• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいまぁのブログ一覧

2017年09月25日 イイね!

箱根ツーリングオフ(^-^)/

昨日みん友さん達と初秋の箱根路を駆け抜けてきました!

多くの方がセンス良くアップすると思いますのでおっさんの私はサクッと逝きます(^^;;

今回初めてお会いする方はM3のまあちゃさん、M2のいさぁさん、そしてS4の高橋高橋さんのご3方でいずれも戦闘能力高過ぎです(゚o゚;;

そして我らのsyabi隊長も慣らし未完のまま待ち切れずに新車のC43で参戦\(^o^)/
それを迎撃するのはS4のジェニ副隊長‼︎
もちろん今回も奥様とお犬様4匹での参戦です(^^)
そして完全装備のM3で余裕のモモさんご夫婦!

更にC200のロックさんご夫婦とC180の清水さん、私はカミさんを乗せての参加ですがこのメンバーは自称マッタリ派です(^○^)

そしてランチから合流するブーさんご夫婦を入れて総勢15名のオフ会となりました!
なんとブーさんご夫婦は先週納車したての慣らしも終わってない5シリーズでのご参加です(゚o゚;;

それから大変残念ながら高橋高橋さんは小田原厚木道路で車両トラブルの為途中離脱(涙)
写真もまだ撮ってなくてごめんなさい‼︎
高橋高橋さん、今度またご一緒しましょうね(^-^)/








7時前にターンパイクに突入してアチコチ走ってから芦ノ湖畔の人気店で朝食(^○^)



8時半の開店を待つ間に恒例となったドローン撮影‼︎



その後はまだ道も空いてる箱根路を駆け抜けながら撮影もしたりして満喫しましたV(^_^)V

そして今回の目玉企画は三島鰻(((o(*゚▽゚*)o)))

いさぁさんの案内で地元の人も知らないであろう秘密のルートをかっ飛んでいざ三島へ‼︎
いさぁさん、水先案内ありがとうございましたm(__)m




そもそもこれを食べるのが目的だったともf^_^;)

皆さんで美味しゅういただきました(⌒▽⌒)




その後、長野方面に帰省するブーさんご夫婦を一部のメンバーと共に裾野ICまでお見送りがてらメタセコイア並木に寄って記念撮影‼︎




まだまだ名残り惜しいのですが帰りの渋滞も心配なのでここでお開きになりました(⌒-⌒; )

案の定、東名は既に渋滞が始まってましたがなんとか大幅な遅延もなく無事に皆さん帰宅されたようです!




私も6時に帰宅して、カミさんを降ろし自宅近くのプールで泳ぐ事が出来ましたV(^_^)V

メデタシメデタシ(^^)

参加された皆さん、1日お付き合いありがとうございましたm(__)m

とっても楽しくて笑ってばかりのツーリングでした( ^ω^ )

あっ、私がまた何かやらかしたようですが本人には全く悪意はありませんのでご容赦くださいm(__)m

お粗末‼︎




Posted at 2017/09/25 07:35:41 | コメント(13) | トラックバック(0)
2017年09月17日 イイね!

カミさんの命令でまたまた京都までf^_^;)

台風が九州に上陸しそうだった昨日、以前から決まっていたとは言えカミさんの依頼で京都に向かいました(^^;;

なんでも久しぶりに昔の友人と会う為とか‼︎

これで今年何度目の京都かな?
参勤交代やら祇園祭やらでもう忘れそうです(≧∇≦)

なるべく早く京都に着きたいとの事で朝3時に自宅を出発‼︎

運転するなら新東名が楽チンなんですが直線が多くて退屈なので今回は中央道で向かいましたV(^_^)V
適度にコーナーとアップダウンがあるから退屈しにくいですからね♪


恵那山トンネル手前で心配していた雨が降ってきましたがこれは想定範囲。





休憩は駒ヶ岳と養老の2箇所だけ‼︎

だから道も空いていたので9時には待ち合わせのホテルのラウンジに到着!



京都までちょうど500キロでした。

カミさんは13時に頃にまた迎えに来てとの事なのでそれまで約4時間単独行動(泣)





給油してから上賀茂神社に行ったり、京都の街中を流したり、そして昔下宿していたところに行ったら建物も残っていて感激しました!



そして一人のランチは平安神宮隣にある洋食屋さんで一番人気のオムライスV(^_^)V
ここは京都に4年間下宿していた次女に教えてもらいましたがかなりの人気店で何を食べても美味しいです‼︎

本当は京都から帰り途中の温泉で一泊しようと考えていたのですが台風の接近もあり、今回は全くのノープランf^_^;)

カミさんを定刻の13時にピックアップし、どうしようか相談したら、やっぱり温泉に泊まって美味しい料理が食べたいとの事(涙)
場所はまだ泊まった事がなく美人の湯の下呂温泉にして、せっかくだから飛騨牛がいいなぁーだって(゚o゚;;

カミさんの命令に逆らえる訳がなく慌ててググったら雨でキャンセルが出たらしくめでたく下呂温泉の旅館をゲット!
名神から東海北陸道を経由し、その後ガラガラの一般道を楽しく80キロ走り無事に到着!
本日の走行距離は780キロでした。






泉質は本当にツルツルでしかも源泉かけ流しで気持ち良かったです‼︎












食事はカミさんの命令に従い飛騨牛尽くしをチョイスしましたがやはり大変美味しゅうございました( ^ω^ )
満腹になりましたが反比例してお財布がとっても軽くなりました(涙)

今日は雨が降ってるし、無事に帰れるか心配ですがさてさてどうなる事やら(⌒-⌒; )

お粗末m(__)m



Posted at 2017/09/17 05:51:23 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年08月16日 イイね!

BBQオフ会&もんじゃ(^o^)/

昨日、仲良しみん友さん達のバーベキューオフ会に参加してきましたV(^_^)V

今回の大目玉は私は以外の方は誰も会った事がない(ここちょっと自慢(^^))京都のお姫様のご参加(((o(*゚▽゚*)o)))

わざわざこの日のBBQの為だけに遠方より来てくださるのです(≧∇≦)




そして僭越ながら私がスペシャルな車で東京駅にお迎えにあがりました!



じゃーん、定刻の8時半にロングヘア〜をなびかせ颯爽と登場!

東京は修学旅行以来との事でしたので、車窓からですが東京タワーやメルコネ、外苑、歌舞伎座等々、都内の名所をアチコチご案内してから筑波山麓のキャンプ場に集合時間に1時間半以上遅れて到着(^^;;

その間、みん友さん達は必死で炭をおこして準備してくれてました。
この場をお借りして感謝申し上げますm(__)m








おかげ様で着いたら即、お姫様と共に超美味で貴重なお肉を沢山食べれましたV(^_^)V



そしてみん友さんからはなんと、のど黒の差し入れも(゚o゚;;
これ、メチャクチャ美味くてお姫様も大感激してました‼︎



更にジェ二副隊長ご夫婦の渾身のキムチチャーハンV(^_^)V
美味すぎてみんなお代わりしてましたが体重計に載るのが怖いですね〜(^○^)

美味しくて楽しい時間はあっという間に過ぎ、14時にお開きになりました。ナンチャッテ(^^)

締めは雨の筑波山を疾走♪♪
大雨で出来たウォーターハザードに突入してお尻フリフリした車もありましたが楽しいランでした(^-^)/



朝日峠にて全参加車とパチリ!

ここでまたの再会を約束してお開きになりました!



その後隊長、副隊長ご夫婦、お姫様、私の5人で御殿のような隊長宅に訪問し、愛猫のりょうぞう君とパチリ(^_^)

隊長が超セレブのお隣さんにお願いしてくれてランボルギーニとご対面(((o(*゚▽゚*)o)))




↓エンジンをかけてもらいご満悦の副隊長( ^ω^ )


それにしてもやはり類友なんですね(⌒-⌒; )
周りは豪邸ばかりでした(゚o゚;;

その後、本日都内のホテルにお泊まりのお姫様との食事の為、総勢5人で副隊長の車に乗り込んでいざ出陣!

心配していた渋滞もそんなに酷くなく、ちょっと迂回しちゃったけど無事辰巳🅿︎到着(^_^)v



お姫様も望んだ写真が撮影出来て喜んでました♪♪

そしてお食事は、公家のお姫様とセレブの隊長は口にした事がないとの事から月島のもんじゃにしました‼︎



まぁ庶民の我が家は自宅でいつも食べてますけどね(⌒-⌒; )



お好み焼きも追加!

セレブのお二人もB級グルメに喜んでくれましたV(^_^)V

食事の後、副隊長ご夫婦を見送り3人で近くのファミレスでコーヒーブレイク!



でも腹ペラシの私だけ雑炊食べました(≧∇≦)

こうしてお姫様の希望はほとんど叶える事が出来たのですが唯一大黒🅿︎だけは未だ叶わず(泣)
もう駄目だと諦めたのですが……。
ジャーン‼︎
なんとここで星の王子様の登場でーす*\(^o^)/*



みん友さん達と都内のホテルでBBQをしていたハジさんがが駆け付けてくれたのです!

本当にこんな事があるんですね‼︎

そして仲良く二人で大黒🅿︎目指して夜の街に爆音と共に消えて行きました(゚o゚;;

ハジさん、ご自宅も遠方なのに大黒🅿︎までお姫様を送迎してくださり本当にありがとうございましたm(__)m

そして残されたおっさん2人はとぼとぼと電車で1時間半もかけてそれぞれの家に向かうのでした(;^_^A

お粗末m(__)m

Posted at 2017/08/16 08:47:03 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年07月29日 イイね!

みん友さんとパスタぷちオフ&軽井沢♪

昨日、カミさんと共に群馬の実家に向かっているとみん友さんが高崎までパスタを食べにわざわざ茨城から来るとの事(゚o゚;;

都道府県人気ランキング最下位争いを繰り広げている群馬県と茨城県、それとは全く関係ありませんが、こんな機会は滅多にないのでラブコールを送り合流しました*\(^o^)/*



パスタの街として以前より売り出し中の高崎ですがその中でも老舗のシャンゴで待ち合わせです(^_^)v

午後1時前でしたが店内ではまだ数組待っていたのでカミさんに順番待ちをさせて私はみん友さんの到着を待つことに!
程なくして高崎ではあまり見かけない黒塗りのベンツで颯爽と登場(^O^)/
朝から洗車したのに途中雨に降られたそうですがそれでも綺麗でしたよd(^_^o)
でも写真撮り忘れました(涙)






私とみん友さんは一番人気のシャンゴ風パスタにサラダとドリンクのセット‼︎
カミさんはなんと海老マカロニグラタン(゚o゚;;

サラダは野菜だけでなく豊富な具材がタップリで、シャンゴ風パスタは独特の風味のミートソースに熱々トンカツが載っていて食べ応え十分でした\(^o^)/

これにドリンクが付いて1200円は財布に優しいです( ^ω^ )

でも美味しかったのは確かなんですが、楽しい会話に夢中であまり味は覚えてません\(//∇//)\
お互いマシンガントークですからね〜(爆笑)
多忙なみん友さんはこの後も予定があるとの事で、3人だけの楽しいオフ会も1時間余りでお開きに(涙)

また今度ゆっくりお会いしましょうね〜o(^▽^)o



その後、カミさんの点数を稼ぐ為に前日予約した軽井沢のホテルを目指して雨の中R18を走行♪



碓氷バイパスは雨でしたが対向車も少なく走りやすかったです!
そして高崎から1時間ちょっとでホテルに到着!



このホテルにはプールがあるので時々利用してますが今回もカミさんがエステをしている間に泳ぐ事が出来ました(^_^)v



水泳の後のビールは格別ですなぁという事で夕食は中国料理をチョイスしてカンパーイo(^▽^)o






ビールの後はもちろん紹興酒!
でも二合飲んだらかなり酔いがまわり撃沈モードに突入\(//∇//)\









途中から出された料理の半分と締めの炒飯や冷麺は大食いのカミさんに食べてもらいました( ̄◇ ̄;)

当然部屋に戻ったらそのまま撃沈(^_^;)

カミさんはのんびりテレビを観ていたそうです!

私はアルコールのお陰で爆睡出来たので今朝は気分爽快♪



朝食は日本食をしっかり食べてこれから実家に寄りながら帰ります!

まぁこれでなんとかカミさんの点数稼げたので今後も気持ち良くオフ会とかに参加できます\(^o^)/

メデタシメデタシ!

お粗末m(__)m
Posted at 2017/07/30 10:04:00 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

参勤交代2日目(高野龍神スカイライン編)

奈良に滞在2日目の昨日は高野山方面にカミさんとドライブしてきました♪♪

学生時代に添乗員のバイトをしていたので高野山には何度も言った事はあるんですが、当然毎回観光バスなので自分で車を運転していくのは初体験( ^ω^ )

普段通りに5時前に起床して、サッと身支度を整えて実家を出発‼︎



五條北ICから京奈和道路に入りましたが、全線開通していないとの事でなんと何十キロも無料(゚o゚;;




紀北かつらぎICで下りて、先ずは20キロ以上先の世界遺産の高野山を目指しました‼︎





早朝7時頃だったので標高約1000メートルの高野山は気温20度と快適!
そのうえ観光客もチラホラいる程度で多宝塔や金剛峯寺も静かにゆっくり参拝出来ました(^_^)v



そして弘法大師の御廟がある奥之院にも参拝して来ました‼︎


御廟への途中には豊臣秀吉や石田三成、明智光秀等多くの戦国大名の墓や企業の物故者の供養塔などが所狭しと並んでおり、まさに荘厳な雰囲気で身が引き締まる思いでした(^_^;)

御朱印も頂き、いざドライブに出発でーす♪♪

目的地は50キロ先の龍神温泉*\(^o^)/*



昔は有料でしたが今では無料となった高野龍神スカイラインをドピューンと走ってきました♪♪









奈良と和歌山の県境をアップダウンとタイトなコーナーが50キロも続き、でも対抗車も少ないので快適に飛ばせます‼︎
たださすがに山道を50キロも走るのでドライブ大好きな私でもゲップが出るくらいでした(⌒-⌒; )






そして1時間半で龍神温泉に到着!



日本三美人の湯でだそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
元湯にサクッ入りましたがツルツルになってカミさんも一瞬美人に見えたのは疲れからくる幻でしょう(苦笑)



↑R425 最初は余裕でしたが…

そしてここからR425を奈良の十津川村に抜けようとしたのですが、地元の人から道が狭く険しい箇所があり大変危険だと言われ仕方なく今きた道をまた50キロ高野山まで引き返す事に( ̄O ̄;)



でも転んでも只では起きません‼︎


↑浜田屋

1度目は着いたのが早朝の為、購入出来なかった高野山名物の生胡麻豆腐でしたが、引き返して午後になったので人気店の浜田屋で見事にゲット(^_^)v



すかさず店内でイートインをしましたが程よい弾力と胡麻の風味たっぷりの濃厚で且つクリーミーな絶妙な美味さでした‼︎
もちろん実家にもお土産として購入(^_^)v

その後きた道と同じルートを走り18時前に実家に無事到着(^^;;

そして実家での夕食時にはアルコールでたっぷり栄養補給d(^_^o)
いやぁ昨日のドライブは楽しかったけど疲れました(^人^)

そして今日は今から猫2匹が待つ埼玉に帰るだけです!

お粗末m(__)m



Posted at 2017/07/17 05:39:06 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@rock.poteto さん、ご無沙汰してます。そこは倉賀野店ですね。最近行ってないから食べに行きたいなぁ〜(^^)」
何シテル?   09/25 13:24
すいまぁです。 還暦過ぎの近い気持ちだけ若いおっさんです(^^) 子供が成長して相手をしてくれなくなったのでカミさんとアチコチ週末ドライブを楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルミLアングルとソーラーパネルを固定するネジの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 14:25:56
ホントは乗り換えたくないんですが... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 19:18:11
しょうすけ1971さんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 18:11:52

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
以前乗っていた3株のオープンエアの爽快感を忘れられずC200から箱替えしました‼︎NAフ ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
次女が気に入って良く一人でドライブしてます(^^)
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
実家で父親が乗ってましたが高齢で乗らなくなったので2016年5月より私が乗る事に‼︎おか ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
下の娘とカミさんが主に乗ってます。私も買い物や近場への移動に利用しますが、軽自動車は小回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation