い迫力ありました‼



S4 ts
試乗はめちゃ混んでたので遠慮しました。
前の道まではいるのに待っていた車が溢れてました…


その後、近くにあるラーメン屋
谷家さんへ
嫁さん検索結果でここへ

私が食べたのは塩しょうがラーメン
大盛り無料でしたので、迷わず大盛りを注文。
めちゃサッパリしていて食べやすく、癖になりそうw
地元の方々がひっきりなしに来店されてましたので、人気店なんですねー。


その後は何故か(寝不足が原因w)頭痛に悩まされたので、大人しく帰宅。
帰宅してから3時間程仮眠をする事に。

その後…











行こうかどうしようかかなり迷いましたが黄色い悪魔に乗っているあの方が大黒Pにいらっしゃるとの事で…








突撃してみましたwww



いやー、突撃する時ド緊張w
ヤベー、いろんな人イッパイいるーw
この時心臓バクバクw
どなたに声を掛けたらいいか汗だくになりながら(外気温きっと寒いレベルw)キョドっていると
なんとレイさんが声を掛けて下さいました‼
しかも皆さんを紹介までして頂いて、感謝しております!

その後、ぐんちゃんさんに黄色い悪魔を見せて頂きました♪
いやー、やべぇっす‼
メチャクチャかっこいいっす‼
いろいろ見せて頂きありがとうございました‼

一通り見せて頂いた後、ふと我に帰った時に周りを見渡すと…
一緒にいたはずの嫁(大蔵省)の姿がねーっ(・・;)

ヤバい…ヤバいぞ俺‼
今後の弄くりに多大な影響が出るぞ( ̄▽ ̄;)
って事でソッコーどこですか電話
そしたら、気を使って邪魔にならないように避難していたとの事。
まさに神回避w
申し訳ないので名残惜しかったのですが、帰る事に。

この場を借りまして皆さんありがとうございました!


ってな感じで今日は物凄い充実及び久しぶりにド緊張した1日になりました。

さぁーって、明日からも仕事頑張るぞぉー‼
Posted at 2016/11/07 00:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「GRヤリス君初めて上げました♪」
何シテル?   12/22 10:55
Crusher_Zenです。 よろしくお願いします。 知識は浅いが車大好きです♪ 基本簡単なDIY程度しか出来なかったのですが、みんカラに嵌るにつれて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
6 7891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

EVENTURI カーボンインテークシステム取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 19:41:37
車高調取り付け【フロント編1/2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 07:37:18
バッテリー排気チューブの延長(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 14:54:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016.04.29納車♪ 私の主観での着けて良かったパーツリスト 外装 ・S207 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前期GRヤリスから本日24/09/07入替えとなりました。 DATになってどんな感じにな ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/03/14納車 ノーマルのまま大人しくしようと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
中古にて購入 ちょいちょいいぢくりながら潰れるまで乗ろうと考えていた時に盗難にあう。 窃 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation