• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいまぁのブログ一覧

2017年05月16日 イイね!

出張ついでにプチドライブ♪(諏訪?麦草峠)

連休明けの先週末は家事手伝いと近くのアウトレットやホームセンターに行っただけ(≧∇≦)
それに引きかえ、仲良しみん友さんは道の駅茂木に行ったり筑波をタンデムで走ったり♪♪

するとなんだか悶々としてきて無性にドライブしたくなりました(`_´)ゞ

そんな折、ナイスタイミングで松本と諏訪の支社に行く仕事があったのですよ??

当初の予定は午前と午後で松本、諏訪に訪問の予定でしたが急遽無理矢理お願いして朝一で松本、昼前に諏訪にして午後はフリータイムにしちゃいました(^_^)v

その為、4時半に自宅を出発してまずは松本を目指しました!



圏央道から中央道に入り談合坂SAで最初の休憩(^.^)



自宅を出た時は曇り空でしたが途中から青空が広がり、道も空いていて快適な高速走行♪
八ヶ岳も綺麗に見えました!

余裕を持って出発したので松本には予定の1時間以上前に無事到着(^^;;

仕方なく近くのファミレスで珈琲を飲みながら時間潰し!
そこでは恥ずかしながらツムツムを必死で頑張り、見事にイベントクリアー(^O^)/

そして仕事モードに切り替えて1時間あまり担当者と仕事‼︎

そこから諏訪に向けてダッシュ!








途中BMとアウディのディーラーを横目に見ながら岡谷を経由して諏訪に到着d(^_^o)
途中の道は登坂車線も整備されていて快適に走れました‼︎


↑諏訪湖

諏訪でも担当者とランチを食べながら打ち合わせをして1時前に仕事完了\(^o^)/

ランチは支社の近くの定食屋でしたが相手がいるので流石に写真撮れず(涙)
美味しかったけど普通の野菜炒め定食でした(⌒-⌒; )

さてさてここからフリータイム(^ー^)ノ
まずは諏訪に沢山ある酒蔵巡り!






試飲は涙を飲んでスルーです(≧∇≦)


銘酒真澄も諏訪なんですよ‼︎



ここからのルートはかなり悩みました(~_~;)
ビーナスライン経由で白樺湖を目指すか、それとも多くのみん友さんが食べてるとちおとめソフトに対抗して清里の清泉寮でソフトクリームを食べるのか( ^ω^ )





そして選んだルートは冬期閉鎖明けのメルヘン街道(^_^)v

何度か走った事があるんでが直近でも10年位前です(^^;;



やはりその頃に比べると道もかなり整備されてました‼︎



そして麦草峠にはまだ路肩に雪が残ってました(゚o゚;;



ここから一気に下り佐久穂町へ。

本来はここから軽井沢に抜けて、いつものプールでのんびり泳ぐ予定だったのそこに悪魔の電話が( ̄O ̄;)

それはカミさんからの逆らえない2つのミッション(泣)

① 峠の釜めしをゲットして夕食の18時までに帰れ‼︎

②母の日のプレゼントを今更でもいいからハラダのラスク詰め合わせを実家に送付せよ‼︎



↑過去画像 今日は泳ぎたかったです(≧∇≦)

これでまったりスイムの希望は儚くも潰えました(涙)

仕方なく佐久南ICから上信越道に入り、先ずは横川SAで峠の釜めしゲット!



ついで会社の尾根遺産に点数稼ぎのお土産も(^^;;



ここでは展示されてる電車に乗って釜めしを食べれますよ(^人^)



お次はららん藤岡のハラダに寄ってラスクの詰め合わせをカミさんの実家に送付‼︎

その後無事に18時前に帰宅したました(^O^)/


もちろん夕飯は峠の釜めし( ^ω^ )

お粗末m(__)m
Posted at 2017/05/16 21:11:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月02日 イイね!

雪の壁目指して!(二度上峠?志賀草津道路)

既に昨日からGW突入してる方も多いみたいですが本格的な混雑は明日から(^^;;

そこで比較的混雑が少ないと思われる今日、会社にいろいろ言い訳を作り有休取得(^_^)v

次期サブの候補でもあるCX-3の試乗を兼ねてロングドライブ決行♪♪

もちろん助手席にはいつものオバハンが、でーんと鎮座しております( ̄O ̄;)

混雑回避の為、埼玉の自宅を5時に出発!

試乗なので勾配がキツく、コーナーがタイトなコースを走ろうと思い地理に明るい群馬方面を目指しました(^_^)v



東松山ICから関越道に入りましたが混雑もなく自宅から約1時間で上里SAに到着。





近くの藤岡ICで降り高崎を経由し榛名山の西側を走り、先ずは試乗コースに選んだ二度上峠を目指しました(^O^)/

峠の手前までは道も空いていてルンルンです♪



ここからは先は約8キロのタイトで急な登りが待ち構えてます!

この二度上峠は上信越道が出来る前に、軽井沢へのR18迂回ルートとして何度も走った事があるんですが今回走るのは十数年降りかも(^^;;

ドリフト族が好みそうなコースが続きますがディーゼルエンジン搭載のCX-3はトルクフルに苦もなく登っていきます??







乗り心地はいいのですがCクラスのコンフォートモードよりフワフワ感があり、コーナーを攻めるのは車高の高さもあり多少苦手かも。
もちろんサブのアリオンよりはかなりマシです??



天気に恵まれ峠から眺める浅間山はとても綺麗でした(((o(*゚▽゚*)o)))






北軽井沢へ向かう途中に浅間大滝があるんですがマイナーなのか誰もいませんでした(涙)



峠からからの高速ダウンヒルもBMW程ではないけれどSUVらしからぬハンドリングがとても軽快で楽しかったです(^ー^)ノ

ここからどこを目指そうかな?と思案していたら、みん友のおっさん1ことsyabiさんよりナイスタイミングで「雪の壁を見たいなぁ」とのリクエストがd(^_^o)



という事で渋峠を目指して北軽井沢から万座鹿沢口へ下ったらまだ桜が残ってました(((o(*゚▽゚*)o)))



そこからから草津温泉の湯畑を経由して草津白根山?志賀高原へと標高を稼ぎます!


↑湯畑




すると徐々に路肩に雪が(゚o゚;;



そのうち両サイドに雪の壁が??








路肩に駐車スペースでパチリ!



雪の壁はそんなに長くはなかったですが別世界に来た感じでした(((o(*゚▽゚*)o)))

また峠からの眺めも最高でしたよ\(^o^)/



横手山スキー場も営業してましたがガラガラでした!



そのまま志賀草津道路を信州中野に降りて、途中の道の駅でランチ(^人^)

しかしスマホを車に置き忘れる痛恨のミス(涙)
だから画像はありませんが夫婦仲良く?天ぷら蕎麦を美味しくいただきました??




<a href='/image.aspx?src=http%3
Posted at 2017/05/02 22:08:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年04月30日 イイね!

朝セン完了d(^_^o)

本当は昨日洗車したかったのですが雷雨の予報だったので今朝に持ち越し(^^;;

結果的に予報が当たったので変更して正解でした(^.^)




今日も暇なのでサブのアリオンと二台早朝からサクッと洗いました‼︎

天気も良くて爽快でしたが途中から日差しが強くなり薄い頭の地肌に紫外線が当たり参りました( ̄O ̄;)

そろそろキャップが必需品の季節になりましたね( ^ω^ )

Posted at 2017/04/30 08:37:20 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年04月30日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!4月28日でみんカラを始めて1年が経ちます!



へなちょこスイマーですが(^^;;

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/04/30 00:24:34 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年04月24日 イイね!

参勤交代復路編(宇陀路の桜ドライブ)

土曜日にオフ会TRG後、カミさんを迎えに奈良の実家に行き、昨日埼玉まで帰ってきました!

一気帰るのもつまらないので、桜の見納めを兼ねてドライブを楽しんできました(^_^)v

実家を8時に出発して最初日曜向かったのはほど近い津風呂湖。







予想はしてましたが標高も高くないので湖畔道の桜は残念ながら一週間遅くて葉桜になってました(≧∇≦)
次に向かったのは戦国武将で有名な後藤又兵衛にゆかりのある宇陀市の又兵衛桜‼︎


大河ドラマでも画像が使われ奈良では有名なんですがここも少し遅かったです(^^;;


次は少し標高が高い所に移動!



天気も良くて遠くまで見渡せました\(^o^)/



狭い山道を走ってたどり着いのは仏隆寺の桜‼︎

a href='/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f036%2f851%2f457%2f51bf865052.jpg%3fct%3d1cc08abbc9b2' target='_blank'>

近寄って見ると幹も太いです(((o(*゚▽゚*)o)))


なんと樹齢千年を越える奈良県最古の桜なんです(゚o゚;;
散り始めてましたが花びらが舞う古木の姿もなかなか良かったです(^ー^)ノ

次の目的地は桜と言うより走り(^O^)/
奈良ニュルと呼ばれてるコースの起点(終点)を目指しました。



しかし仏隆寺からそこまでの道が狭すぎ(゚o゚;;



しかも途中には鹿よけのゲートまである始末!






でも道中の桜が綺麗でした(^o^)/



そしてなんとか目的地の室生龍穴神社に到着‼︎

a href='/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f036%2f851%2f539%2fc58787397c.jpg%3fct%3d6537012e9831' target='_blank'>

ここからは奈良ニュルのほぼ中間地点まで快走♪♪








天気も良くて車もほとんどないので気持ち良く走れました\(^o^)/
本当は全コース走りたかったのですが帰りの渋滞が心配だったので名阪国道の小倉ICから帰路につきました(^^;;
その後は東名阪道?伊勢湾岸道?新東名経由でひたすら埼玉に向かいましたが東名で事故渋滞に遭遇(≧∇≦)


お互い気をつけましょうね‼︎

大和トンネルでも渋滞との情報だったので海老名JCから圏央道を走って自宅まで帰ってきました!

埼玉県民にとっては便利になりましたねd(^_^o)
そしてカミさんと荷物を自宅に降ろして、プールまでダッシュ‼︎
なんと閉館間際の30分だけ泳げました\(^o^)/
でも30分も泳げは私には十分過ぎますけどね(^_^;)

ちょっと疲れました(^^;;
でもとても楽しい二日間でした*\(^o^)/*

お粗末m(__)m
Posted at 2017/04/24 06:45:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「@rock.poteto さん、ご無沙汰してます。そこは倉賀野店ですね。最近行ってないから食べに行きたいなぁ〜(^^)」
何シテル?   09/25 13:24
すいまぁです。 還暦過ぎの近い気持ちだけ若いおっさんです(^^) 子供が成長して相手をしてくれなくなったのでカミさんとアチコチ週末ドライブを楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルミLアングルとソーラーパネルを固定するネジの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 14:25:56
ホントは乗り換えたくないんですが... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 19:18:11
しょうすけ1971さんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 18:11:52

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
以前乗っていた3株のオープンエアの爽快感を忘れられずC200から箱替えしました‼︎NAフ ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
次女が気に入って良く一人でドライブしてます(^^)
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
実家で父親が乗ってましたが高齢で乗らなくなったので2016年5月より私が乗る事に‼︎おか ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
下の娘とカミさんが主に乗ってます。私も買い物や近場への移動に利用しますが、軽自動車は小回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation