• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よう_のブログ一覧

2024年11月13日 イイね!

天草に来ました

熊本から天草まで100キロ。島をいくつも乗り越えやって来ました。熊本から2時間以上かかりました。
下田漁港でアマチュア無線を楽しみ、九州の方々、愛媛の方と交信を楽しめました。
夜はおんせんと、ワタクシ史上一番のコリコリ感のカンパチをいただけて最高でした。

明日は、フェリーで渡って、鹿児島まで出かけたいと思います。






























Posted at 2024/11/13 21:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月13日 イイね!

九州で初給油

久々のセルフでは無いガソリンスタンド。
満タンお願いしたが、ナミナミ満タンでないと1000kmの表示にならない笑





ここのオッサン店員が九州を代表するわけでないけど、カード出す時に捨てるペットボトルを、お願いしますと出したら、そんなもんはいいから先にカード出せと受け取り拒否。
サービス精神無いな。セルフでないところはゴミや窓拭きサービスあってこそだと思うが。

昔、父が20代の頃、初任務が長崎で九州の人間は怖かったとよく話していたことを思い出した。
Posted at 2024/11/13 09:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月13日 イイね!

おはようございます

おはようございます。
朝の関門海峡です。
日の出は7時ちょっと前。
今日は、熊本県天草に出かけます。



Posted at 2024/11/13 07:15:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月12日 イイね!

壇ノ浦パーキングエリア

1080キロ走って関門海峡、壇ノ浦パーキングエリアに到着。
前にもここで食したふく丼を食べて旅籠ホテルへ。
明日は九州上陸、天草に出かけます。












Posted at 2024/11/12 20:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月12日 イイね!

岡山県吉備市

岡山県吉備市につきました。















ここの団子で吉備団子、買っておきました。
千葉から703キロ。
残りまだ500キロ走れます。
下関までは無給油で大丈夫だな。
すごい車だね。
EVモードは使用せず、HVモードで走ってます。



Posted at 2024/11/12 11:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@でんなべ♪ 頭だけでなくて、綺麗に白くなりましたね。」
何シテル?   11/21 19:41
よう_です。 車歴は、マツダ・コスモAP(60,000Km)、マツダ・ファミリアXGターボ(140,000Km)、スカイラインR32 GTS-t(220,00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アマチュア無線機を搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 14:19:07
TEMPUR カーコンフォーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 15:06:05
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:39:26

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
20240226に契約、10月31日に納車されました。 スカイラインGTS TYPE-M ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
2023.11より、2024.8.20まで。 初のプラグインハイブリッドで、PHEVとい ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2023.4 - 2023.11まで所有。 7ヶ月の間にタイヤ交換、スタビリンク交換、ス ...
日産 スカイライン R32 (日産 スカイライン)
14年間20万キロ乗ったR32です。 胸のスク走りをしてくれました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation