• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

雨だったのでF1予選見てましたわーい(嬉しい顔)

雨だったのでF1予選見てましたこんばんわわーい(嬉しい顔)

今週末も雨で車弄りはできそうもないですが、買い物に出かけたついでに足りない車弄りのパーツだけ買っておきました冷や汗

買ったのはヒューズから電源の取り出しとLED用のスイッチです。


昼からはF1中国GPが始まったのでテレビ観戦です。

今回はまたいろいろな波乱がありかなり面白い予選となりました。

まず、驚いたのがベッテルがQ2敗退で11位になったのとロズベルグが初のポールポジションをとりました。

そしてなんと言っても日本期待の可夢偉が4位に入り明日の決勝はハミルトンがグリッド降格になるので3位からの好ポジションスタートですわーい(嬉しい顔)

楽しみですねウィンク
Posted at 2012/04/14 17:14:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | モブログ
2012年04月13日 イイね!

久しぶりのビールビールブログは黒いビールですわーい(嬉しい顔)

久しぶりのビールブログは黒いビールですこんばんわわーい(嬉しい顔)
まだまだもらった韓国ビールとマッコリをずっと飲んでいるのですが、たまには違う新しいビールビールが飲みたくなりました冷や汗

ということで飲んだのは、新しくアサヒビールで定番のスーパードライからでたアサヒの「スーパードライドライブラック」という黒ビールビールです。

この「ドライブラック」は、
■豊かなコクと、爽快なノドごし。未体験の「黒」を求めて。
スーパードライと同じ酵母から生まれた、新しい味わいのビール。
豊かなコク、香りがありながら、「辛口」のDNAを受け継ぐことで、これまでの黒ビールが手に入れることのできなかった、飲みやすさと爽快なノドごしを実現しました。

■スーパードライのDNAを受け継ぎながら、力強く磨き抜かれたパッケージ。
「スーパードライから生まれた新しいビール」を確実に感じ取れるように。ドライブラックは、スーパードライの世界観を、黒いパッケージで表現しました。

■目指したのは、かつてない「爽快感」。これまでの黒ビールにはなかった楽しみ方を。
黒ビール特有の、苦味と香りが強い味わいから、しっかりコクがありながら、爽快感も感じられる、新しい味わいへ。ドライブラックは、かつてない飲みごたえをお楽しみいただけます。

ということで味のほうはアサヒのスーパードライのキレと爽快感を引き継いでいるのに黒ビールの独特なコクが合わさり辛口な今までにない飲み応えのある黒ビールですねわーい(嬉しい顔)

スーパードライより、苦味とコクが加わりさらに旨くこっちのビールのほうが好みの味わいですうまい!
これなら黒ビールが苦手な人も飲めると思いますわーい(嬉しい顔)

明日もF1中国GP見ながら飲みます冷や汗
Posted at 2012/04/13 19:55:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビール | 趣味
2012年04月11日 イイね!

痛い思いをしたので甘いお花見ケーキでも冷や汗

痛い思いをしたので甘いお花見ケーキでもこんばんわ冷や汗

4月から勤務場所が変わり、通勤電車も1回乗り替えで楽に行けてたのが遠くなり3回も乗り替えて満員電車で行かなくてはなりませんがく~(落胆した顔)

満員電車では前から嫌なことが多いですが、最近何回か痛い思いをしているのが靴のかかとでスネを蹴られることです(x_x)

最初のうちは間違えて足を上げたのかなと思っていたのですが、満員電車に乗るのに並んでいて後ろから押されながら乗り込んだら前にいた若いブーツを履いた男に何回もやられましたちっ(怒った顔)
痛いなと言って睨んだらニヤリと睨み返してきたのでやはりわざとやっていたのですね!
ケンカするのも嫌なのですぐに避けてずれたのですが今はこんな行為が若者の間では流行っているのでしょうか?

前にも自分じゃないですが、喧嘩してるの見たことあります。

怒りと痛みとで気分が晴れないので、そんなときは甘いケーキでもということでお花見ケーキをいただいて気分転換ですねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/04/11 19:58:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 通勤電車 | モブログ
2012年04月10日 イイね!

このゴムのパーツはなんだろう?

このゴムのパーツはなんだろう?こんばんわわーい(嬉しい顔)

この前、洗車してたときに車の前に落ちていたのですが、このゴムでできたパーツは何かわかる人いますか?冷や汗

エリシオンで探してみたけど特に取れたような場所はないし車のパーツじゃないかもしれませんが、はめ込むような突起物が二つあり長方形のカバー状になっていて小さな穴が片側にあいています。

いちおうとって置いてますが、車のパーツじゃなければいらないかな冷や汗
Posted at 2012/04/10 19:14:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | モブログ
2012年04月09日 イイね!

代休だったのでいろいろ車いじりしてました^^

代休だったのでいろいろ車いじりしてました^^こんばんわ^^

今日は土曜日の代休で休んでいました。

天気もよく車いじりには絶好の日だったのですが家族の送る迎えやめるの散歩に出かけていて時間を取られたので、車いじりは少しだけ進めることができました^^



まずは、昨日のうちに付けていたんですがリアナンバーのライセンス灯をLEDに交換しています。

以前の電球と比較するとかなり明るく夜でもバックカメラまでが見やすくなりました^^

次に今日やったのがフロントドアのキズ防止のプロテクターですが以前買ってあったハセプロのカーボンプロテクターが役に立たず同じくハセプロのマジカルカーボンで貼って対応しました(^^;;

エリシオンのGエアロはサイドステップがいちばん出っ張っているんですね(^^;;


最後はアルファホーンも着けようとしましたが準備ができてなかったので取り付けるための配線準備をしていました

バンパーはずしの時間がなかったのでまた来週にします。
Posted at 2012/04/09 18:18:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation