• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YSMS1224の愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

車速連動オートロック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回使用した、エンラージ商事さんの、
車速連動オートロックです。

オートロックやオートロック解除のタイミングを好みで変更することができ、
変更も簡単にできます。
2
変更の際はこちらの白いピンコネクタを爪楊枝や針などで向きを変えればOKです。
3
付属している取り付け説明書に基づき、作業していきます。

まず、助手席足元パネルを外します。
4
次に、助手席のグローブボックス横のカバーを外します。

パネルを痛めないように、養生やマスキングしながらやりましょう。。
5
外れるとこんな感じです。
6
カバーの裏側です。
爪の位置、参考にしてください^_^
7
次に、グローブボックスを外します。
中身を空にし、上3つと、下2つのトルクスネジを外します。
8
パネルを外すと、このように目的の配線にアクセスできます。
9
こちらの赤丸の配線を外します。
上にロックの爪があるので、グイッと押しながら、引き抜きます。
(これが結構固かった。。)
10
外れたら、オートロックの配線を付けます。
11
線を戻すと、こんな感じです。
12
説明書に記載ありますが、
次にヒューズボックスから、ロック/アンロックのヒューズを見つけ、引き抜きます。

ヒューズを抜いた際にドアロックがかかりますが、
特に気にせず作業します。
※※この状態でドア閉めて、インキー注意です※※
13
繋ぐとこんな感じです。
14
アースを取る必要がありましたので、
私はヒューズボックス横の、こちらでマイナスを拝借しました。

あとは、この状態でテストドライブをして、無事にロック/アンロックが確認できたらパネルを戻して完成です。

お疲れ様でした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HVメインバッテリー

難易度:

ドアロックキット装着

難易度:

Error

難易度: ★★★

ホーン交換 日産オーラ

難易度:

まずはベタに室内灯とライセンスライトを交換

難易度:

その他の小物の取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事に本日、弟の車が納車されました〜
日産のオーラです!
納車は4、5ヶ月待ちくらいかなぁ。。
安全運転でお願いします🤲🤲」
何シテル?   02/12 23:35
トヨタ→日産→BMWの順で車に乗ってます。 日本車、外国車問わず、車全般大好きです。 イジり、ドライブ大好きです。 気が付いたら洗車してます。 よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW X1] スピーカー交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 12:28:47

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
BMW x1 から乗り換えました。 ドイツの次はフランスで! ヨーロッパをはしごしまし ...
BMW X1 BMW X1
C27セレナ初代からの乗り換えです。 試乗したときのディーラーの雰囲気がよく、価格面でも ...
日産 ルークス 日産 ルークス
妻の車です。 安全運転でいきましょう〜 2020/09/06〜 初回車検満了で、デリ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C27 セレナ 車情報 ・セレナ ハイウェイスター プロパイロットエディショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation