• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

今年もハロウィンの季節になりましたねるんるん

今年もハロウィンの季節になりましたね この季節になるとハロウィンのカボチャのオレンジ色が街にあふれてきて年々多くなってきているような気がします。


毎年、何が目的のお祭りなのか聞いているような気がしますが、興味がないからかいまだに理解していません冷や汗

会社の近くの通りもハロウィンの飾り付けがはじまりましたが、家でもハロウィンの小物がだんだん増えてきましたわーい(嬉しい顔)

特になにもするわけではないですが、流行りものにはついのってしまう家族です。

で、ハロウィンってなんでしたっけ?
ブログ一覧 | 街の景色 | モブログ
Posted at 2009/10/22 20:57:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2009年10月22日 21:30
こんばんわです♪

イベントはいろんな企業のもくろみがあり
なにか参加しなければいけないかんじに
なるイベントも多いですよね・・・・

でも、まぁ~楽しければいいかなと^^;
僕もそのイベントにのっちゃってるかも(汗。
コメントへの返答
2009年10月22日 22:06
こんばんわ♪

イベントにあわせて商品を販売する企業が盛り上げようとしてますよね。
特に食品関連や食事関連のお菓子やデザートに多いので、まさにぎゃらがさんに当てはまりますね冷や汗
2009年10月22日 21:55
東京に住んでた頃に、山手線をジャックしてた
多数の外人を思い出しますw
コメントへの返答
2009年10月22日 22:09
近くになるとよく魔女の格好をした人や仮装した外国人を見かけますね。
2009年10月22日 22:16
先ほどはコメントありがとうございましたぁ~~^^

ハロウィン近いですねぇ~~っ♪

私も同じくハロウィンがよくわからないです(笑

マスコットガールっ♪
コメントへの返答
2009年10月22日 23:15
こんばんわ^~^

もうすぐですがクリスマスみたいなワクワク感がないですね。

知らないでもみんな盛り上がってますね(^^;

楽しければいいのかな。
2009年10月22日 22:36
気がつけば日本にも定着してましたよね。
外国が発祥でしょ??

何の祭り事かは知りませんけどσ(^_^;)

コメントへの返答
2009年10月22日 23:17
どこの国のお祭りかわからないけど日本はなんでも取り入れますからね。

やっぱ商売にからんではやらせてますよね。
2009年10月22日 22:38
ハロウィン…
確かによくわかりませんが…ディズニーのハロウィンイベントは好きです(爆)

確かもともとは悪魔よけや魔女よけの仮装で、
死者の霊が家族のもとにやってくる為のかがり火がジャックオランタンだったような…

…続きはWikiでググry
コメントへの返答
2009年10月22日 23:21
こんばんわ。
ディズニーのハロウィンはもう何年か前に1回行ったことありますが、すぐあとミッキーの誕生日とクリスマスになるのでそのとき行くことが多いですね^^

魔よけでかぼちゃのお化けとかつくっているのかな。

ググッてみてもよくわかりませんでした(^^;;
2009年10月22日 22:41
こんばんわ♪

日本は、お菓子会社の策略だね!

外国の人ってテンション高いよね・・・
コメントへの返答
2009年10月22日 23:23
こんばんわ♪

日本で目立つのはなんといってもスーパーなどのお菓子売り場でのオレンジ色の大きなかぼちゃですよね。

外国のハロウィンのニュースもよくやりますが違いますよね。
2009年10月22日 22:58
ハロウィンは海外からの輸入なのでまあ国際化wでいいんですけど、

バレンタインは事実上日本での創作らしいので...。

あの時期にチョコレート食べたくなると、忌々しさを感じますw
コメントへの返答
2009年10月22日 23:27
ちょうどクリスマスまでのつなぎで取り入れてるのかもね。

日本人はイベント好きなんでしょうね。

積極的には参加してませんがどうしてもかかわってきてしまいます(^^;
2009年10月22日 23:29
こんばんは(o^-^)ヾ

日本はよくも悪くも?お祭りならOK!ですねw
まあ、不景気で沈みがちな気持ちを少しでも盛り上げてくれればいいのかな?w σ( ̄、 ̄=)ンート・・・
コメントへの返答
2009年10月22日 23:57
こんばんわ(*^^*)

同じお祭りでも東京モーターショーは盛り上がりにかけてるみたいですけどね。

行くか検討していたけど見どころないのでやめました。
2009年10月23日 0:17
こんばんは~♪

子どもが小さい時はアメリカ人の友人がやってた英語塾に妻も習いに行って、ハロウィンパーティーにも行きましたが、友人が帰国後は関係ないない感じになってます~m(__)m

ハロウィンの本当の意味を日本人が理解してるか疑問がありますよ~m(__)m
コメントへの返答
2009年10月23日 7:07
おはよう♪

海外からきた方が広めていったかもしれないですが、最近まで日本での盛り上がりはいまいちでしたね。
クリスマスとは違ってみんなで楽しむみたいな感じだからかな。

私もほんとの意味は理解してないですが(^^;;
2009年10月23日 0:49
こんばんは~

「トリック・オア・トリート」しか分かりませんw
海外の宗教的発祥からお祭りに発展
したんでしょうけど、日本は相変わらず
染まりやすいようで^^;;

ご近所さんもかぼちゃがいっぱいです^^
コメントへの返答
2009年10月23日 7:10
おはよ~

子供たちが仮装してお菓子やキャンディーをもらいにくるのは有名ですよね。
ちょうどこの時期はなにもなかったので企業の戦略もあるのかな。

年々待ちにはかぼちゃがあふれてきてますね^^

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation