• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imanobuのブログ一覧

2023年05月20日 イイね!

2週間ぶりナリタ

AM10時枠、曇り、気温19度。
路面チョイ濡れくらいのほぼドライ。

寝坊したので10時枠です。
ホゲ~

ちゃんとタイマーセットしたのに、おかしいな~?
寝ぼけてタイマー停止させていたものと推測いたします!
頼むよ俺!?

前夜が雨でウェットにもかかわらず、パドック8割方埋まってます!
当然1周抜け。

なんか本格的にナリタ人気出てきたの?
どうなの!?

それはさておき、

2週間ぶりで走りたくてしょーがなかったため、
オジサンは本日、途中休憩なしで全力で挑みます!!
ドドーン!!

結果、6周走ってベストは43.97秒。

うん・・・まあ普通?
ちょい濡れだったし、しょうがないすね。

久々にスピンもしたし!
楽しかったな~!(笑)
alt


Posted at 2023/05/20 19:12:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年05月07日 イイね!

GW最終日もナリタ

9時枠。気温20度、雨。
ナリタは雨なのに8割くらいパドック埋まってます。

みんな雨なのによく走るなあ。
人のことは言えませんが。

本日の目標はドライの2秒オチ、45秒台としましたが
45.79秒と、なんとか達成。

しかし雨は面白くてクセになりますね。

無理して突っ込めば、アンダーでタイムを落とすし、
立ち上がりアクセルが早すぎても後ろが滑ってタイムが落ちる。

A052だとドライで1.4G前後に対して、1.2G前後までに限界が落ちるので、
限界を超えないように、じわじわっと詰めて、
できるだけ長くギリギリをキープしていく感じがタマリマセ~ン!(変態)

楽しいので、久しぶりに10周してしまいました。

変態紳士の方々。雨の日ナリタはオススメでございます。

alt
Posted at 2023/05/07 14:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年05月05日 イイね!

GW4回目のナリタ

毎度の9時枠、22度、晴れ。
日差しが強くて動いていると汗ばむくらい。

そしてナリタはGWどの日も混んでいて本日も1周抜け。
人気があるのはいいことだ~!がんばるぞ~!

・・・

結果、5周頑張って走ってベストは43.72秒。

やっぱS字が毎回微妙にラインが違ってしまい、
ボトムのスピード差が2~3km幅があるのが課題だな~。

あとGW中は色々と車を調べて空想する毎日。

GRヤリス欲しいな~・・
欲しいな~!!

でも18インチだとタイヤ代で破産するかな~!!
Posted at 2023/05/05 19:53:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年05月04日 イイね!

オイルクーラーホースのオイル滲みについて

その後も自宅駐車場やパドックでオイルが落ちている様子はなく、「走れるんじゃね?」ということで、本日も9時枠ナリタ走行いたしました。

パドックほぼ満車で一周抜けという盛況ぶり。
(自分以外のS660も1台!うれしい!)

気温は9時時点で22度で日差しも強烈で、汗ばんでしまうくらい。
なんかもう夏?って感じです。

1周抜けだし明日もあるので、今日は4周のみ走行。
本日ベストは43.94と、悪くはないかな?ってくらいの結果でした。

その後、オイル滲みの状態を見てもらうべくお店に移動。
結果、どうもホースの口金のカシメから滲んでいる可能性が高そう・・とのこと。

3月の1年点検でエンジンのフラッシングを実施しており、この際にマシンで洗浄剤を圧送しているため、カシメ部、または口金の接合部から漏れた可能性も考えられるかな~・・と。

モチロン、フラッシングマシン程度で滲んでくるのは問題ですので、GW明けに、まずホースを新品に交換してもらうこととなりました。
治らなければ、コアも含めて全交換ですな。トホホ・・・
Posted at 2023/05/04 19:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月29日 イイね!

オイル滲みぃ!

GW初日ということで、朝9時ナリタ!
のはずが、寝坊して20分前に当到着。

10分遅れくらいで走行開始できたからヨシ!(現場ねこのポーズで)

結果、3セット(6周)のみ走行。
ベストは2周目の43.65秒。

おいちゃん結構頑張ったつもりですが、
3周目以降はタイムは落ちる一方!

といった、いつものナリタだったんですが・・・

午後に近所の某トバックスで、オイル交換をしてもらったところ、

「オイルクーラーにオイルの滲みあるよ!」
との指摘が!?

見てみると、オイルクーラーのホースにオイルが滲んでます!(①②)
※ちなみにHKS九州製の空冷のオイルクーラーです。

alt


①のコネクタ部分で漏れているのか?(①は②の上側にある)
それとも青い矢印のように、コア側からホースを伝って来ているのか?
ちょっと分かりません。

自宅の駐車場にはオイル痕はなかったので、
割と最近ジワって来てるように思えますが、
これは放置できませんな~・・

ということで、
オイルクーラーを過去に購入&取付けをお願いしたお店に電話し、
GW中に診てもらうことになりました。

軽傷だといいな~



Posted at 2023/04/29 19:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「(そんな事より早く直せと)」
何シテル?   08/27 21:28
imanobuです。よろしくお願いします。 S660はオプションパーツが多くて大変うれしいのですが、財布がどんどん軽くなるのが困りもの。 運転は下手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアーウレタンのコツが分かったのでまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 14:04:05
横転未遂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 08:05:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 何気に4台S660を乗り継いでいます。 でも色と外見 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年7月13日納車 2025年7月19日現在の主な装備 ・縦引きパーキングブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation