• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imanobuのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

そろそろ国産ハイグリップの季節

今朝は、最近大盛況のナリタで走行。 現地に着いたら気温は18℃&路面がまだ完全には乾いておらず、若干水たまりありの微妙な状況。 「天気予報は曇りで気温20度だし、まだR-S4でいけるべ」ってな感じでアジアンタイヤを選んだのですが・・・ 思うようにグリップせず、お尻がズルズルで踏めません・・・ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 17:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月26日 イイね!

TC2000での水温、油温、吸気温

今日はタイヤ交換&オイル交換のため、走らないデー。 暇なので・・・ 現状の自分のS660で冷却系に問題がありそうか調べるため TC2000で10周した際の水温、油温、吸気温計の数字を拾ってみました。 (アウトラップ、インラップ含む) 自分のS660の冷却関連はこんな感じ:・強化ラジエーター+ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/26 10:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月22日 イイね!

連休最終日はナリタ

本日は毎度のナリタです! 「連休は空いている」と聞いて、喜び勇んでいくも・・・ パドック満車の大盛況(笑 まあね、大人気なのは良いことです。 考えてみれば・・・ 自分はオジサンですから休み休みでしか走らないので、 混んでても空いてても大して変わらんのでした。ぎゃふん。 さて、混んでる ...
続きを読む
Posted at 2020/09/22 18:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月21日 イイね!

TC2000から無事帰還

本日はTC2000の走行会に初参加。 AM3:30起床 →AM6:00に筑波サーキット着 ・・・めっちゃ眠い。 本日の天候は曇り空で、気温20℃(車載外気温計)。 昨夜雨はあったようですが、路面はほぼ乾いており、ドライといってよい状態。 なかなかコンディションはグッドではないかと ...
続きを読む
Posted at 2020/09/21 16:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月19日 イイね!

水冷インタークーラーの効果をミニサーキットで見極め

水冷インタークーラーどうなのよ? ということで本日はナリタです。 曇り空でしたが、ギリギリ雨は降らず持ちこたえてくれました。 導入しておいてナンですが、 自分は水冷インタークーラーって、結構懐疑的な点は多かったんですよね。 夏や長時間の連続走行時のみしか効果がないのでは? という疑問があるた ...
続きを読む
Posted at 2020/09/19 21:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月18日 イイね!

帰ってきたS6マン

帰ってきたS6マン
やっと水冷インタークーラー取付け完了し、S660が戻ってまいりました。 今までありがとうサニー!乗り心地は良かったしw、コンパクトで取り回しもいい感じだった。なぜかスタッドレスタイヤだったけど。 さて、折角車が戻ってきたので、お山でも一発いったろか! ・・と思ってみたものの、今日はチョコチョコと ...
続きを読む
Posted at 2020/09/18 20:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月13日 イイね!

日々悶々

日々悶々
3週間サーキットに行けず、ウズウズ・モンモンとしております。 あまりにも暇なため、車の状況を見に行ったんですが、あいにく担当の方がお休みで会話できず・・・(´・ω・) 仕方がないので、インタークーラーの取付け状況を観察して帰宅。 当たり前ですが、フロントに追加したインタークーラー用ラジエータ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/13 18:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月06日 イイね!

S660に水冷インタークーラーは必要なのか?(その2)

S660で走れずに暇すぎるので、2回目です。 茂原では「気温10℃を超えたあたりから水冷式I/Cは有効みたい・・」 という微妙な結果でした。 ナリタではどうでしょうか?と。 下のグラフは、夏(8月:27℃)と冬(1月:9℃)のナリタで、1セット(=2周)×2セットを、ほぼ連続走行(計4周)し ...
続きを読む
Posted at 2020/09/06 17:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月05日 イイね!

S660に水冷インタークーラーは必要なのか?

水冷インタークーラー取付け完了をじっと待っています。 ✧+(0゚・∀・) + wktk✧ しかし・・・ 本当に必要なのか? 今更、考察してみようと思います。 これが茂原ツインでの走行会 1枠12分で走行した際の、現状のマイS660の吸気温、水温の推移です。(車載動画に映りこんでいるOB ...
続きを読む
Posted at 2020/09/05 23:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「慣らし運転を兼ねて須賀川へ行って来たの巻 http://cvw.jp/b/2621704/48582193/
何シテル?   08/04 19:29
imanobuです。よろしくお願いします。 S660はオプションパーツが多くて大変うれしいのですが、財布がどんどん軽くなるのが困りもの。 運転は下手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 18 19
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

エアーウレタンのコツが分かったのでまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 14:04:05
横転未遂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 08:05:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 何気に4台S660を乗り継いでいます。 でも色と外見 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年7月13日納車 2025年7月19日現在の主な装備 ・縦引きパーキングブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation