• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bianco Cygnusのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

南紀白浜(関西遠征)

南紀白浜(関西遠征)県をまたぐ移動自粛が解除された事もあり
およそ2週間に渡る大阪遠征がありました。

しかしコロナ収束にはほど遠い状況もあり、
一回のみのプチ旅行で白浜を楽しみました。

恒例の大阪カレー探訪と合わせアップです。

        (^ω^)


※フォトが多くPC閲覧をお勧めします。










◆ 南紀白浜(和歌山)











見事に青い海と空〜。 遠征中のプチ旅行・南紀白浜を訪問です。



















まずは定番スポット・三段壁の展望台へ。



















展望台から見る三段壁。  長さ2kmの大岩壁の雄大なスケールに圧倒されます(O。O;;;



















また絶壁の足元には波打ち際にしぶきがあがり、実に豪快な眺めです。



















そして、この三段壁の先端を目指して歩きます。



















無骨で大きな岩が積み重なる姿は大迫力。



















猛暑の中・・延々と歩き続けついに先端へ。 ここからの眺めも素敵。



















初めて訪れた三段壁、その雄大な姿に感激でした(^ω^)。



















さて・・この日の相棒ですが、久しぶりに登場のキャスト君(>∀<)ノ



















実はキャス君、頻繁に遠征をする大阪において活躍中です!。



















そしてキャス君と次のスポットへ移動〜♫




















名勝・千畳敷です(•ω•)ノ



















千畳敷は、幾重にも重なる岩が雄大な風景を醸し出します。



















天気にも恵まれて、青い海と白い岩とのコントラストもまた素敵。



















三段壁・そして千畳敷の美しく雄大な景観に感動しました(^ω^)。



















続いて友人が建てたハウスを見るために某・別荘地を見学。  その別荘地の海が美しく、まるで南国の風景(〃∇〃)。



















しかも・・船で島へ渡りバーベキュー?。 まさかプライベート・アイランド?(O。O;;;



















数々の美しき風景を楽しんだ後、白浜のホテルへチェックインしました。



















海沿いのホテルは立地とロケーションが最高で、客室からもロビーからも見事に広がるオーシャンビュー。



















またインフィニティプール ならぬインフィニティ足湯(?)があり、空と海に美しく溶け込み・・・



















人気の撮影スポットにもなっていました(^ω^)



















そして夕刻の時間には・・・



















空がオレンジ色に染まりはじめ・・・



















白浜の海にゆっくり太陽が沈んでいく、美しくも幻想的なドラマが(〃。〃)。



















僅かな時間でしたが、刻々と表情を変えるこの景色だけでも来た甲斐があると思う程に、素敵な夕日に出会えました(≧▽≦)ノ





















◆ セイロンカリー(大阪・長堀橋)


















さて、遠征中の大阪ネタも。 なるべく外出は控えていたものの・・カレー探訪はノルマですf^o^;。



















セイロンカリーさんはスリランカ料理の名店で、グリーンを基調にした異国情緒に溢れるお店です(〃。〃)。 



















そして看板メニューでもある「アンブラ」を注文(@。@)。。




















レンズ豆がベースのルーには大きな骨付きチキンと数々の副菜。 個性あるビジュアルですが、スリランカの田舎料理とのこと。



















スパイシーのルーに、この大きな骨付きチキンがホロホロに柔らかく絶品です(〃∇〃)。



















そして数々の副菜を混ぜながら味の変化も楽しめる食のワンダーランド。 とても美味しいカレーでした(^ω^)。





















◆ タソガレスパイス五感屋(大阪・四ツ橋)


















名店の次は、気になる新規オープンの店があり、Googleマップを見ながら四ツ橋へ。




















訪問はタソガレスパイス五感屋さん、レゲエが流れる洒落た店内です。



















メニューは「メインミールス」と言うカレー1種類のみ!。 ルーはチキン・シーフード・ベジタブルが選べます。




















そこでチキンをメインに選び、シーフード&ベジタブルをミニカレーで付けて3種盛りに(≧▽≦)



















香ばしいスパイスが食欲をそそるメインのチキンカレーには、大きなお肉がゴロゴロ!。



















チキンは形が崩れる位に柔らかく煮込まれルーの味が染み込み絶品。 とても美味しいカレーに舌鼓でした♫





















◆ なんばの夜景、そして帰路へ。


















今回あまり外出は出来ませんでしたが、滞在していた難波の夜景を。 まずは難波の顔・高島屋。



















道頓堀から見た戎橋筋。 しかし外国人は全く見あたらず、人出は少なめ。



















道頓堀のかに道楽。 「がんばれミナミ」の看板も。。。



















流石に橋の上には多少の人はいますが、川沿いの道には全く人がおらず閑散としていました。。。



















こんなに人が少ない道頓堀は初めてでした。 早くミナミならではの活気が戻って欲しいです。



















あっという間に2週間は過ぎ、神戸空港から帰路へ。



















そして神戸港を眺めながら離陸して、およそ1時間・・・



















飛行機は水戸市の上空で旋回し(下は水戸大橋)茨城空港へ着陸、この夏の遠征は終了となりました。























            ・ 
            ・
            ・
            ・


            記


    今回は2週間と短かい遠征やコロナ禍で、
    1回のプチ旅行と数回の外食のみでした。

    それでもプチ旅行では南紀白浜を訪れて
    雄大な風景や素晴らしき夕日とも出会い、

    恒例のカレー探訪では名店と新規店にて
    絶品のカレーを楽しむことが出来ました。


           (^o^)ノ










📌白浜旅行2日目の様子を、キャストのギャラリーにアップしましたf^o^;

  → 「 南紀白浜🌴2日目(アドベンチャーワールド)


📌ブログにアップ出来なかったカレーを、キャストのギャラリーにアップしましたf^o^;

  → 「 カレー✨🍛✨おかわり(関西遠征の補足)










 ◆三段壁(さんだんべき)
  
  住所:和歌山県西牟婁郡白浜町三段
  電話:- - -
  営業時間:- - -
  ※吉野熊野国立公園内
  ※長さ2km、高さ50〜60mに及ぶ柱状節理の大岩壁






 ◆千畳敷(せんじょうじき)
  
  住所:和歌山県西牟婁郡白浜町
  電話:- - -
  営業時間:- - -
  ※「円月島・千畳敷・三段壁」の名称で国の名勝に指定
  ※新第三紀層の砂岩からなるスロープ状の岩盤






 ◆セイロンカリー (スリランカ料理の名店)
  
  住所:大阪市中央区南船場1-13-4 フロントラインビル 1F
  電話:050-5590-5911
  営業時間:ランチタイム
       11:30am〜15:00pm(14:30L.O)
       ディナータイム
       18:00pm〜22:00pm(21:30L.O)
  定休日:無し。
  ※究極のカレー2017年グランプリ
  ※食べログ百名店・2019年
  ※アンブラ 1,000円 他






 ◆タソガレスパイス五感屋(新規店)
  
  住所:大阪市西区北堀江1-9-9 2F
  電話:- - -
  営業時間:10:00~15:00(L.O.14:30)売り切れ終了
  定休日:月曜日、第2・4火曜日
  ※2020年3月オープンの新規店
  ※メインミールス(チキンorシーフードorベジタブル)1,000円 、ミニカレー 200円 他

   私はチキンを選び、ミニカレーでシーフード&ベジタブルを追加しましたので、
   1,000円+200円+200円で1,400円でした。






 ◆アドベンチャーワールド(旅行2日目・キャストのギャラリーにアップ)
  
  住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
  電話:0570-06-4481
  営業時間:10:00~17:00
  定休日:不定休
  ※サファリワールドやイルカショーやジャイアントパンダの展示施設など。

























Posted at 2020/08/23 16:25:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Profile       name : Bianco Cygnus.       works: Designer, Creator.       hob...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
日々の脚ハスラー君🐟✨ 日常の出来事をアップするフォトギャラリー、実はメインブログ ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
4台目の愛車、純白のイタリア娘。 跳ね馬の様な華は無いが清楚な色気に魅了され浮気。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
シルバールーフがお洒落な出先の脚・キャスト君🚗✨。今は大阪にて活躍中♪。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
ガヤルド維持の脚として迎えたニュービートル。 3つの円弧が美しい。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation