• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imanobuのブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

茂原最終問題

サーキット行きたい~!


・・心の叫びをしたところで、気持ちを入れ替え、
次の走行ではどうしてくれようか?ちまちま検討する。

こういうのも結構楽しめます。

第一回は、みんな大好き茂原ツイン!
(多分3回くらいしかないけど)

茂原はアップダウンと、コーナーの多さ、適度なスリリングさと、
通常の走行会でのグリップ走行車の少なさ(走りたい放題)故に、
自分の好きなミニサーキットの筆頭格です。
大パワー車とそんなにタイムが違わないのも楽しいところ。

さて、タイムアップを目指す場合、
他人様の動画を見ても勉強になるし、楽しいですが、
なかなか同じようなスペックの車の動画はないので、
自分の参考にはなり辛いこともある。

なので、まずは自分のベストラップと、2nd3rdなどを
自分で適当に区切ったセクタ毎に比較して、
タイムアップできそうなポイントを探す作業をする。


その結果、ポイントを1つ発見。

以下の赤線がベストラップ青線が約0.5秒遅かったラップ
alt



比較すると、最終コーナー直前~ゴールライン間では、
ブレーキングポイントとその時の速度はほとんど同じにもかかわらず、
ベストラップの方はボトムスピードを落としすぎてしまい(ビビリっすね)
青線の方がむしろ0.4秒速くまわれていることがわかる。

茂原の最終は、下り⇒上りに変化しつつ、奥側のRがきつくなっていくコーナで、
出口にピットレーンのガードレールが絶妙に配置されて恐怖心を適度に煽られるため(笑
何度走っても正解がよくわからないコーナーであります。

しかし、ここはがっつりタイムが削れるところだと判明しましたので、次は頑張りたい!

ちなみに、S660は2速で80km/hしかでないので、最終コーナーは3速で終始頑張らざるを得ない点も難しいところ。楽ですが加速がトロい・・・なおさらボトムスピードUPは命なわけであります。


う~ん早く行きたい~!
Posted at 2020/04/11 20:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「慣らし運転を兼ねて須賀川へ行って来たの巻 http://cvw.jp/b/2621704/48582193/
何シテル?   08/04 19:29
imanobuです。よろしくお願いします。 S660はオプションパーツが多くて大変うれしいのですが、財布がどんどん軽くなるのが困りもの。 運転は下手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

エアーウレタンのコツが分かったのでまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 14:04:05
横転未遂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 08:05:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 何気に4台S660を乗り継いでいます。 でも色と外見 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年7月13日納車 2025年7月19日現在の主な装備 ・縦引きパーキングブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation