• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PQ02の"まっくすくん" [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2017年4月13日

思い出した!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
桜の季節で桜をテーマに写真を撮ってアップしてる方達をみて良いなと思いながら、桜を見に行く時間もないしと思っていたら桜がずっと見れるところありました!w
マックス君のベッドライトの中はいつも桜で満開でございます!
桜と猫をデザインして作りました!(少し見にくいかなw)
ポジ連動でピンクに光ります。
下のD-SPORTSのロゴが見えにくいw
しかもこの桜…
2
ヘッドライトがオンになると白に変わる謎仕様w
いやぁ、ヘッドライトついてる時に赤系統はどうかなって思ったんですけどよくよく考えたらイカリングがピンクwまぁ、支離滅裂でございますw
3
逆の方は非対称でこんなデザインです。
ってか完全手抜き感が…(^_^;)
もちろんこっちも….
4
白桜でございます!w
なかの配線の数はえらいことになってますが良いんですw
車検の時外さないといけないのが辛い…
5
ちなみに全体はこんな感じです、カメラのフォーカスを明るいところに合わせて撮ってますので大分暗く見えますが明るいですよ!
光軸が大分と下に向いてるので対向車は全然眩しくないはず、自分も前が見にくいのが難点w

周りからヤン猫って最近言われ出してどうしようと思いながらマックス君を愛でてる今日この頃w

と、言うことでオーナーの私は年中桜が見れると言う自慢話でした(何?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

FCR062投入

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月14日 6:13
なかなかのデザイン性ですね♪
蝶にさくら。和のアイテムが洋風なハイセンス。
色合いも良いしね。
コメントへの返答
2017年4月14日 9:01
ボンビーやんさん>
いつもお褒めの言葉ありがとうございます!
そんなに褒められると励みになりますね(^ ^)
またエアロもすすめたらご報告しますねw

プロフィール

「研磨剤
クリア吹く前
覚えとけ

PQ、過去の自分への一句」
何シテル?   06/06 09:51
14年式ダイハツMAXから乗り換えて今はrb3のアブソリュートに乗っています、フルノーマルからどこまで変わるのか! ↑今はこのアブソから降りてさらにRB3に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 22:02:57
ホンダ純正インターナビを社外ナビに交換 その1 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 09:27:56
ホンダ純正インターナビを社外ナビに交換 その5 穴塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 23:07:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイ おで子 (ホンダ オデッセイ)
シルバーオデッセイから不本意ではあるがチェンジを余儀なくされたので折角だからと希望の色に ...
ホンダ オデッセイ おでたん (ホンダ オデッセイ)
でかいー!
ダイハツ MAX まっくすくん (ダイハツ MAX)
ある意味運命的な出会いをしたマックス君はとりあえず私の趣味趣向に振り回されております。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation