• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぐのブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

M-sports Challenge Rd2(08.11.22)

やっぱり晴れましたね♪
だって・・・僕晴れ男ですから♪

今日は38台という今までにない参加台数の走行会でしたね。
走行時間は1本15分でしたが意外と丁度だったかも。
今日のゲストはProvaの吉田寿博選手。
ほんと気さくないい人でした。

今日は17日のモヤモヤを引きずりながらだったので・・・
『今日は同乗走行会でもしちゃお~っと』
って勝手に楽しみを作って走ってました。

ということでタイムは二の次だったわけですが・・・
ラジアルタイムは53.237秒(ベストの0.335秒落ち)
Sタイヤタイムは51.791秒(ベストの1.266秒落ち)
となんとも同乗走行らしからぬちょっとびみょ~なタイム・・・

今日はタイムでるんかなぁと思って一人で走ってみましたが・・・
ラジアルタイムは53.158秒(0.079秒Up)
Sタイヤタイムは51.002秒(0.789秒Up)
となんともびみょ~なタイム・・・

まぁタイムは出ませんでしたが、今日は多くの人と同乗走行ができて同乗走行された人たちにはいい刺激になったのではないかなぁなんて勝手に思ってます。
ようやく去年のリズム感が戻ってきたので、来月はちょっと面白くなりそうです。


そうそう、忘れてはいけないのが毎回M-sports走行会で何かをしてくれるぴぐ号ですが・・・今日もやってくれました。
しかも吉田さんが乗ってるとき~。
その時の会話は・・・

吉田選手 『いや~やっぱみっちゃん作った車ってのりやすよね~』
ぴ ぐ    『ですよねぇ~(ルンルン)』
        ボフッ?!
吉田選手 『アッ!!
ぴ ぐ    『(アッってなになに???)』
吉田選手 『全然ふけないやぁ~』
       『タービン逝っちゃったかも~』
ぴ ぐ    『(マジマジ?!今年もう走れないじゃん凹)』
       『(いや待て、Mさんならタービンのストックもってるかも・・・)』
       『(いや、どうせつけるならⅨMRのタービンか?!)』
吉田選手 『油圧はあるからエンジンは大丈夫だと思うんだけど・・・』

ってな感じで、目茶目茶気にしていた吉田選手とは対照的に、何故かトラブルに慣れているちょ~プラス思考で考えていた僕とかなりのギャップがあった瞬間でした。
結局パイピングが抜けただけだったので大事には至りませんでしたが、吉田選手はドキドキものだったみたいです。
吉田選手、懲りずにまた乗ってください!!
運転の仕方はもちろんのこと、今後の車の進め方に関してもアドバイスしてもらえたので、今日は今までのモヤモヤがすっきり。

吉田選手、あとは結果で応えられるよう頑張ります!!

最後に、今日もまた撮影&タイヤ交換手伝ってくれたMIRIAMU君・Gooちゃん、ありがとね~♪
これまた懲りずにまた宜しくお願いします♪
 


Posted at 2008/11/22 22:18:22 | コメント(4) | Owara Circuit | クルマ
2008年11月17日 イイね!

いかんときゃよかったんに…って

今月2回目のOwaraCircuit走行してきました。
週間天気予報はずっと雨でしたが・・・
晴れちゃいましたね。

1本目 … 51.156秒
 ※リアスタビを中位置に変更
  前回走行時の出口でのリアオーバーは大分改善されました。
  一方、コーナリング入り口でアンダー傾向に。

2本目 … 50.904秒
 ※フロントスタビを調整しようとするも断念…
  フロントの減衰を5段締める…が後になってこれが失敗だった感じ。
  前がつんのめる感じでブレーキの挙動が変(特にフロント)。

3本目 … 51.142秒
 ※頑張ってフロントスタビ調整を決行!!(中位置⇒弱位置)
  フロントは大分入ってくれるようになりました。
  が、依然ブレーキングでつんのめる感じが消えず。

4本目 … 50.874秒
 ※フロントの減衰力を最弱へ…
  つんのめる感じは全くなくなりました。

5本目 … 51.206秒
 ※フロントの空気圧を2㌔に上げる
  フロントの応答性は良くなったが…
  良いのか悪いのかは?

6本目 … 51.248秒
 ※本日最終アタックも…タイヤを減らしただけ。



【総括(なんてほどのものでもないですが)】
 ①車の動きがフワフワする(変な挙動が出たりする傾向は全く無し)。
 ②ドライバーの気持ちが先走りすぎ。
 ③A050の美味しいところって???
 ④ACD…いいんだろうけど使いこなせていない。
 ⑤『し』 ⇒ これがすべてにつながるのかも…



今日はっきりわかったのは…ドライバーが一番しょぼかった…へこむわぁ

みんな口をそろえて『運転が雑!!』って…ほんとへこむわぁ

あと、フロントに履いてたタイヤパンクしました…追い討ちかけてへこむわぁ

自分の誕生日なのに家族を置いて走りに言ったのに…
帰って嫁にタイムをいったら…去年の自分に負けとるぜぇ~。行かんときゃよかったんに…ってマジへこむわぁ

良かったことはスタビ調整の効果がわかったことでしょうか。
次回走行予定は、22日のM-sports Challengeです。
晴れることを祈りながら、ドライバーの矯正をしなければ!!


今日お手伝いに来てくれたMIRIAMU君・N田君ありがとうございました。
そしてかなり煽ってくれた蒼インプダディさん、お疲れ様でした(ベスト更新おめでとうございます♪)
Posted at 2008/11/17 21:57:46 | コメント(3) | Owara Circuit | クルマ
2008年11月11日 イイね!

昨日の反省

昨日の反省今日はなんとなく昨日の振り返りなんかしてました。

反省点
 ①目が付いていってない
 ②ラインくちゃくちゃ
 ③ブレーキング適当
 ④アクセルワークがラフ
 ⑤立ち上がりでリアが出る
 ⑥今回もACDを使いこなせていない

昨日の第一の目的はサビ落しでしたが、もう一つ試してたのは去年とは違ったライン取り。
反省点ばかりだったのに51.1秒だったのは、Sタイヤのおかげもあるんでしょうけどラインを変えたことも大いにありそうです。
去年失敗していたところは意識していたのでイメトレしてましたが、昨日は今まで成功していたところがダメダメでした。

反省点の①~④は慣れ(走りこみ)で解決できそうなので、次回は⑤と⑥の改善を。
⑤は何とかできそうだけど、⑥はちょっと勉強しないと判らなさそうなので手当たり次第雑誌でもみて見よう・・・

あぁ~、どうやったらカクンって曲がるんだろ?!
何回か出来たんだけど、どうやってそうなったかが全然判らない!!


画像提供(っていうか勝手に借用) … MIRIAMU君
Posted at 2008/11/11 21:30:38 | コメント(1) | Owara Circuit | クルマ
2008年11月10日 イイね!

サビ落とし

サビ落としなにかって・・・自分のです。

もう何ヶ月ぶりになるのかも分からないくらい走ってなく、今日はおわらの走行日に当ててはいましたが外は朝から雨・・・

お昼になるにつれて晴れてきたのでおわらへ連絡したら・・・
来てくださいって・・・

ということで時間もなかったので1時間だけ走ってきました。


まぁ想像通りといいますか、想像以上にウデがさび付いていていることにまずビックリ!!
1周目はどこ見て運転してんのか分からず走ってました・・・

と、何周走ってもなれず仕舞いで今日は走行終了。

今日は蒼い鍋(←改名するんですか?)さんが走ることが楽しみでしたが、あまりの速さに・・・ショックです。

やっぱパワーいるんかなぁ・・・
いやいや、まずはサビ落しをしなきゃ駄目か・・・
とりあえずは去年のタイム目指して頑張ろう・・・


今日のタイムは以下の通りです。
(減衰・空気圧全然さわってません・・・)
1回目 … 52.040秒
2回目 … 51.867秒(0.173秒Up)
3回目 … 51.820秒(0.047秒Up)
4回目 … 51.152秒(0.668秒Up)
5回目 … 51.100秒(0.052秒Up)




Posted at 2008/11/10 22:14:15 | コメント(2) | Owara Circuit | クルマ
2008年10月17日 イイね!

今年も

気合を入れて頑張ろう・・・

ぼやっとしてると喰われちゃいますよ、皆さん。

理由は近いうちにわかると思いますけどね。





どうやって挑もうかな(アハハハハ・・・ハァ)




該当者の方へ⇒
異次元タイム期待しております♪
Posted at 2008/10/17 21:19:54 | コメント(1) | Owara Circuit | クルマ

プロフィール

「ですよね…(ρ_;)」
何シテル?   12/10 12:15
エボⅧでサーキットをぷらぷら走ってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

M-sports 
カテゴリ:car shop
2009/04/20 21:43:49
 
MK sport 
カテゴリ:car shop
2008/05/14 16:33:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
《Circuit Best Time》  ①OWARA Circuit     …  4 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ナンバー切ってまだ持ってます。 integra type R(98SPEC)   OWA ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation