• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bianco Cygnusのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

筑波山とハンバーガー。

筑波山とハンバーガー。 先日はご近所の秋の風景をアップしましたが、
 やはり地元で最も有名な行楽地は筑波山です。

   筑波山は何度もアップしてますが・・

 長らく宿題でしたカフェへ入店ができた事や、
 秋の味覚も楽しませて頂きましたので併せて。

         (^ω^)


 ※フォトが多くPC閲覧をお勧めします。














● 筑波山とハンバーガー。















お山を疾走する真紅のスーパーカー、筑波山ケーブルのもみじ号❗️


















多くの観光客を乗せて、色付いたお山を走ります。


















秋も深まり、筑波山の紅葉も見頃になりました(^ω^)。


















筑波は奥日光のように山全体は色づきませんが・・・


















それでもケーブルカー発着駅のモミジや、筑波山神社の銀杏などが見頃となり、



















赤や黄色に色付いた、秋の景色を楽しませて頂きました♪(^ω^)。


















紅葉狩りの後は、長らく宿題でしたカフェへの訪問です!。

















訪れたのは、大鳥居の近くにあります古民家CAFE・日升庵さん。

















いつも前を通りますが・・・専用の駐車場がなく💧、入ることが出来ませんでした。。

















しかし、今回は紅葉狩りで市営駐車場に停めましたので、ようやくの入店です!(`ω´)ゲコッ

















そしてシンプルに、チーズバーガーとコーヒーを注文。

















すると、期待を上回る素敵なバーガーが登場です!(〃。〃)。。

















拘りの石窯で焼いた香ばしいライ麦パンに、厚くて大きな120gものOGビーフのパティ!(@。@;;;オオオ

















単なるチーズバーガーとは思えぬボリュームと美味しさに大満足!(≧▽≦)。

















見慣れた風景の中にも、まだまだ素敵なお店があると感激しました♪。























● 日本料理・筑膳と、秋の味覚。




















この季節になると訪れる、筑波山の中腹にある筑膳さん。



















筑波で老舗の日本料理のお店ですが・・・



















お庭の紅葉がとても素敵なので、 




















敷地で紅葉狩りを楽しませて頂きました(^ω^)。



















そして、もう一つの楽しみは・・・



















秋ならではの味覚です!。



















まずはシンプルにもり蕎麦を頂き、そして・・・



















山菜の王者・自然薯の麦とろろ飯(≧▽≦)。  旬の自然薯は、風味も粘りも特に強くて絶品です♫。



















色付いた紅葉を見ながら頂く秋の味覚、至福のひと時でした(╹◡╹)。



















すっかり秋の装いとなりました筑波山・・・



















変わりゆく短い秋の景色とともに、秋の味覚も楽しめました(^ω^)


















(`ω´)ゲコッ



             ・ 
             ・
             ・
             ・


             記

     地元で一番人気の行楽地でもある筑波山。

     宿題のカフェで魅惑のバーガーと出会い、
     馴染みの和食の店で秋の味覚に舌鼓です。

          近場のお山ですが、
     秋の風景と味覚を楽しむ事が出来ました。


            (^ω^)









◆筑波山ケーブルカー(筑波観光鉄道)
 
 住所:茨城県つくば市筑波
 ※宮脇駅(標高305m)から筑波山頂駅(標高800m)へ至るケーブルカー。
 ※赤の「つつじ号」と緑の「わかば号」が交互に走ります。




◆筑波山
 
 住所:茨城県つくば市筑波
 ※紅葉はケーブルカー宮脇駅の周辺と筑波山神社がお勧めです。
 ※また駅の周りでは月末まで紅葉のライトアップをしています。




◆CAFE 日升庵
 
 住所:茨城県つくば市筑波1221-3
 電話:050-5593-9662
 営業時間:月〜木11:00~18:00 土日10:00~18:00
 定休日:金曜日
  ※チーズバーガー単品 980円・ポテト付 1,180円/ドリップ珈琲 500円 他
   (ポテチのカロリーを考え単品にしましたw)
  ※尚、パティ3枚(360g)の筑波山バーガー 1,890円・ポテト付 2,090円もあります (@_@)。。




◆日本料理 筑膳
 
 住所:茨城県つくば市沼田1441-1
 電話:029-866-0068
 営業時間:11:30~19:00
 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
 ※もりそば 864円/じねんじょ麦とろろ飯 756円 他
 ※この時期は他にも自然薯メニューが目白押しでした(@。@)。。


























Posted at 2020/11/21 17:00:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

ナノツーリズムⅡ

ナノツーリズムⅡ 今秋は日光への遠征の機会がありませんので、
 ご近所における秋の風景や休日ランチなどを。

 日光の様な雄大なロケーションは無いですが、
 見慣れた景色が色付くのも感慨深いものです。

        (^ω^)

       
goto tsukuba ♪


 ※フォトが多くPC閲覧をお勧めします。














● 公園の紅葉と、パン屋さん。















今年は日光への遠征が難しそうなので、ご近所で紅葉狩りですf^o^;


















訪問しましたのはつくば市民の憩いの場・洞峰公園。


















公園にある池の辺りでは紅葉がまさに見頃でした(^ω^)。


















ただ狙いは逆さ紅葉でしたが・・・風で湖面が波立ち、粘りましたが不発(•ө•)💧


















それでもこの日は天気も良く多くの家族連れが訪れ、


















黄色く色付き始めた銀杏や・・・


















真紅のモミジなどを楽しんでいました(^ω^)。


















紅葉狩りの後は、新しく出来たパン屋「ブーランジェリー・アンアミー」さんを訪問です。


















実は・・地元ながらTV朝日「人生の楽園」を観て知りました(汗。

















拘りは、つくばのフルーツや土浦の野菜など地産地消のパン作りとの事です。

















またパンを買うと無料でコーヒーを頂けるので、イートインのテラスで食べることに♫。

















選びましたのは一番人気のシナモンロールと、長いソーセージが目を引くウインナーデニッシュ(〃。〃)。

















シナモンロールはシナモンの香ばしい香りと程よい甘さが絶品、ウインナーデニッシュはチーズの風味とソーセージの食感が素敵なパンでした(≧▽≦)。

















尚、気さくで上品な店主の奥様はB'zのボーカル稲葉浩志さんのいとこです!。 駐車場は広くフラットでクルマを眺めながら頂けますし(笑)お勧めです(^.^)ノ。






















● つくば駅と、駅チカランチ。




















駅前の西武とイオンが続けて閉店という衝撃から2年・・・

















つくば駅前における日中の人出は確実に減りました。。

















しかし人口増加を続けるつくば市、朝夕のラッシュは激しさを増すばかりですヽ(´・`)ノ。。



















そんなつくば駅の近くにある老舗の寿司処・やぐらさん。 ランチで良く訪れる店です。



















寿司は値段に比例してクオリティが上がるコトは存じておりますが・・・



















ランチはいつも「にぎり松」1,000円。 リーズナブルながらも新鮮で大きめのネタが素敵です♪(^.^)。



















そして何より、注文を受けてから握って頂ける嬉しさ(˘ω˘)。



















回転寿司とは違い、この手間を掛けて頂けることの価値は大きいです。



















そして、寿司処やぐらさんの向かいにあるこの看板(@。@)。。



















ブランド黒毛和牛・宮崎牛の焼肉店「炙りや秀苑」さんです。



















ランチや宴会の人気店で、この日は一人焼肉ランチを(•ө•)。



















注文は上質な宮崎牛のカルビ焼き定食、土日の訪問なので1,020円ですが・・平日は600円とビックリ価格とのこと(@。@)。。



















まずは3切れを網の上へ♪。   メチャ美味しそう〜(〃。〃)。



















ジュ〜と言う音とともに、いい色に焼けてきました。  そして・・・



















巷で流行の焼肉オンザライス♪。    うまい!、うまい!、うまい!、(`ω´)。(煉獄さん風w)



















最強のコストパフォーマンスで宮崎牛を提供する炙りや秀苑さん、素敵です(^.^)ノ。



















そして駅チカのスイーツと言えば、車で5分ほどの蔵出・焼き芋かいつかさん。





















いつもは定番の「おいも三昧」ですが・・



















今回、初めて違うメニューにチャレンジです(`ω´)キリッ。



















注文は「焼き芋バルケッタ」。 茨城の銘柄芋・紅天使をまるまる使ったスイーツが登場です(@。@)。。



















暖かな紅天使にリンゴ&アプリコットのソース、そして冷たいバニラアイスの組合わせ♪。



















蜜が溢れる甘い紅天使に程よいリンゴの酸味♪♪♪。  まさに最強スイーツでした(≧▽≦)。























● スパイスカレー上陸。




















ラストは、つくばに新しくオープンしましたカレー専門店を。


















名前は「アヤカリ亭」念願のスパイスカレー専門店です!。




















オープンしたばかりの店内はとてもお洒落で、




















素敵なマダムが接客から調理まで、一人やりくりしていました(〃。〃)。



















メニューは日替わりでこの日は「豚スネ肉のシチュー風カレー」、訪問された伊那市の食材とのこと。(•ω•)フムフム




















そして期待のカレーが登場しました!!。 コレは見た目もグッドです。(@。@)b



















スパイスの香りも強くドライハーブのカスリメティーも散りばめられ、期待が高まります。



















まずは一口。 ピリリ程よく責めてくる香ばしいスパイス、コレはメチャ美味いです(≧▽≦)ノ。 




















あいがけのサツマイモのダルカレーは甘め。 私には甘過ぎですがメインが本格的なので辛いのが苦手な方への配慮やバランサーの役でしょう。



















また自家製ラッシーは少量ですが驚きのドロリ濃厚、コレまた美味し♪。



















関西で数々のスパイスカレーを食べて来ましたが、ココまで本格的な店が近くに出来たのは嬉しい限りです。



















店内はワタシ以外全てジョシ。ジョシが集まるカレー屋さんは美味しい店が多く、今後ますます期待です(^.^)ノ。



















ご近所巡りでしたが、美しい紅葉と食欲の秋を楽しめました。


















(^ω^)





             ・ 
             ・
             ・
             ・


             記

     今年は身近な公園で紅葉狩をしました。
     馴染みある風景ですが赤く色付く事で
     新たな発見を感じることが出来ました。

     またスパイスカレーのつくば市上陸は
     大変嬉しい出来事で今後も楽しみです。

         ご近所巡りでしたが、
     今回も新たな発見や感動がありました。


            (^ω^)










◆洞峰公園
 
 住所:茨城県つくば市二の宮
 ※芝生の広場・洞峰沼・温水プール・アリーナ・フィールドアスレチック 他




◆ブーランジェリー アンアミー(Boulangerie une Amie)
 
 住所:茨城県つくば市学園の森3-21-1
 電話:029-859-3255
 営業時間:[水~金] 10:00~18:00 [日] 9:00~17:00
 定休日:月・火曜日(祝日を除く)
 ※シナモンロール 300円・ウインナーデニッシュ 290円 他

 📌 TV朝日・人生の楽園 → 「 茨城県つくば市 〜サービス満点パン屋さん~




◆寿司処やぐら 本店
 
 住所:茨城県つくば市竹園1-8-8
 電話:029-852-6222
 営業時間:11:30~14:00(L.O.13:30) 17:00~22:00(L.O.21:30)
 定休日:月曜日
 ※にぎり松(ランチのみ) 1,000円 他




◆炙りや秀苑
 
 住所:茨城県つくば市東新井18-7
 電話:029-861-1129
 営業時間:[月~金]11:30~14:00 17:00~23:00 
      [土・日・祝]11:30~15:00 17:00~23:00 
 定休日:無休
 ※カルビ焼肉定食 平日600円・休日1,020円 他




◆蔵出・焼き芋かいつか つくば店
 
 住所:茨城県つくば市松野木93-18
 電話:050-5595-1970
 営業時間:10:00~18:00
 定休日:無休
 ※焼き芋バルケッタ(リンゴとアプリコット)ドリンクセット 509円 他




◆アヤカリ亭
 
 住所:茨城県つくば市柴崎1050-1
 電話:070-1184-2814
 営業時間:11:00~16:00(L.O 15:00)
 定休日:日曜日
 ※豚スネ肉のシチュー風カレー 1,000円・自家製ラッシー 100円




◆筑波北部工業団地の銀杏並木
 
 住所:茨城県つくば市和台/茨城県つくば市水守
 ※今まさに見頃です(>∀<)ノ





















Posted at 2020/11/14 16:18:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

おはポン11月と、宴への思い(季彩かがり)

おはポン11月と、宴への思い(季彩かがり) 11月度のおはポンが開催されました。
 heartlakeさんがエスプリS3で初参加、
 やまちゃんさんが124をお披露目です♪

 またコロナ禍で飲み会が出来ませんが・・

 以前おはポン夜の部でお世話になりま
 した季彩かがりさんへの訪問も併せて。

        (^ω^)

 ※フォトが多くPC閲覧をお勧めします。















a・ 今年もはや11月へと入り ・・・     (〃。〃)


















b・ 朝晩冷え込む季節になりましたが・・・   (@。@)。。


















c・ 久々に週末が晴れるとの予報もあり・・・  (@。@;;;オオオ


















d・ 今月もおはポンが元気に開催されました。   (>∀<)ノ〜♪


















e・ ペニーレインは焼きたてパンの香りに溢れていますが・・・


















f・ まずはスイーツをチェックしてからパンを一つ。


















g・ 選びましたのはハーブソーセージが絶品のフランケン♪。  そしてパンが一つと言うことは・・・


















h・ もちろん食後のスイーツ、今が旬のモンブラン。 (≧▽≦)キャー


















i・  香ばしいマロンクリームは程よい甘さで絶品、ペロリ美味しく頂きました♪。


















j・ そして楽しい食事会の後は、駐車場へと戻りまして再び車談議です(^.^)ノ



























● それでは、今月の参加者です。























a ROSSO1970さんの365BBと、久々にお越し下さいましたねもっちさんの430スクーデリア。
















b 初参加して下さいましたheartlakeさんのロータス エスプリS3と、私のガヤルド。
















c たくと♪さんの新型NSXと、996ぎんぽさんの996 GT3。
















d ちぺおさんのアルピナB3GT3と、じたばたレオンさんのチャレンジャー。
















e ●やまちゃん●さんはFiat 124sport spiderのお披露目、icchan107さんはSLで。
















f ジーゲさんは奥様のディスカバリー、初参加のpor/yoshiさんは脚にされているシトロエンDS3。
















g 文太さんは新しい脚(?)のビッグスクーターで。




























● ここよりコメント無しのギャラリーです(^.^)ノ
























Ferrari 365GT/4BB_1



















Ferrari 365GT/4BB_2   ROSSOさんの365、今回は素敵なヒップの数々を。



















Ferrari 365GT/4BB_3   王道のトンネルバックのデザインと・・・



















Ferrari 365GT/4BB_4    憧れのスーパーカー開き(@。@)。。



















Ferrari 365GT/4BB_5    そして開いたリアカウルの中には芸術品。



















Ferrari 365GT/4BB_6    ヒップも素敵過ぎる365BBです。



















Ferrari 430 Scuderia_1



















Ferrari 430 Scuderia_2



















Ferrari 430 Scuderia_3   ただならぬオーラに溢れるマシン・・・



















Ferrari 430 Scuderia_4   リアハッチから望む景色は、黒いカーボンと赤いアルカンターラ。



















Ferrari 430 Scuderia_5   (@。@)。。



















Ferrari 430 Scuderia_6   スクーデリアはカッコ良過ぎます(@。@)。。。



















Lotus Esprit S3 Limited Edition_1  ロータスのオフィシャルブックに掲載のリミテッドエディション20号車。



















Lotus Esprit S3 Limited Edition_2  この個体がheartlakeさんが乗られるエスプリS3とのことです。



















Lotus Esprit S3 Limited Edition_3  英国で長らく保管され、全く走っていない奇跡のS3です(@。@)。。



















Lotus Esprit S3 Limited Edition_4  フラットなボディには鏡の様なリフレクション。



















Lotus Esprit S3 Limited Edition_5  (@_@)



















Lotus Esprit S3 Limited Edition_6  (@。@)。。


















Lotus Esprit S3 Limited Edition_7  極上のコンディションはフォトからも伝わると思います。


















Lotus Esprit S3 Limited Edition_8  heartlakeさんお越し頂き有難うございました(^.^)ノ。



















Honda NSX_1



















Honda NSX_2




















Fiat 124sport spider_1  ●やまちゃん●さんのFiat 124もお披露目です。



















Fiat 124sport spider_2  実は以前より馴染みある個体ですが・・・



















Fiat 124sport spider_3  これまた極上のコンディション。



















Fiat 124sport spider_4



















Fiat 124sport spider_5



















Fiat 124sport spider_6  大切にされるオーナーに引き継がれクルマも幸せでしょう(^ω^)。




















Alpina B3 GT3_1



















Alpina B3 GT3_2



















Porsche 996 GT3_1  996ぎんぽさんのGT3は、なんと20万kmを突破です。



















Porsche 996 GT3_2  大きなトラブルも無くポルシェの耐久性には驚きます(@。@)。。



















Mercedes benz SL(R107)_1






















Mercedes benz SL(R107)_2



















Dodge Challenger SRT8_1



















Dodge Challenger SRT8_2



















Landrover Discovery_1  ジーゲさんのディスカバリー。



















Landrover Discovery_2  奥様のお車との事ですが・・お洒落〜(〃。〃)。。



















Citroen DS3_1  初参加por/yoshiさんは、脚にされてるDS3でお越し下さいました。



















Citroen DS3_2  小さなお洒落番長とも言われるDS3、とても美しいフォルムです(〃。〃)。



















Lamborghini Gallardo + Honda NSX    ラストは私のガヤルド。 朝日が眩しい早朝、一番乗りで到着しました(^ω^)。



















Lamborghini Gallardo + Honda NSX    そして、たくと♪さんのNSXとツーショット♫。





















● 季彩 かがり(懐石・天婦羅)

 最後におはポン繋がりで・・
















おはポン・夜の部で何度もお世話になりました「季彩 かがり」さん。



















日本料理コンクール大臣賞受賞の、和食の名人による懐石料理の店で・・



















普段の食事には敷居の高さを感じていましたが・・、なんとランチ営業もしていると知り調査です(`ω´)キリッ。



















まずはランチメニューから天丼を(@_@)。。  天丼と言えば多くの店は海老の大きさやボリュームを競いますが、方向は逆です。



















ご飯も少なめで、和食を極めた店主らしく、とても薄味ながら素材の旨味と食感で味わう、上品な一品です(〃。〃)。



















そして、おはポンの翌日にも再訪しまして・・



















すき焼き御前を注文しました(@。@)。。



















懐石らしい丁寧な盛り付けも美しく・・



















茨城の常陸牛が幾重にも重なり華を添えます(〃。〃)。。



















そして鍋の食べごろを見計らい、天婦羅とあおさのご飯が運ばれてきました。



















常陸牛はモチロン筑波の小田米など、地元食材をふんだんに活かした料理は至福の味でした(≧▽≦)。




















今年は暑気払いも出来ませんでしたが、早く収束して夜の宴を楽しみたいです(><)。

















(〃∇〃)





             ・ 
             ・
             ・
             ・


             記


     今月はheartlakeさんとpor/yoshiさんが
     おはポンへの初参加をして下さいました。

     また、●やまちゃん●さんのFiat 124は
     拘りの前オーナーより大切に引き継がれ、
     クルマもとても幸せだと思います♪(^.^)。

     そして何よりコロナが1日も早く収束し、
     夜の宴が開ける日を楽しみにしています。


          参加された皆様、
      早朝からどうも有難うございました。

            (^o^)ノ







📌 おはポン11月度の補足(追加ネタ)です! → 「 衝撃💥




◆ペニーレイン つくば店
 
 住所:茨城県つくば市稲岡66-1-D
 電話:029-896-6165
 営業時間:8:00~20:00
 定休日:無休
 ※フランケン 360円/モンブラン 490円 他




◆季彩 かがり(懐石・天婦羅)
 
 住所:茨城県つくば市竹園1-9-2 デイズタウン B1F
 電話:029-875-7219
 営業時間:ランチ 11:30~14:00/ディナー 17:00~24:00
 定休日:日曜日  年末年始
 ※ランチメニュー:天丼 980円/すき焼き御前 1,700円/特選せいろう御前 2,000円 他














Posted at 2020/11/03 16:52:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Profile       name : Bianco Cygnus.       works: Designer, Creator.       hob...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
日々の脚ハスラー君🐟✨ 日常の出来事をアップするフォトギャラリー、実はメインブログ ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
4台目の愛車、純白のイタリア娘。 跳ね馬の様な華は無いが清楚な色気に魅了され浮気。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
シルバールーフがお洒落な出先の脚・キャスト君🚗✨。今は大阪にて活躍中♪。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
ガヤルド維持の脚として迎えたニュービートル。 3つの円弧が美しい。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation