• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Crusher_Zenのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

WRF15走行会♪

はいっ!
久しぶりのブログになります!
もう既にみん友さん達はご存知かと思いますが、先日富士スピードウェイで開催されたWRF15走行会に参加して来ましたー!!


alt
photo by じゃないさん

今回我々の参加台数は少な目な3台
言い出しっぺのじゃないさんとつるりんさんと私になりますよー!

タイム的に言えば中級クラスになるのですが、中級の走行開始が午後だったんす。
午後からでは翌日の仕事に響きまくりの予感が凄かったんすね。
ですので、午前中で終わる初級者クラスにエントリー👍


alt
いざゆかんっ!


alt
いざ…
どーしましょーね?コレwww


ケフンケフンッ
でです。
早速ですが、1本目の動画を貼っておきます。




所々と最後の方で、何か喚いていますが、気にしないで下さいねwww

アタックして最後の後はアクセル踏むだけのホームストレートでまさかの赤旗…
ええ、動画では大したタイムじゃありませんが、公式のタイム表ではそのアタック諦めた周がベストラップの
2'08.356
だったんす。
タラレバはダメですが、もし踏み切れていたらと思うと悔しさがいっぱいです😂

その赤旗の原因ですが、1コーナーを止まれずにそのままタイヤバリアに突っ込まれておりました…
それを見た途端に、私のビビリミッターが…
コース修復も1時間半程かかってしまい、その後の走行は全て5分短縮とのアナウンス…

はいっ!
ビビリーなわたくしはすぐにじゃないさんとつるりんさんに言いました。
「ビビリミッター効いちゃったんで、今日はもうやめて飯食って帰りましょ」
と…

つるりんさんはアイサイトエラー、ABSエラー、エンジンチェックランプ等のお祭り状態(汗)
私の手持ちの診断器でO2センサーエラーは解除出来たのですが、アイサイトその他のエラーが点灯したままでした。
まさかABSセンサーの配線断線か?
そのせいでアイサイトエラー出ちゃってる?
とか思ったのですが、特に異常は無さそうでした。

で、具体的な解決が出来ませんでしたが取り敢えずの飯…
alt
飯…
alt
め…

お疲れっしたっwww
Posted at 2022/03/02 19:28:25 | コメント(2) | サーキット | 日記
2021年12月30日 イイね!

大分経っちゃいましたが、昨年の走り納め♪

大分経っちゃいましたが、昨年の走り納め♪
お久しぶりのブログになりますー♪

昨年の12/30にお誘いいただき、本庄サーキットで走り納めをして来ました。
alt

この写真に写っているS2000に着いていくのが楽しくって猿走りしちゃいました(笑)
alt


その時の走り納め走行動画です。
結構長いですので、暇潰しにどーぞ!
頑張ってますが、そこかしこでシフトミス💦
お恥ずかしい限りです。
いつまで経っても理想通りの走りが出来ない自分が悲しいw
でもですね、楽しいから良いんです!
タイムを追いかけるのも、楽しみ方の1つだとは思います。
でも私は思うんです。
全開でブン回して、車振り回して、自分が思う通りに走れるように頑張るだけでも楽しくって仕方ない(笑)
そんな楽しみ方もあるんです。
って、取り留めもない事書いてますが、とにかく楽しめればそれでオッケー👌って事が言いたかっただけっす。
Posted at 2022/01/11 23:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年10月24日 イイね!

くるくる回るw

先日10/24に行われたワンスマの袖森フェス走行会に参加してきました。
主に新しく導入したVARISのクーリングボンネットの効果の確認の為と、とにかく走りたくて仕方なかったのですw

ただですね、タイヤが終わっておりましたw
まだ後2回位は行けると思ったのは間違いでした。
1本目はインフィールドで大したスピード出て無いのにコントロールを失い芝刈り。
2本目はタイヤ温め終わってさぁ行くぞって所の1コーナーでスピン。
いずれも通常時はzenzen大丈夫なスピード域でコントロールを失っております。
初めてサーキットで回ってしまい、めちゃくちゃ怖かったです。
そんな怖い動画を置いておきます。
怖い物見たい方はどうぞw


さて、タイヤ買おうっとw
Posted at 2021/10/29 20:01:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年06月27日 イイね!

本庄サーキット初走行♪

最近ブログをさぼりまくっておりますw
それと言うのもネタが無いwとも言いますが、ここの所ずっと忙しくさせていただいております(;'∀')

そんな中でも久しぶりにサーキットへ行って参りました。
今回初走行となる本庄サーキットでっす!
とある切っ掛けでお知り合いとなった「とーる@tourerv」さんにお誘いいただきました。

今回の走行はVABでは無く、GRヤリスでの走行。
前に袖ヶ浦FRWを1度GRヤリスで走りましたが、純正脚のストロークが凄くてロール量の多さに恐怖を覚えてしまい、VABのタイムの7秒落ちと言う悲しい結末を迎えておりました( ノД`)シクシク…
そーゆー事で、修行w

暑い時期だと言うのに猿走りw
クーリングって美味しいの?って感じでゴリゴリ走りまくりw
1本目はコースが分からなかったので50秒台がベスト
2本目には48秒台にギリ入れる事が出来ました♪
3本目でも48秒台・・・
うん、これ以上行くにはタイヤどうにかするしかねーかな?とw
でもですね、PS4Sを信用出来ていなかったのですが、今回で大分信用出来るようになりました。
でも、Z3が私には合っていると思うのは変わらなかったです。
さて、次のシーズン用に色々考えなければw

3本目のベスト動画を置いておきます。
タイヤズルズル状態でしたが頑張ってアクセル踏んでますw
お暇な方はどうぞ~
Posted at 2021/06/29 20:17:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年04月29日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!4月28日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
コロナの影響でzenzen遊べておりませんが、そんな中でもバカをやれた事が嬉しく思います。

これからも、よろしくー


ねっw

Posted at 2021/04/29 03:50:16 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「GRヤリス君初めて上げました♪」
何シテル?   12/22 10:55
Crusher_Zenです。 よろしくお願いします。 知識は浅いが車大好きです♪ 基本簡単なDIY程度しか出来なかったのですが、みんカラに嵌るにつれて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVENTURI カーボンインテークシステム取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 19:41:37
車高調取り付け【フロント編1/2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 07:37:18
バッテリー排気チューブの延長(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 14:54:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016.04.29納車♪ 私の主観での着けて良かったパーツリスト 外装 ・S207 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前期GRヤリスから本日24/09/07入替えとなりました。 DATになってどんな感じにな ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/03/14納車 ノーマルのまま大人しくしようと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
中古にて購入 ちょいちょいいぢくりながら潰れるまで乗ろうと考えていた時に盗難にあう。 窃 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation